6月16日(火)船橋競馬予想/伏姫スプリント2020予想・ジューンダッシュ2020予想・夏至特別2020予想・海風賞2020予想を紹介します。また、過去データや展開予測などから予想を組み立てています。
[common_content id=”9804″]船橋競馬予想/伏姫スプリント2020予想
前日の1200m戦を見た感じでは、先行馬が有利で、力関係がある程度決まっているなら、無理に穴目を狙う必要も無いのかなと。
◎本命:トーケンマコット2着
斤量48キロは、魅力の塊。
船橋に来てからずーっと森騎手が頑張って乗っていましたが、勝ち切るまでには至らず、今回は新人の北島騎手で初の船橋1200m戦に出走。
スタートは申し分なく、スッと好位に付けれる脚も魅力で、前走3歳選抜牝馬は、本当に惜しい競馬でした。
4角から直線に向いた頃には勝ち確を意識出来るほどの勢いでしたが、3頭の追い比べで脱落。それでも最後まで走り抜いていましたので、
距離短縮に斤量48キロなら、前走のようにバテることも無いかなと考えています。
久しぶりの競馬でも積極的に狙っていきます。
○対抗:ボーダレスガール
森騎手効果が得られそうなのは言うまでも無いのですが、過剰人気になるなら、少し敬遠をしながら他馬を狙いたい感じで。
それでも、2走前ゴールデンスプリントは強い内容で、不良馬場が苦手な同馬にとっては、前日に不良馬場から重馬場に変更となった点もプラス。
◎トーケンマコット
○ボーダレスガール
▲セイントビーナス
馬連◎○=◎○▲3点
危険な人気馬フレンドピース
たぶん、血統的にダートは走れないと思います。あっても掲示板止まりかなと。
父ワールドエースのJRAダート全クラス成績が[3-4-4-76]と苦戦。私は買わないですね。
船橋競馬予想/ジューンダッシュ2020予想
◎本命:コットンクラブ2着
まーた森騎手が気になるのかと思いながらも、シュダイカが逃げて、コットンクラブが控える競馬ならといった条件は付くものの、3着以内の軸馬としてなら本命かなと。
前走サツキツツジ特別は、スタートはまずまずの中、押してハナに行く素振りというか、森騎手は控えた競馬をしたかったのかなと思うようなテンの入り。
結果的にハナに立つ競馬になり、最後の直線では先頭に立ちましたが、残り100mで差されての2着。
たぶん、1000mへの距離短縮は○なんですけど、控えて脚をためた競馬のほうが合っていそうで、今回は、シュダイカにハナを譲って、出来れば、アウトバーンもハナ争いに加わって、
コットンクラブは3番手4番手を追走しながら、最後の直線で前を交わす競馬が一番ハマるかなって思っています。
ハンデ戦でありながらハンデ差はそこまで大きく無いですから、ここは期待したい1頭ですね。
◎コットンクラブ
○アウトバーン
▲シュダイカ
△マイシップ
×モリノラスボス
×エウリディーチェ
馬連◎=○▲△××5点

1着馬は買えないですね(笑)
船橋競馬予想/夏至特別2020予想
◎本命:アトムズスピアー
船橋ダート1600mは、意外と逃げ馬が好走しやすいコースで、3枠3番に入ったアトムズスピアーは、誠実に走って来るかなと。
脚質の並びで言えば、強力な逃げ馬はアトムズスピアーぐらいで、スタート次第では、カゼノウタもハナを主張する可能性も、枠順の利を活かしてハナに立てるのは、アトムズスピアー。
転厩後の2戦がマイルを使って[1-1-0-0]と好走しており、力を付けて来たアトムズスピアーにとっては、このメンバーですから、道中もスムーズに競馬がおこなえ、
あとは、後続馬を退ける走りが出来れば、おのずと結果は付いて来るかなといった見立てです。
前走アイリス特別は、7枠スタートも、上手くゲートを出て馬なりでハナに立てたほど、テンの入りは申し分なく、道中もペースを落として、手綱を絞って、後続2頭を従えての逃げで、最後は2着馬に3馬身をつけて優勝。
番手追走の2頭が大敗。さらに2着馬に3馬身をつけていますので、強い内容だったと思います。
ここでも素直に期待したいですね。
◎アトムズスピアー
○リサオブザナイル
▲ノースガッツ
△フェリスアロー
×ロビュスト
×ダイチャン
馬連◎=○▲△××5点
船橋競馬予想/海風賞2020予想
◎本命:ランドスケープ
心の本命は、ノボマハロですが、ズブい馬ですからここも厳しいかなと思いながら、枠順や1600mのタイム、展開、オッズなど、総合的に考えれば、ランドスケープが本命で。
今回のメンバーはスタート次第で脚質を変えてくるタイプが多く、予想の段階では、ランドスケープがハナを取れる予測ですが、いきなり逃げ覚醒馬が現れない保証も無いので、大きなことは言い辛いのですが。
枠順は逃げるのに絶好な3番で、前走牡丹賞の内容から見て、外枠なら逃げるのは難しかったと思いますが、3枠なら押して押してでもハナを取れると思います。
タイムはそこまで胸を張れる内容では無いですが、少頭数8頭立てで、最後の直線では流していたことを考えれば、良い内容だったと思います。
今回は強い1頭がいますが、前走のような位置取りで走れれば、3着以内はあるかなといった見立てです。
◎ランドスケープ
○ポップアップレーヌ
▲ワンリーフ
△ノボマハロ
×ミヤノキッドマン
馬連◎=○▲2点
ワイド◎=△×2点