ジュライステークス2020の予想や過去データを紹介。過去の傾向から厳選した(人気・枠順・血統・種牡馬・馬体重・前走・脚質・種牡馬)や、展開を予測して予想を組み立てています。
目次
ジュライステークス2020レース概要
開催日 | 2020年7月18日(土) |
開催場所 | 阪神競馬場 |
レース名 | ジュライステークス(L) |
条件 | 3歳以上オープン/別定 |
距離 | ダート1800m・右回り |
本賞金1着 | 2300万円 |
ジュライステークス2020予想オッズ
引用先:ネット競馬
ジュライステークス2020/1週間前推奨馬
8枠が有利とされる阪神ダート1800mですが、摩耶Sの過去成績を見れば、苦戦している点。
これは、阪神ダート1800m3勝クラス以上過去10年を見ても8枠は苦戦しており、過去データのほとんどが使えないジュライステークス2020に限れば強いデータになるのかなと。
登録メンバーの脚質を見る限り、スローペースでの競馬で、逃げ先行馬に展開が向きそうな中、当日の馬場状態では先行馬が有利になる展開を予測。
最終的には枠順発表後に展開を読みながらの予想を公開します。
枠順発表前の予想は、狙い馬を紹介します。
- ウインユニファイド
- オーヴェルニュ
- クリンチャー
- グレートタイム
- ゴルトマイスター
- マイネルユキツバキ
ジュライステークス2020予想
◎本命:単勝
クリンチャー
ダート未勝利でも、このメンバーならあっさりと勝ってもおかしくない近走内容かなと。
今回は8枠を引いたことで、徐々に上がって行き、4角では先頭から3馬身以内で最後の直線へ向かい、抜け出す競馬がハマるかなと。
あえて不安要素を上げるなら、ゴルトマイスター、オーヴェルニュの2頭が気持ちよく前を走った場合、詰めの甘いクリンチャーですから捕らえることが出来るかどうか。
前走三宮ステークスは、7番手からマクって2着。勝ち馬がヴェンジェンスだったことを考えれば負けて強しの内容。最後はダート実績が着順を分けたようなレースだったと思います。
今回は叩いた上積みも見込め、外から上がって行きやすい8枠。斤量58キロでもここはすんなりと勝って欲しいところです。
◎クリンチャー
○グレートタイム
▲ゴルトマイスター
△オーヴェルニュ
馬単◎=○▲△3点
[common_content id=”10677″]ジュライステークス2020過去データ傾向分析
今年は阪神開催ということで、過去データは、3勝クラス摩耶Sを参考にしています。
枠順別成績
7枠[0-0-0-16]8枠[0-1-2-13]と苦戦しており、1枠~5枠までが好走。特に1枠は[2-1-2-8]3着内率38.5%と高い数字。
脚質別成績
逃げ馬の好走率は高いものの、全体的には先行~追い込みが中心。
1枠~5枠が好走していますが、脚質は先行~追い込みが中心。
血統・種牡馬別成績
キングカメハメハ産駒[4-0-0-6]と好走していますが、全体的にはサンデーサイレンス系が優秀。
馬体重データ
馬体重479キロ以下[1-0-0-28]と苦戦している一方で、馬体重480キロ以上の馬格がある馬が9勝と中心。
騎手データ
阪神ダート1800m3勝クラス以上過去10年