【朝日杯FS】武豊騎手過去20回騎乗データ分析・完全制覇に王手をかける1戦と題して、朝日杯フューチュリティステークス2020で武豊騎手が勝てるのかどうか?
1994年の初騎乗スキーキャプテンから昨年2019年タイセイビジョンまで計20回騎乗の過去データ分析を紹介します。
【2022年プラス収支達成の新競馬予想サイト】
◎チャンピオンズCで3連複140.2倍的中!
◎有馬記念3連複25.2倍的中!
◎12月も17戦8勝 +66,260円とプラス収支
★チャンピオンズカップ・3連複140.2倍×400円=56,080円【回収率】1001%
6人気ハピの入れ込みもお見事でしたね!
★12月24日・25日無料買い目結果
4戦3勝/プラス4万弱獲得
◎グレイトフルS/3連複67.8倍✕400円=27,120円/回収率565%
◎ノエル賞/ワイドダブル的中!回収率445%!
◎有馬記念/3連複25.2倍×400円=10,080円回収率168%
有馬記念と同じ中山芝2500グレイトフルSも的中!回収率565%・27,120円獲得!
なかなか面白い穴馬や
ちょっと入れづらい非常識な穴馬で的中は
的確でありながら高配当が狙える理想の無料買い目です。
今週の無料買い目はコチラからご確認ください↓↓
今週の無料買い目はコチラ
<先週は初富士S3連複32.8倍的中!>
朝日杯FS武豊騎手過去20回
日付 | 開催 | 人気 | 着順 | 馬名 |
2019.12.15 | 5阪6 | 2 | 2 | タイセイビジョン |
2018.12.16 | 5阪6 | 3 | 4 | ファンタジスト |
2017.12.17 | 5阪6 | 8 | 10 | アサクサゲンキ |
2016.12.18 | 5阪6 | 5 | 14 | タガノアシュラ |
2015.12.20 | 5阪6 | 1 | 2 | エアスピネル |
2014.12.21 | 5阪6 | 9 | 5 | アクティブミノル |
2013.12.15 | 5中6 | 3 | 10 | ベルカント |
2012.12.16 | 5中6 | 6 | 5 | ティーハーフ |
2008.12.21 | 5中6 | 1 | 3 | ブレイクランアウト |
2007.12.9 | 5中4 | 5 | 7 | ヤマニンキングリー |
2005.12.11 | 5中4 | 4 | 5 | ダイアモンドヘッド |
2004.12.12 | 5中4 | 7 | 4 | マイネルハーティー |
2003.12.14 | 6中4 | 2 | 7 | グレイトジャーニー |
2002.12.8 | 5中4 | 3 | 8 | サイレントディール |
1999.12.12 | 5中4 | 3 | 3 | マチカネホクシン |
1998.12.13 | 5中4 | 2 | 2 | エイシンキャメロン |
1997.12.7 | 5中4 | 3 | 4 | アグネスワールド |
1996.12.8 | 6中4 | 5 | 4 | ランニングゲイル |
1995.12.10 | 5中4 | 2 | 2 | エイシンガイモン |
1994.12.11 | 5中4 | 2 | 2 | スキーキャプテン |
1994年のスキーキャプテン騎乗が初出場となり、2着5回と非常に惜しい結果。
特に2015年のエアスピネルは、単勝1.5倍のダントツ人気での2着は記憶に新しいところです。
武豊騎手は、朝日杯FSとホープフルSを勝てば、現存するG1すべてを制覇することになりますので、今年も期待がかかるレースになります。
[temp id=33]朝日杯FS2020武豊騎手過去データ傾向分析
枠順
中山開催も含まれる過去20回の枠順データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 |
1枠 | 0-0-0-3 | 0% | 0% |
2枠 | 0-0-1-1 | 0% | 50% |
3枠 | 0-1-1-3 | 0% | 40% |
4枠 | 0-1-0-1 | 0% | 50% |
5枠 | 0-1-0-0 | 0% | 100% |
6枠 | 0-1-0-4 | 0% | 20% |
7枠 | 0-1-0-0 | 0% | 100% |
8枠 | 0-0-0-1 | 0% | 0% |
1枠2枠8枠が苦戦しており、3枠~6枠が好走。
ただし、阪神全クラス芝1600mになると、
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
1枠 | 3-3-1-20 | 11% | 22% | 26% |
2枠 | 1-3-3-27 | 3% | 12% | 21% |
3枠 | 1-5-4-16 | 4% | 23% | 39% |
4枠 | 1-4-0-27 | 3% | 16% | 16% |
5枠 | 1-5-3-30 | 3% | 15% | 23% |
6枠 | 2-5-2-14 | 9% | 30% | 39% |
7枠 | 3-3-2-21 | 10% | 21% | 28% |
8枠 | 7-5-5-25 | 17% | 29% | 41% |
1枠と8枠の好走が目立っており、真逆の結果です。
武豊騎手に限定すれば、1枠8枠の両極端な枠順が狙い目になるでしょうか。
脚質
中山開催も含まれる過去20回の脚質データ
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
逃げ | 0-0-0-3 | 0% | 0% | 0% |
先行 | 0-2-0-1 | 0% | 67% | 67% |
中団 | 0-2-1-6 | 0% | 22% | 33% |
後方 | 0-1-1-3 | 0% | 20% | 40% |
3F1位 | 0-1-1-2 | 0% | 25% | 50% |
3F2位 | 0-3-1-1 | 0% | 60% | 80% |
3F3位 | 0-1-0-0 | 0% | 100% | 100% |
3F~5位 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
3F6位~ | 0-0-0-8 | 0% | 0% | 0% |
逃げ以外は、すべて連対1回以上の結果。
その中でも先行[0-2-0-1]と好走しており、2着5回中4回が4角6番手以内の競馬です。
上がり3F3位以内で好走しており、4位以下は[0-0-0-10]。前走上がり3F2位以内は[0-5-1-6]で、今年騎乗予定のドゥラモンドは、前走上がり3F1位。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
1番人気 | 0-1-1-0 | 0% | 50% | 100% |
2番人気 | 0-4-0-1 | 0% | 80% | 80% |
3番人気 | 0-0-1-4 | 0% | 0% | 20% |
4番人気 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
5番人気 | 0-0-0-3 | 0% | 0% | 0% |
6番人気 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
7番人気 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
8番人気 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
9番人気 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
単勝2番人気以内[0-5-1-1]連対率71.4%、3着内率85.7%とダントツの結果。
ただし、単勝3番人気以下から急激に苦戦しており[0-0-1-12]。ドゥラモンドは単勝3番人気以下が濃厚。
単勝オッズ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
1.5~1.9 | 0-1-0-0 | 0% | 100% | 100% |
3.0~3.9 | 0-2-0-0 | 0% | 100% | 100% |
4.0~4.9 | 0-1-1-0 | 0% | 50% | 100% |
5.0~6.9 | 0-1-1-3 | 0% | 20% | 40% |
7.0~9.9 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
10.0~14.9 | 0-0-0-5 | 0% | 0% | 0% |
20.0~29.9 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
30.0~49.9 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
単勝4.9倍以内[0-4-1-0]3着内率100%。普通に凄い成績ですが、これが武豊騎手に印を付けるかどうかの判断材料にもなるかなと。
過去20回で単勝1番人気は、2回で、単勝2番人気3番人気が共に5回ですので、やはり単勝3番人気以内の単勝4.9倍以内が好走の目安になると思います。
前走レース
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
1勝 | 0-1-0-4 | 0% | 20% | 20% |
OPEN | 0-1-0-1 | 0% | 50% | 50% |
G3 | 0-0-2-3 | 0% | 0% | 40% |
G2 | 0-3-0-5 | 0% | 38% | 38% |
生産者
生産者 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
ノーザンファーム | 0-1-0-1 | 0% | 50% | 50% |
社台ファーム | 0-1-0-0 | 0% | 100% | 100% |
Keswick Stables | 0-1-0-0 | 0% | 100% | 100% |
Happy Hill Farm | 0-1-0-0 | 0% | 100% | 100% |
Fontainebleau Farm Inc. | 0-1-0-0 | 0% | 100% | 100% |
Shadai Corporation | 0-0-1-0 | 0% | 0% | 100% |
Mrs. C. Oliver Iselin III | 0-0-1-0 | 0% | 0% | 100% |
ノーザンファーム生産馬への騎乗回数が極端に低く、社台ファームでも同じ。意外なデータかなと。
今年は、昨年に続き2年連続となります。
騎手
前走騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
武豊 | 0-3-1-9 | 0% | 23% | 31% |
同騎手 | 0-3-1-9 | 0% | 23% | 31% |
乗替り | 0-2-1-4 | 0% | 29% | 43% |
ルメール | 0-1-0-0 | 0% | 100% | 100% |
前走から引き続き騎乗するよりも、前走から乗り替わった場合の3着内率が良いのは注目したい点。
過去10年、前走ルメール騎手騎乗から乗り替わった場合[0-3-3-2]3着内率75%と好走していますが、勝ち星は無し。武豊騎手のみだと、過去20回のうち1回のみで[0-1-0-0]。
ある意味、ルメール騎手の先見の明が確かなものと言える結果。
ドゥラモンドの前走騎手はルメール騎手です。
朝日杯FS2020武豊騎手過去データ傾向分析まとめ
- 武豊騎手に限定すれば、1枠8枠の両極端な枠順が狙い目
- 逃げ苦戦
- 先行優秀で2着5回中4回が4角6番手以内の競馬
- 前走上がり3F2位以内は[0-5-1-6]
- 単勝2番人気以内[0-5-1-1]連対率71.4%
- 単勝3番人気以下[0-0-1-12]苦戦
- 単勝4.9倍以内[0-4-1-0]3着内率100%
- 前走他騎手から乗り替わった場合の3着内率は優秀
まずは枠順が重要。
朝日杯FS過去10年の枠順は、1枠勝率21.1%、8枠勝率9.1%と好走しており、武豊騎手の好走枠とも合致しますので、まずは、1枠か8枠が絶対条件になるかなと。
阪神芝1600mで見れば、差し脚質で好走しているレースが多く、上がり3F2位以内での好走。このあたりを考えても、ドゥラモンドの前走アスター賞が重馬場だったとしても上がり3F1位は強い推し材料。
朝日杯FSで優勝した10頭中9頭がデビュー戦で単勝2番人気以内の評価となっており、こちらも好都合。
最後は、当日単勝オッズ5倍以上で苦戦していますので、このデータを跳ね除けるかどうか?
個人的には、2着3着はあっても、勝ちまではどうか?といった評価です。
[temp id=43]香取特別は回収率738%!
中山9R初茜賞は回収率431%
◎無料予想:香取特別
3連複88.6倍✕400円=35,440円【回収率】738%
12人気トーセンマーク入れて高回収率
今年も無料予想が好調!
1月21日 無料予想-
◎中山9R初茜賞
3連複43.1倍✕900円=21,550円/回収率431%
単勝8人気アラゴナイト入れるなど、ここは穴馬の入れ込み上手いんです!
穴馬絡めたここの無料買い目は高配当狙いの方におすすめです!
今週の無料買い目はこちらからご確認ください↓↓
【競馬単複】MOSTLY CORRECT 無料メルマガ会員募集
今、ご覧頂いているサイト【競馬単複】MOSTLY CORRECTでは、無料メルマガ会員を募集しています。
《2022主な無料メルマガ予想結果》
★新潟記念・馬連282.5倍/7点
★レパードS・馬連36.9倍/7点
★マーメイドS・馬連5760円/10点・3連複17190円/23点
★日本ダービー・馬連730円/5点
★天皇賞春・馬連520円/5点
★スイートピーS・馬連1,270円/4点
★大阪杯・馬連8-14/10,980円/10点
★フローラS・馬連5,710円/7点
【地方競馬】
★東京大賞典
◎6ウシュバテソーロ1着
〇5メイショウハリオ
▲8ショウナンナデシコ
△9カジノフォンテン
△2ノットゥルノ2着
馬単6→5.8.9.2/4点/2830円的中!回収率707.5%
★東京2歳優駿牝馬
◎9サーフズアップ3着
○7スギノプリンセス
▲8マカゼ
△15ボヌールバローズ2着
馬連9-7.8.15/3点
ワイドボックス/6点/9-15/6,780円的中!回収率753%
[無料メルマガの内容]
- 重賞予想
- 特別戦や平場厳選予想
- 消去法データ推奨馬の記事公開速報(無料メルマガ限定もありますよー!フェアリーSでは、単勝7番人気メイクアスナッチ2着を推奨!)
- 有益な情報
無料メルマガの登録は、yahooやGoogleの無料メルアドでも登録できます。
また、無料メルマガはいつでも配信解除できます。