石川ダービー2020予想や過去データ傾向を紹介します。(2020年6月2日金沢競馬第4回石川ダービー/ロジャーバローズ賞/3歳/ダート2000m)
過去3年のレース映像を見る限り、かなり縦長の展開になりやすく、逃げ~先行馬は実力が無いと馬券になりにくいレースで、このあたりは、大方の予想通りの結果となりやすいのですが、
その中でも、外枠寄りが馬券になりやすい点。
現在3年連続で11番が1着となっており、4角3番手以内を通過しての勝利。さらに2着も8~12番が馬券になっていますので、今年も外よりは要チェックでしょうか。
今年は、 ハイタッチガールが11番ですが、6枠7枠に先行勢がかたまっていますので、スタート次第ですべてが決まる形。
人気の中心になるであろうハクサンアマゾネスですが、3走すべてで出遅れており、脚質の並びから見て、ここで出遅れると、後方からの競馬。
好位を無理に取りにいけば、脚が上がる可能性がありますので、今回は、対抗以下の評価です。
ということで、本命はあの馬にしています。
東京ダービー2020最終予想
[getpost id=”12826″]石川ダービー2020 枠順
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ナックライオン | 牡3 | 57 | 柴田勇真 |
2 | 2 | コードジェニック | 牡3 | 57 | 藤田弘治 |
3 | 3 | エムティエーレ | 牝3 | 55 | 吉田晃浩 |
4 | 4 | グラムデイジー | 牝3 | 55 | 沖静男 |
5 | 5 | キングワールド | 牡3 | 57 | 松戸政也 |
5 | 6 | フジヤマブシ | 牡3 | 57 | 平瀬城久 |
6 | 7 | ストロングフーヴス | 牡3 | 57 | 米倉知 |
6 | 8 | カガノホマレ | 牡3 | 57 | 栗原大河 |
7 | 9 | ハクサンアマゾネス | 牝3 | 55 | 吉原寛人 |
7 | 10 | エクメディアリオン | 牡3 | 57 | 鈴木太一 |
8 | 11 | ハイタッチガール | 牝3 | 55 | 青柳正義 |
8 | 12 | ドンナフォルテ | 牝3 | 55 | 畑中信司 |
石川ダービー2020 予想
若駒の戦いということで、距離適性が重要になってきますので、狙い馬であるハイタッチガールとハクサンアマゾネスの種牡馬適正を確認してみます。
まずは、ハクサンアマゾネスですが、父はシルポート。
以下、過去5年JRA全クラスダートのシルポート産駒の成績です。(JRAなんで参考程度に)
1800m[0-4-1-7]3着内率41.7%と高い数字を出していますが、勝鞍は無し。
2000m以上への出走は無しに加え、1800mで勝鞍がありませんから、今回は少し長いかなと。
また、小回りコースでの成績が悪く、4大馬場でも中山コース以外が走っている結果です。
次は、ハイタッチガールの父フリオーソです。
以下、過去5年JRA全クラスダートのフリオーソ産駒の成績です。
ダート2000m以上が[6-4-1-23]と好走しており、2000mは[3-2-0-11]3着内率31.3%とやはり好走と、長距離適性の高い種牡馬ということがわかりますね。
というか、こうやって改めて確認すると、フリオーソは、凄い種牡馬ですね。距離適性幅が広いですからね。
で、小回り適正も申し分なく、中山、福島、函館、小倉でも好走していますので、こちらも◎。
◎本命:複勝
ハイタッチガール
門別時代に鍛えたスタートダッシュが、金沢で通用するようなテンのスピードで。
スタートも良く、8枠を引いたことで、そこまで無理をしなくても好位が取れそうなのはプラス。
前走ミズバショウ特別は、中央から転入してきたコードジェニックにアタマ差届かずの2着も、最後までしっかりと走れており、中央で1勝している実績馬だったことを考えれば、悲観する内容ではばかったかなと。
今回はミドルペース以上を想定しており、中団あたりを追走しながら、向こう正面から徐々に進出。最後の直線で抜け出す3頭が馬券になるイメージで、
8枠を引いたハイタッチガールが中団より少し前、先頭から5馬身以内の外を追走しながらが、それに該当する見立てです。
過去傾向から言えば、前走北日本新聞杯組の好走が目立つレースですが、
今回は、向こう正面で勝負がつくイメージで、エンジンのかかりが遅いハイタッチガールにしてみれば、美味い展開になるはずです。
期待したいですね。
◎ハイタッチガール
○コードジェニック
▲ハクサンアマゾネス
△ストロングフーヴス
×キングワールド
馬連◎○=◎○▲△×7点
コードジェニックの前走は、スタートで大きく立ち遅れはしたものの、上手く立て直し、インを差し切っての勝利。
ハイペースになれば、突っ込んで来る可能性も大きく、切れ味で行くならコードジェニックが上かなと。
[common_content id=”10677″]