JBCレディスクラシック2019出走予定馬や騎手!予想オッズや注目馬考察

JBCレディスクラシック2019の出走予定馬や騎手を中心に予想オッズや注目馬考察なども紹介していきます。(2019年11月4日振月/浦和競馬場/第19回JBCレディスクラシック/3歳以上牝馬オープンjpn1/ダート1,400m左回り)

JBCレディスクラシックは、JBCクラシックやJBCスプリントと違ってJRA所属牝馬ダート路線組にとっては、貴重なダート牝馬限定jpn1。

それだけ貴重なタイトルなだけに各陣営の本気度は計り知れない。

そんな中、今年から地方ダート路線に矛先を変えてきたヤマニンアンプリメやファッショニスタ、ゴールドクイーンなどが出走予定。

個人的には、ここが一番気になって仕方がないところですね。

それでは、出走予定馬や注目馬考察を紹介していきます。

阪神JF+香港G1⇒ 買い目を無料公開!
昨年は香港ヴァーズ的中!
先週ステイヤーズSは高配当的中!

無料買い目情報
◎香港ヴァーズ2022
三連複19.3倍×500円
【獲得額】9.650円【回収率】193%
◎ステイヤーズS
三連複75.8倍×500円
【獲得額】37,900円【回収率】842%
アイアンバローズ8人気入れお見事!

よく当たる無料買い目/海外レースが良くわからない方におすすめ!

阪神JF+香港G1の無料買い目はこちら↓↓

今週の重賞無料買い目

JBCレディスクラシック2019出走予定馬や騎手

JRA所属馬
ゴールドクイーン/Mデムーロ
ファッショニスタ/
モンペルデュ/横山典弘
ヤマニンアンプリメ/
レッツゴードンキ/

地方所属馬
アップトゥユー/赤岡修次
サラーブ/
ストロングハート/
タイセイラナキラ/
ミッキーオフィサー/
ミッシングリンク/
ラーゴブルー/

JBCレディスクラシック2019枠順

1-1 モンペルデュ(牝3、戸崎圭太・松永幹夫)
2-2 タイセイラナキラ(牝6、矢野貴之・藤田輝信)
3-3 ヤマニンアンプリメ(牝5、武豊・長谷川浩大)
4-4 アップトゥユー(牝5、赤岡修次・角川秀樹)
5-5 ゴールドクイーン(牝4、古川吉洋・坂口智康)
5-6 レッツゴードンキ(牝7、岩田康誠・梅田智之)
6-7 ストロングハート(牝4、森泰斗・内田勝義)
6-8 ラーゴブルー(牝5、吉原寛人・内田勝義)
7-9 ミッシングリンク(牝5、笹川翼・小久保智)
7-10 ミッキーオフィサー(牝6、左海誠二・小久保智)
8-11 ファッショニスタ(牝5、川田将雅・安田隆行)
8-12 サラーブ(牝4、御神本訓史・藤田輝信)

JBCレディスクラシック2019予想オッズ

木曜日に公開

JBCレディスクラシック2019出走予定注目馬考察

ゴールドクイーン牝4歳

調教師/坂口 智康(栗東)
馬主/加藤 充彦
生産者/産地/浦河土肥牧場/浦河町
中央獲得賞金1億2281万9000円
通算成績14戦6勝[6-1-1-6]主な勝鞍19’かきつばた記念
父シニスターミニスター
母サザンギフト

↓ながつきS・オレンジの帽子14番ゴールドクイーン

昨年末から1400mダートに距離を変更してから[2-0-0-0]と強さを示し、前走ながつきS1200mダートを快勝。

スタートはまずまずもテンの入りが速くスムーズにハナへ。あとはハイペースを演出して力で押し切ったレース。非常に強かったです。

芝ダート兼用で走れる器用さに加え、ハナを取れるスピード感は浦和競馬に合っていそうな脚質で、前走古馬牡馬混合オープンを勝てたことがこの馬の強さすべてを物語っているように思います。

今回は1ハロン伸びて1400m戦。得意の距離でかきつばた記念ではヤマニンアンプリメにコンマ5秒差をつけての完勝ですから期待出来る1頭ですね。

個人的な見解にはなりますが、地方重賞を勝ってここに挑むより、JRAのオープンクラスで1勝以上挙げてからのほうがレベルとしては高いかなと。

過去8年の前走レース別で言えば、レディスプレリュード組が圧倒的に馬券になっていますので予想はそこからですがやはり牡馬混合OPで勝った力は並ではないと思います。

この辺は私の考えですけどね。

[ad]

ファッショニスタ牝5歳

調教師/安田 隆行(栗東)
馬主/ゴドルフィン
生産者/産地/ダーレー・ジャパン・ファーム有限会社/日高町
中央獲得賞金1億2539万3000円
通算成績17戦6勝[6-8-1-2]主な勝鞍19’スパーキングレディー
父ストリートセンス
母アクアリスト

↓レディスプレリュード・オレンジの帽子10番ファッショニスタ

前走レディスプレリュードは、距離が少し長いかなと思っていましたが最後までしっかりと伸びて僅差の2着。最後はアンデスクイーンに展開面で差された形ですがそれでも最後まで競り合っていましたから強かったです。

今回は得意の1400mで成績が[5-6-0-1]とゆいつ負けたのがオープンクラス昇給初戦のみ。それも不良馬場で後方からの競馬になりましたから度返ししたい内容でした。

昨年のレディスプレリュードは京都開催で3着に善戦。ここでも人気の一角になると思いますが注目したいのが「脚質」。

1800m戦になると2番手3番手以内の先行でレースを進めることが多い中、1400mになるとハナに拘る競馬が多く、今回は強力な逃げ馬ゴールドクイーンが出走しますのでそのあたりがどうかなと。

単純に実績面では上ですし距離適性も上。ですからここでも勝ち負け出来る1頭ですがゴールドクイーンとやり合うことになれば最後の人伸びに欠ける可能性もあります。

また今年はJRAのオープン未勝利となっていますので、そのあたりも不安材料ですね。

それでもアンデスクイーンがJBCクラシックに出走する今回は、過去データ的に見ても前走レディスプレリュード組が有利ですから期待は出来ると思います。

[ad]

ヤマニンアンプリメ牝5歳

調教師/長谷川 浩大(栗東)
馬主/土井 肇
生産者/産地廣田 伉助/浦河町
中央獲得賞金1億1759万6000円
通算成績28戦8勝[8-4-3-13]主な勝鞍19’クラスターカップ
父シニスターミニスター
母ヤマニンエリプス

↓オーバルスプリント・オレンジの帽子9番ヤマニンアンプリメ

個人的には地方交流重賞に急に出てきた馬という感じがしているヤマニンアンプリメなんですけどね。(たぶんそんなことはないはず)

前走オーバルスプリントは単勝1番人気に支持されて3着。もともとスタートが上手くない同馬ですからオーバルスプリントでのスタートの悪さは想定内。

ただ、道中の競馬が今後の課題というか古馬との力みたいなものが露呈したレースだったかなと。

レースは終始、横3列目を周りながら3角手前からマクリ気味に進出するも切れ味鈍り最後は3着を死守するのがやっと。

今回は強力な逃げ馬が数頭いますので、武豊騎手騎乗の展開がハマれば、まとめて差し切る可能性はありますが今回は、上記2頭から少し離した評価です。

モンペルデュ牝3歳

調教師/松永 幹夫(栗東)
馬主/吉田 和子
生産者/産地Bluewater
中央獲得賞金7491万8000円
通算成績7戦5勝[5-0-1-1]主な勝鞍19’室町ステークス
父Cairo Prince
母Spanish Post

新生ダート牝馬ということで今回が重賞初挑戦になるモンペルデュ。

ここまで一気の3連勝でOPクラスを優勝。前走室町Sは不良馬場の中、ミドルペースを演出してそのまま逃げ切る競馬。

全6戦のうち5戦がハイペースのレースで前走をミドルペースで勝ったことはプラス材料。

浦和1400mは息の入りやすいコースで折り合いが欠けるとまず走れないコースですから、前走内容は良かったと思います。

で、不安要素としては1級戦との初対決に距離適性の部分、同型馬が多い中、モンペルデュが逃げれなかった場合の脚質が本番で合うのかどうか?

このあたりが不安材料。そして一番の不安は斤量。これまで最高斤量が54キロで今回も54キロ。

重賞戦線で善戦してきた馬との斤量差はマイナス1キロですからこのあたりがどうか?ですね。

レッツゴードンキ牝7歳

調教師/梅田 智之(栗東)
馬主/廣崎利洋HD 株式会社
生産者/産地/清水牧場/平取町
中央獲得賞金/4億5273万8000円
通算成績34戦3勝[3-8-5-18]主な勝鞍/15’桜花賞
父キングカメハメハ
母マルトク

本当に息長い馬で個人的には大した馬だなと。競走馬が経済動物である限り馬主の加減で走り続けることになると思いますが牝馬でこれだけ走ってこれだけの結果を残してきていますからそろそろ引退も近いのでは?と。

実績面は文句なくトップクラス。

近走は、勝ち星に恵まれていないですがこの3年の出走はG1だけで11戦。すべてコンマ7秒以内にまとめてありますので負けて強しの内容は言うまでもありません。

今回はスプリンターズステークスからの叩き2戦目になる形。斤量55キロで出走する今回は完全に取りに来ているように見えますね。

展開で一番ハマるならレッツゴードンキで間違いないと思いますし、力の関係でそこまで後ろから競馬をする可能性も少ないと思います。

期待したいですね。

[ad][insert page=’2019-11-7′ display=’content’][ad]

【新予想家・無料情報】
阪神ジュベナイルF無料情報公開
G1シーズンもよくやってくれます♪
11月はマイルCSで超高回収率!
━━━━━━━━━━━━━━
G1無料情報
マイルCS/3連複309.3倍的中
[払戻額]154,650円[回収率]3093%
天皇賞秋/3連複21.8倍的中
[払戻額]10,900円[回収率]218%
スプリンターズS/3連複23.1倍的中
[払戻額]11,550円[回収率]231%

無料情報:月別収支
11月+118,200円
10月+8,250円
09月+20,100円
08月+313,000円
07月+247,750円
06月+152,000円

馬選びが巧みなのか?5頭選出ながらよくくる事実!
勝率は低くも6月から毎月プラス収支です!

今週は、阪神ジュベナイルF+土日3鞍を無料公開!

無料買い目はこちらからご確認ください↓↓

阪神ジュベナイルFの無料買い目

三連複BOX10点の無料情報が今週も火を噴くかもしれません(^^)

LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中

当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定厳選軸馬』を無料配信中です。

重賞結果速報

中山11RステイヤーズS
◎11テーオーロイヤル/2着
穴10シルブロン
穴7アイアンバローズ/1着
穴4ヒュミドール
複勝11
or
ワイド
11-4.7.10/3点

阪神11Rチャレンジカップ
◎4ボッケリーニ/2着
穴8エピファニー
穴10フリームファクシ
複勝4
or
ワイド4-8.10/2点

重賞厳選軸馬結果
★エリザベス女王杯
◎3ハーパー3着
○1ブレイディヴェーグ1着
★デイリー杯2歳S
◎2ジャンタルマンタル1着
★武蔵野ステークス
◎3ドライスタウト1着
★アルゼンチン共和国杯
◎9ゼッフィーロ1着
★みやこステークス
◎15セラフィックコール1着
★京王杯2歳ステークス
◎9バンドシェル4着
★ファンタジーS
◎16ワイドラトゥール10着
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。

実際の買い目です↓↓

東京11R武蔵野S
◎3ドライスタウト1着
穴4タガノビューティー2着
穴5セキフウ

日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。

↓↓友だち追加はこちら↓↓

LINEお友だち追加