前回の的中情報!エンプレス杯回収率670%!
今週はフジノウェーブ記念の無料買い目公開!

先週中央は7日小倉5R250%
6日阪神8R380%と高回収率でしたが…
実は地方重賞が高回収率狙えるんです!
■エンプレス杯
馬単:1-6人気決着/40.2倍×800円
[獲得額]32,160円[回収率]670%

結果的に3連複より馬単の方が高配当★
勝てる、稼げる無料予想なんです!
■地方重賞の最高回収率は
2020年東京2歳優駿牝馬1740%!
無料買い目画像↓

<<今週の地方重賞無料予想>>
フジノウェーブ記念+名古屋大賞典
今週も600%超の高回収率に期待してください!
フジノウェーブ記念と名古屋大賞典の無料買い目は無料メルマガで公開します!
無料メルマガ登録は、メールアドレスのみで簡単に登録できます。
無料メルマガ登録はこちら↓↓
↑今週末の中央無料買い目は、昇竜Sと伊丹Sです!地方無料買い目で登録したメールアドレスでご確認できます!
2019年9月3日金沢競馬第15回イヌワシ賞2019ダ2.000mの予想を中心に過去データ傾向を紹介します。
愛知東海地区の覇者カツゲキキトキトに兵庫のタガノゴールドが参戦してきましたが、個人的には、カツゲキキトキトもタガノゴールドも良い勝負をするかなと。
実績ではカツゲキキトキトですが、タガノゴールドもダート路線で5勝を挙げた元中央オープン格で、昨年8月に兵庫へ移籍してからも重賞3勝をマークしていますから、カツゲキキトキトが人気をすればするほど馬券冥利があるかなと。
とりあえずは、過去データを見比べながら、コースバイアスなども取り入れ、予想を組み立てていきます。
名古屋大賞典/金鯱賞
中央地方重賞:無料提供
お小遣い稼ぎに是非!
2月地方重賞がイイ感じに的中でした◎
【無料予想】ユングフラウ賞
ワイド2点5000円投資
8800円獲得/回収率176%
【無料予想】佐賀記念
ワイド2点5000円投資
8400円獲得/回収率168%
当日配信された無料買い目画像↓


3月無料公開予定こちら↓
3/11(木) 名古屋大賞典(Jpn3)/名古屋
3/16(火) 黒船賞(Jpn3)/高知
3/24(水) 京浜盃(S2)/大井
軸馬選びに参考OK!馬連合わせ買いもオススメです。
↑からメール登録のみ!
他作業、お金かからず見れる0円地方予想!
いい感じに来てるので要注目です!
イヌワシ賞2019予想!過去データ傾向分析
過去5年の結果を参考にしています。
- 4角3番手以内がすべて3着以内
- 過去5年で逃げ馬が4連対
- 1枠逃げ馬が優秀
- 先行馬は5枠から外が優秀
- 年齢による偏りは無し
- 馬体重476キロ以上が優秀
過去5年、4角3番以内だった馬の3着以内が100%。完全に逃げ先行馬が有利なレースコース。
その中でもスタートから一貫して逃げた馬が3勝2着1回という成績。
ペースによってはマクリで勝つこともありますので、最終的に4角3番手以内であれば、馬券になる確立がグッと上がる感じです。
1枠に入った逃げ馬、もしくは、1枠から逃げた馬の好走率が高い。今年はゴーインググレート。注意は必要か。
馬格はあったほうが良いのは確か。
強い2頭が揃って同枠。カツゲキキトキト、タガノゴールド共に先行馬で、この2頭がレースを引っ張る形なら、この2頭で決まる可能性は大きいデータ傾向です。
イヌワシ賞2019予想!
◎本命
タガノゴールド
遠征競馬がイマイチも、中長距離の実績は十分。
始めは、カツゲキキトキトがハナを取る走りをする展開を描いていましたが、他にもハナに行きたい馬が数頭いますから、ここは控えるかなと。
逆にカツゲキキトキトがハナに行ってしまうと、捕まえるに苦労しそうですから、あくまでも展開は、カツゲキキトキトが2、3番手でタガノゴールドがそのすぐ後ろの想定。
叩き合いになれば、夏場に順調にレースを使ってきたタガノゴールドがしぶとく伸びる考えです。
JRA時代の距離2000mが1勝2着1回と実績は十分で、そのレース内容も高い。
今回も期待したい1頭。
◯対抗
カツゲキキトキト
実績は申し分なく、このメンバーなら勝ち負けは間違いないかなと。
ただ、展開の面で、勝ち負けの負けになる展開になりそうで、この評価。
昨年は東京記念2着、白山大賞典には3年連続出走中。イヌワシ賞は初参戦ですが、ここを目標に調整されており力は発揮できそう。

戸塚記念2019予想!過去10年データ傾向分析や展開予測/狙うのは先行馬と他力本願馬
2019年9月4日戸塚記念2019の予想を中心に過去10年のデータ傾向を分析したものを紹介します。(川崎競馬/第48回戸塚記念S1/ダート2,100m)南関3歳馬による大一番、戸塚記念2019。今年は、東京ダービー馬ヒカリオーソを始め、トライアルを勝ったダンサーバローズや、ジャパンダートダービー4着ウィンターフェル。東京湾C、黒潮杯を2着と善戦しているグリードパルフェなどが出走します。
中央競馬、今週の重賞出走予定馬やデータ傾向分析

セントウルステークス2019出走予定馬や予想オッズ!過去データ傾向分析結果を紹介
セントウルステークス2019に出走予定馬や予想オッズ、過去10年のデータ傾向を分析した結果を紹介していきます。9月8日に行われるG2セントウルS阪神芝1200m戦。今年の高松宮記念を優勝したミスターメロディが休養明け初戦をセントウルステークス2019から。ダート血統が色濃く残る中、さらには、前走は福永騎手のファインプレーの騎乗で勝った可能性も大きく、ある意味、ここが試金石。

紫苑ステークス2019出走予定馬や予想オッズ!過去データ傾向分析結果を紹介
紫苑ステークス2019の出走予定馬や予想オッズ、過去10年のデータ傾向を分析した結果を紹介していきます。2016年からG3に格上げされた紫苑ステークス。それとともに秋華賞の優先出走権が与えられる着順が2着以内から3着以内に変更されたことにより、年々レベルが上がってきています。