韋駄天ステークス2020予想や過去データ傾向分析、予想オッズを紹介します。(2020年5月24日新潟競馬4歳以上オープン/ハンデ/芝1000m直)
韋駄天ステークス2020予想オッズ
引用先:ネット競馬
韋駄天ステークス2020枠順
引用先:競馬ラボ
韋駄天ステークス2020予想
◎本命:単勝
ライオンボス
邁進特別が単勝15番人気で1着。その後に1000m戦を2鞍戦い2連勝。都合3連勝で重賞制覇まで成し遂げたライオンボスも、今回の斤量は57.5キロ。
この斤量を見込まれたかどうかは、予想をする方の捉え方で変わってくると思いますが、個人的には、まだ軽い斤量かなと。
馬格530キロを超える大型馬ですから、斤量は問題ないタイプで、アイビスSDが斤量56キロで優勝したことを考えれば、やはりオープンハンデでも恵まれたように思います。
今回は、前走で叩かれた上積みが見込め、中間、最終追い切りもそれなりにまとめた形。輸送で最終的には体が絞れて来るかなといった調教に見えましたので、そのあたりも○。
昨年の3連勝はすべて、外ラチ沿いを確保してからの追い出しで、ライオンボスの得意な形に持ち込んでの好走でした。
今回は、5枠10番を引いたことで、昨年同様に外ラチ沿いを取りに行く走りが出来そうで、ジョーカナチャンの出方次第では、外ラチ沿い2列目をハナに立つ勢いかなと。
1000mでこその同馬にとっては、ここで好走してアイビスSD連覇。これが理想だと思いますので、韋駄天でも期待出来る1頭だと思います。
◎ライオンボス
○ナランフレグ
▲カッパツハッチ
△ヒロイックアゲン
△クールティアラ
×アポロノシンザン
×ラブカンプー
馬連◎=○▲△△××6点
[common_content id=”10677″]
韋駄天ステークス2020過去データ傾向分析
過去6年の結果を参考にしています。
枠順
新潟芝1000mの直線ということだけあって、芝の痛みが少ない外枠が好走しており、特に7枠[0-4-2-5]3着内率54.5%とダントツの結果。複勝回収率も217%ですから、3連系の軸には最適の枠順だと思います。
逆に△1枠[0-0-1-10]、2枠[1-0-0-11]、5枠[0-0-1-11]と内枠が苦戦
人気
△単勝6番人気以下[1-1-2-59]と苦戦
単勝1番人気[2-3-0-1]と連対率、3着内率共に83.3%と好走しており、2番人気と合わせて5勝と上位人気組が強いレースです。
過去6年、必ず単勝1番2番人気のどちらかが連対以上の結果となっています。
単勝オッズ
2倍~6.9倍までの単勝回収率がすべて100%以上となっており、人気上位が好走している結果。
特に2倍~3.9倍の3着内率が100%となっていますので、当日の単勝人気順とオッズは要チェックが必要ですね。
△単勝15倍以下が[1-1-2-60]と苦戦しており、過度な人気薄狙いは厳しい可能性を示唆している結果でしょうか。
性別
- 牝馬[3-3-0-23]
- 牡馬セン馬[3-3-6-64]
牝馬でも十分に勝ち負けしており、牡馬との差はそこまで無い結果です。
年齢
△8歳以上が[0-0-0-13]と苦戦
それ以外は、どの年齢も勝ちがついていますので、そこまで気にする必要はないかなといったところです。
斤量
△斤量51キロ以下が[0-1-0-22]と苦戦
斤量51.5キロ~55キロまでが[6-3-44]と中心の結果で、斤量55.5キロ以上も[0-2-2-10]とまずまずの成績ですが、勝ちきれていない結果が気になるところです。
所属
関西、関東共にほぼ同等の結果。3着内率で言えば、関西がやや優勢
間隔
連闘[0-0-0-2]、半年以上[0-1-0-4]と、この2つがやや苦戦している程度で、あとはどこからでも勝ち負けの結果
前走距離
前走芝1400m以上が[1-0-1-5]とやや苦戦。全体的には、同距離も距離短縮も遜色の無い結果です。
前走クラス
前走オープンリステッド組が[0-0-1-5]とや苦戦している程度ですが、前走重賞組の1着が無いのは少し気になる点でしょうか。
前走人気
△前走単勝1番人気[0-2-0-7]
△前走単勝3、4番人気[0-0-1-8]
前走単勝2番人気が[2-1-1-2]と好走。3着内率60%は、このレースであれば強いデータかなと。
まとめ
苦戦傾向
- △1枠[0-0-1-10]、2枠[1-0-0-11]、5枠[0-0-1-11]と内枠が苦戦
- △単勝6番人気以下[1-1-2-59]
- △単勝15倍以下が[1-1-2-60]
- △8歳以上が[0-0-0-13]
- △斤量51キロ以下が[0-1-0-22]
- △前走単勝1番人気[0-2-0-7]
- △前走単勝3、4番人気[0-0-1-8]
好走傾向
- 7枠[0-4-2-5]3着内率54.5%とダントツの結果。複勝回収率も217%ですから3連系の軸には最適の枠順
- 単勝1番人気[2-3-0-1]と連対率、3着内率共に83.3%と好走
- 過去6年、必ず単勝1番2番人気のどちらかが連対以上の結果
- 2倍~3.9倍の3着内率が100%
- 斤量51キロ~55キロまでが[6-3-44]と中心
- 前走単勝2番人気が[2-1-1-2]と好走。3着内率60%