フルーツラインカップ2020予想や過去データ傾向分析を紹介します。2020年10月31日(土曜)3回福島1日・3歳以上3勝クラス・芝2000m
[temp id=16]フルーツラインカップ2020枠順

フルーツラインカップ2020枠順
1 | ココロノトウダイ | 2.1 |
2 | ベレヌス | 3.7 |
3 | ハーメティキスト | 6.5 |
4 | ハウエバー | 14.7 |
5 | デクレアラー | 14.7 |
6 | ダンサール | 16.5 |
7 | ジャコマル | 21.1 |
8 | イノセントミューズ | 22.4 |
9 | トータルソッカー | 24.3 |
10 | ウィナーポイント | 30.7 |
11 | アヴィオール | 31.8 |
12 | スーパーブレイク | 39.7 |
13 | オスカールビー | 41.6 |
14 | バレーノロッソ | 64.6 |
フルーツラインカップ2020過去データ傾向
2勝3勝クラス芝2000mの過去10年を参考にしています。
枠順データ

脚質データ

単勝人気データ

年齢データ

種牡馬データ

騎手データ

前走単勝人気データ

フルーツラインカップ2020予想
◎本命ココロノトウダイ/複勝
菊花賞除外で、大型馬のココロノトウダイにとっては、ひと叩きされた馬体に緩さがなくなったように見え、結果的に自己条件でも、得意の福島芝2000mに矛先を変えれたのはプラスだったかなと。
前走セントライト記念は、単勝8番人気で6着。勝ち馬バビットの番手を追走するも最後は脚が上がって6着に敗退。
これで、2走前猪苗代特別の芝2000mが現状では適距離だと仮定すれば、今回は、1枠に得意の福島コース。さらに叩き2戦目も歓迎ですから、期待出来る1頭。
同型馬が多いですが、先行しながらインで脚を温存。スタミナ勝負になる最終コーナーあたりから早めに先頭を伺い、そのまま抜け出す競馬。
息の入りやすい小回り福島コースは、同馬にとって競馬が一番しやすいはず。
期待したいですね。
◎1ココロノトウダイ
○14ハーメティキスト
▲8アヴィオール
△9ベレヌス
△12ダンサール
×13トータルソッカー
×4バレーノロッソ
ABOUT ME