サルビアカップ2020予想や過去データ傾向分析を紹介します。2020年10月15日第9回川崎競馬第5日サルビアカップ(ロジータ記念TR)3歳牝馬オープン・ダート2000m
サルビアカップ2020枠順
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ホワイトベリー | 牝3 | 54 | 森泰斗 |
2 | 2 | アークウィズ | 牝3 | 53 | 川島正太郎 |
3 | 3 | エスカレーション | 牝3 | 53 | 西啓太 |
3 | 4 | ミリミリ | 牝3 | 54 | 藤本現暉 |
4 | 5 | レイチェルウーズ | 牝3 | 55 | 本田正重 |
4 | 6 | ヒキュウ | 牝3 | 53 | 笹川翼 |
5 | 7 | トップレベル | 牝3 | 54 | 和田譲治 |
5 | 8 | ジェイケイエピファ | 牝3 | 53 | 山崎誠士 |
6 | 9 | クサヒバリ | 牝3 | 54 | 酒井忍 |
6 | 10 | クロリ | 牝3 | 53 | 御神本訓史 |
7 | 11 | ワタリビクトリー | 牝3 | 53 | 町田直希 |
7 | 12 | ラストラフ | 牝3 | 53 | 張田昂 |
8 | 13 | アクアリーブル | 牝3 | 56 | 矢野貴之 |
8 | 14 | コーラルツッキー | 牝3 | 55 | 伊藤裕人 |
サルビアカップ2020過去データ傾向分析
過去5年のデータ分析結果です。
枠順データ
脚質データ
単勝人気データ
所属データ
前走クラス
サルビアカップ2020予想
◎本命・単勝
アクアリーブル
前走関東オークス2着で距離適正は示した内容で、メンバーが揃ったここでも、好位先団から抜け出す競馬が出来るだろうなと。
もちろん実績、自力は十分で、1000m~2100mまで安定した走りで、脚質にも幅がありますので斤量56キロでも負けられない1戦。
強力な逃げ馬がレースを引っ張ってくれる展開の中、ややこしいのが中央出身馬で、このあたりの兼ね合いがどうかも、
8枠を引いたことで、無理せず中団付近の外を気持ちよく走りながら、あとは4角から最後の直線である程度の位置まで上げて抜け出すだけ。
期待出来る1頭ですね。
○対抗
トップレベル
大井デビューとなるサルビアカップで、いきなりから好走出来るのか?と問われれば、馬場は合うだろうし、3角手前から動いていける脚質もありますので、好走出来ると思います。
ただ、初の大井で5枠は少し不安というか、脚質的に競馬がしにくい、あるいは、思った以上に下げる可能性もありますので、ここが不安材料かなと。
実績は十分ですし、個人的には佐賀競馬が好きって言う、予想でもなんでも無い部分の感情も入っての○対抗です。
もし、スタートしてからある程度前んい行ければ、アクアリーブルと良い勝負をすると勝手に妄想はしていますけどね。
◎アクアリーブル
○トップレベル
▲クロリ
△ミリミリ
△レイチェルウーズ
×ジェイケイエピファ
×ホワイトベリー
馬単◎⇒○▲△△4点
ワイド◎=××2点