赤松賞2019の予想を中心に枠順や予想オッズ、過去データ傾向を紹介します。(2019年11月17日(日曜)/東京競馬場/9R赤松賞/2歳500万下/芝1,600m)
展開理論予想の@足立です。
過去5年の結果を見ると、上がり3F33秒台の決着にサンデーサイレンス系が優秀。さらに単勝1番人気[2-0-3-0]と3着内率100%の結果。
昨年こそ、単勝9番人気が2着に入ったことで馬連万馬券となりましたが基本は単勝5番人気以内が活躍出来るレースです。
今年もこのあたりを参考に展開をしっかりと予測して馬券を組み立てます。
7ヶ月連続プラス継続の無料買い目
1月はシンザン記念を筆頭に18万円の収支出した無料予想
2月も東京新聞杯当て好スタートです!
★東京新聞杯3連複81.2倍×300円=24,360円/回収率427%
4人気ウインカーネリアンを
一列目に入れて高回収率です↓↓
★茶臼山高原特別3連複47.1倍✕600円=28,260円【回収率】523%
★初富士ステークス3連複32.8倍✕900円=19,680円【回収率】364%
【高配当No.1】
チャンピオンズカップ・3連複140.2倍×400円=56,080円【回収率】1001%
今週の無料買い目公開レース
2月12日(日)
阪神競馬11R京都記念
さらに同日の中京7Rは回収率140%♪
三連複ワイドでプラス収支重ねるのでここの無料予想は毎週ご確認ください!
赤松賞2019予想オッズ
引用先:ネット競馬
赤松賞2019枠順
印 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ビオグラフィー | 牝2 | 54.0 | 北村 友一 | |
2 | 2 | セイウンヴィーナス | 牝2 | 54.0 | 野中 悠太郎 | |
3 | 3 | イズジョーノキセキ | 牝2 | 54.0 | 岩田 康誠 | |
▲ | 4 | 4 | ジェラペッシュ | 牝2 | 54.0 | 吉田 豊 |
◎ | 5 | 5 | フィオリキアリ | 牝2 | 54.0 | 丸山 元気 |
5 | 6 | カイアワセ | 牝2 | 54.0 | 武士沢 友治 | |
◯ | 6 | 7 | シンハリング | 牝2 | 54.0 | M.デムーロ |
6 | 8 | スマイルカナ | 牝2 | 54.0 | 柴田 大知 | |
△ | 7 | 9 | シャインガーネット | 牝2 | 54.0 | 田辺 裕信 |
7 | 10 | スリリングドリーム | 牝2 | 54.0 | 大野 拓弥 | |
8 | 11 | チェーンオブラブ | 牝2 | 54.0 | 三浦 皇成 | |
× | 8 | 12 | ドナキアーロ | 牝2 | 54.0 | 石橋 脩 |
展開予測
先行勢が揃った1戦も若駒による東京コース。そこまで速くならないと考えていますのでミドルペースまでを想定。
たぶんスローペースになると思います。
ハナを切りたいのは、ビオグラフィーかスマイルカナ。前走内容から言えば、馬なりでハナを取れそうなのはスマイルカナかなと。
先行勢は、カイアワセ、シンハリング、チェーンオブラブ、スリリングドリームあたり。
最後の直線にかけるセイウンヴィーナスが最後方から。
外枠に先行馬が揃ったため無理にでも好位を取りにいく形であれば、縦長の展開になり、3角手前から徐々に馬群が凝縮。
最後の直線では、逃げ先行馬の脚色がそのままで上がり勝負へ。
結果的に前と後ろの脚が同じで逃げ先行馬がが上位を独占しているような展開を予測しています。
[ad]赤松賞2019予想
◎本命:複勝
フィオリキアリ
↓黒い帽子4番フィオリキアリ
前走新馬戦東京1600mは、5番人気で1着。
スタートはまずまずの出だしから馬の行く気に任せて2番手へ。
少しかかった様子も見せながら3コーナー手前に入る頃には折り合いついて4番手。
最後は、ムチを入れながら伸びる競馬。
結果的に上がり3F33秒台でしたが一瞬の切れ味というよりも、徐々に加速してトップスピードまで持っていく競馬ですから東京コースのスローペースでこそ走れる馬かなと。
メンバー的に手薄の状態ですから相手なりに走れそうな部分もプラス。
新馬戦の時計は平凡ですがクラスが上がればそれなりに時計も詰めてくると思います。
前走内容を見る限り、2000m以上が合っていそうで中山2000mや京都2400mなんか合っていそうですね。
[ad]赤松賞コース解説
春のNHKマイルC、ヴィクトリアM、安田記念が行われる舞台。向正面の奥からスタートし、250m地点までは緩やかな下りが続く。
3コーナーまでは約550mほどの直線でポジション争いはさほど激しくならず、枠順に有利不利も少ない。
ただし、3コーナー手前でいったん坂を登るが、再度下りの状態でコーナーに突入するため、息を抜きたいはずのコーナーで息が抜けない。そのため1400mに比べ上がりが掛かる傾向がある。
マイル戦ながらスタミナ消耗戦になるコースで、このコースを逃げ切るにはスピードに加え、スタミナ、底力が必要となる。このコースが『中距離を走れるくらいのスタミナが要求される』と言われる所以だ。
クラスが上がるほど逃げ一辺倒では難しくなる……はずだが、外差しが利きにくくなっている影響なのか、近年は安田記念(ロゴタイプ)、NHKマイルC(メジャーエンブレム、ミッキーアイル)など大舞台での逃げ切りも目立っている。
とはいえ、基本は瞬発力を持つ馬が有利なコースだ。引用先:競馬ラボ
赤松賞過去データ傾向分析
過去5年の結果を参考にしています。
- 単勝1番人気[2-0-3-0]
- 単勝2番人気[0-1-0-4]
- 単勝3番人気[0-2-0-3]
- 関東馬[4-4-5-37]
- 関西馬[1-1-0-7]
- サンデーサイレンス系、ミスプロ系が優秀
- 前走単勝3番人気以内1着が優秀
- 前走新馬戦かアルテミスS組が優秀。近2年はサフラン賞単勝2番人気が好走
- 前走4角4番手以内の先行馬が優秀
- 中2週~4週が好走
超難解な京都記念を無料公開
相性抜群×無料予想・この時期必見!去年は・・・・
東京新聞杯、早春ステークス
ダブル的中!!
────────────
無料公開予想
東京新聞杯2022回収率173%
早春ステークス2022回収率164%
3連複5頭BOX10点
────────────
ときに・・・
エリザベス女王杯2022
3連複902.1倍✕500円=5000円→451050円
こんな一撃もきてます!
わずか10点が化ける可能性
跳ねる可能性デカいのがココです!
今週の重賞無料買い目はコチラ↓↓
今週の重賞無料買い目はコチラ昨年はマイルCSで10万円出すなどマイル重賞は相性良い無料予想です
【競馬単複】MOSTLY CORRECT 無料メルマガ会員募集
今、ご覧頂いているサイト【競馬単複】MOSTLY CORRECTでは、無料メルマガ会員を募集しています。
《2022主な無料メルマガ予想結果》
★新潟記念・馬連282.5倍/7点
★レパードS・馬連36.9倍/7点
★マーメイドS・馬連5760円/10点・3連複17190円/23点
★日本ダービー・馬連730円/5点
★天皇賞春・馬連520円/5点
★スイートピーS・馬連1,270円/4点
★大阪杯・馬連8-14/10,980円/10点
★フローラS・馬連5,710円/7点
【地方競馬】
★東京大賞典
◎6ウシュバテソーロ1着
〇5メイショウハリオ
▲8ショウナンナデシコ
△9カジノフォンテン
△2ノットゥルノ2着
馬単6→5.8.9.2/4点/2830円的中!回収率707.5%
★東京2歳優駿牝馬
◎9サーフズアップ3着
○7スギノプリンセス
▲8マカゼ
△15ボヌールバローズ2着
馬連9-7.8.15/3点
ワイドボックス/6点/9-15/6,780円的中!回収率753%
[無料メルマガの内容]
- 重賞予想
- 特別戦や平場厳選予想
- 消去法データ推奨馬の記事公開速報(無料メルマガ限定もありますよー!フェアリーSでは、単勝7番人気メイクアスナッチ2着を推奨!)
- 有益な情報
無料メルマガの登録は、yahooやGoogleの無料メルアドでも登録できます。
また、無料メルマガはいつでも配信解除できます。