柏崎特別2019の予想を中心に予想オッズや過去データ傾向を紹介します(2019年10月26日土曜日/新潟競馬場/11R柏崎特別2019/3歳1000万下/芝1,600m)
同開催で同条件のレースの確認が取れなかったため、過去データが使えませんが展開や近走内容などから予想をおこなっていきます。
新潟芝1600mは、差し馬がダントツに強く、逃げ先行馬には厳しいコース形態。中でも最後の直線の上がり勝負になりやすいため、キレの無い馬はさらに厳しいコース。
ただし、スローペースになると逃げも差しも同じ脚色になりやすいため展開を読むのが重要。
今年は少頭数のため、覚醒逃げ馬が出ない限り直線勝負必至と見ていますから近走上がり最速を中心に新潟1600mで連対以上経験がある馬を狙っていきます。
目次
柏崎特別2019予想オッズ
引用先:ネット競馬
柏崎特別2019予想
少頭数でのレースにハナに拘る馬もいない状況ならスローペースから速くてミドルペースまでを想定。
コース形態的に速くなりやすいですが全馬が各馬を見ながらの競馬になりそうですから、やはりスローペースが濃厚かなと。
単純な上がり勝負になると見ていますので新潟1600mで好走歴があり上がり3Fがしっかりと出せる馬を狙います。
◎本命:単勝
アビーム
エクセランフィーユが人気をすると思いますが、展開的に逃げるならアビームが追撃を交わすかなと。
特に2走前新潟500万下1600mがなかなかの走りで1:32:6は好タイム。
逃げて上がり3F3位もこのコース形態から考えれば十分な内容。
今回は少頭数でヤネが横山和騎手。どうだろうか。急に心配になってきましたがここは逃げを前提に期待したいですね。
<<参考印>>
◎アビーム
◯エクセランフィーユ
▲エピックスター
△メイショウグロッケ
10月26日東京競馬予想/京都競馬予想/新潟競馬予想/天皇賞秋2019予想
東京競馬


京都競馬



新潟競馬

柏崎特別コース解説
向正面からのスタートで3コーナーまでの直線距離は548m。2歳新馬以外は前半600m通過が35秒台と速く、古馬の上級条件では34秒台に突入することも珍しくない。
芝1800m同様、コーナーで一旦緩み、日本一長い659mの直線での上がり勝負。急→緩→急の典型的なラップになった場合に逃げ切るのは至難の業。上手く前々から押し切るためには、道中で極端にペースを緩めず、直線の入り口までに後続とのリードを広げておく必要がある。
馬券の狙いはやはり差し馬。特に、新潟コース実績がある馬は要注意。他コースで凡走が続いていても、新潟コース替わりでパフォーマンスを上げてくるケースは多い。引用先:競馬ラボ
柏崎特別過去データ傾向分析
過去同条件のレースが無いため、新潟2歳ステークスのデータを掲載します。
- サンデーサイレンス系が優秀、次いでミスプロ系
- 1着は当日3番人気以内からが優秀も、3着までなら全人気が馬券圏内
- 中枠~外枠の差し馬
- 前走3F上がり2位以内が中心
- 前走左回り1600m以上が中心
- 前走単勝3番人気以内が必須
- 2月4月生まれが優秀
- 穴は関東馬
- 馬体重480キロ以内が優秀