2019年10月1日白山大賞典2019の予想を中心に過去10年のデータ傾向分析を紹介します。(金沢競馬/第39回白山大賞典JpnIII/ダート2,100m)
JRA勢からは、前走エルムSを大敗したグリムが2連覇をかけて挑み、レパードSをタイム差無しの2着だったデルマルーヴルが3歳勢筆頭格。全日本2歳優駿優勝から凡走が続いているノーヴァレンダの巻き返しにも注目。
地方勢からは佐賀スプリングカップを大勝したグレイトパール。そして地元金沢からはティモシーブルーと今年も好メンバーでの1戦になりました。
白山大賞典と言えば、4角3番手以内が馬券になりやすく、過去4年の逃げ馬は[1-1-1-1]の成績。長距離戦線であっても逃げ馬が有利な展開を予想に取り入れながら過去データも参考にしていきます。
白山大賞典2019予想
過去4年を見るだけでも4角1番手通過馬の活躍が目立つレースで、今年もその傾向は変わらない見立て。
枠順と脚質の並びから見て逃げるのはリアンヴェリテ。先行策に金沢コースならデルマルーヴルが前目の位置につけるかなと。
ペースはスローペースでゆったりと流れ。
縦長の展開にはなり、この2頭が引っ張る形で最後の直線に向かい、スローペースと斤量差を活かして楽に4角を回っていそうなデルマルーヴル。
最後は、デルマルーヴルが後続馬を引き離してゴール。
2番手には、確実に先手を取れるリアンヴェリテを。
◎本命:単勝
デルマルーヴル
UAダービー4着後は順調に善戦を重ね、ジャパンダートダービー2着。前走レパードS2着と好走。個人的な見解に海外遠征後は走らない場合が多いという認識がありますがデルマルーヴルにはこれが当てはまらない形ですね。
今年は善戦はしているものの勝ち星がなく、これだけ強いデルマルーヴルでも重賞は、兵庫JGBのみ。そろそろ優勝がほしいところ。
今回は斤量52キロでこの馬にしてみれば軽ハンデ。距離は大井ジャパンダートダービー2000mで2着ですから問題なく、出走メンバーも手頃。
ゆいつのライバルであったノーヴァンレンダとは、力差がついた形。
2歳中山1800mでは先行して楽勝してみせた先行力もありますので、ここは素直に期待したいですね。
◯対抗
リアンヴェリテ
今年に入ってリステッドを1着2着。オープンクラスを1着と確実に殻を破る走り。大沼Sでは、シリウスステークス優勝馬ロードゴラッソにコンマ8秒差をつけて大勝。この3戦はすべて逃げて馬券になっており、白山大賞典のメンバーであれば楽に逃げれるかなと。
単騎で逃げても自身の得意なハイペースを想定すると、後続馬は脚を使わされる分、リアンヴェリテの展開になりますが、地方の砂が合わない場合、または、距離の部分で不安あ的中するなら、4角手前で失速の恐れも。
それでも近走の走りは完璧に近いものがあり、交流重賞初挑戦で鞍上には福永騎手。陣営の期待度も伝わってきますね。
東京盃2019予想/サンライズカップ2019予想/レディスプレリュード2019予想【予想関連記事】


白山大賞典2019枠順
1-1 ティモシーブルー(牡5、畑中信司・金田一昌)
2-2 グレイトパール(牡6、鮫島克也・川田孝好)
3-3 サクラエール(牡8、中島龍也・別府真司)
4-4 デルマルーヴル(牡3、吉原寛人・戸田博文)
5-5 リアンヴェリテ(牡5、福永祐一・中竹和也)
6-6 ノーヴァレンダ(牡3、和田竜二・斉藤崇史)
7-7 キタノイットウセイ(牡9、平瀬城久・栗本陽一)
7-8 テルペリオン(牡5、松若風馬・寺島良)
8-9 コスモマイギフト(牡10、松本剛志・湯前良人)
8-10 グリム(牡4、浜中俊・野中賢二)
白山大賞典2019過去データ傾向分析
- 単勝1番人気[3-1-2-4]
- 単勝2番人気[3-4-2-1]
- 単勝3番人気[1-1-3-5]
- 単勝4番人気[3-1-2-4]
- 単勝5番人気[0-3-1-6]
- 単勝6番人気以下[0-0-0-52]
- 3歳[2-0-2-7]
- 4歳[1-5-0-13]
- 5歳[1-1-1-21]
- 6歳[3-2-3-10]
- 7歳以上[3-2-4-30]
- 1枠[1-1-0-8]
- 2枠[2-2-0-6]
- 3枠[1-2-1-6]
- 4枠[1-0-0-9]
- 5枠[0-1-4-9]
- 6枠[0-0-3-14]
- 7枠[0-1-2-16]
- 8枠[5-3-0-12]
当日単勝6番人気以下は[0-0-0-52]と馬券になっておらず、当日単勝5番人気以内までで決着。人気上位の競馬になりやすいレース。
過去10年の1着馬すべてJRA組。
7歳以上の地方馬は[0-0-0-25]と割引が必要。狙うならJRA組。地方馬なら当日単勝5番人気以内まで。
2枠3枠7枠の逃げ先行馬が有利。高低差のない平坦コースで小回りコースのため、差し馬は届かない傾向。4角4番手以内までが馬券の中心。