京成杯2020の予想や過去データ傾向を紹介します。(2020年1月19日中山競馬3歳オープンG3/芝2000m)
スカイグルーヴの注目度が高い京成杯ですが牝馬の最高着順は3着。それでも人気の中心は揺るぎない形で、このあたりは、陣営の思惑を素直に支持するかどうかが予想のポイントになるかなと。
中山2000m芝コースは、メンバーの脚質に左右されやすいコース。アップダウンのキツイコースですから逃げ馬にとっては厳しいコースで先行~差しが主流となります。
今年は逃げ馬が揃ったことでスカイグルーヴの出方が気になりますが、個人的にはスカイグルーヴが来ても来なくても良いような馬券を組んで行きたいと思います。
京成杯2020枠順
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | クリスタルブラック | 牡3 | 56.0 | 吉田豊 | [美]高橋文 |
2 | 2 | リメンバーメモリー | 牡3 | 56.0 | 大野拓 | [栗]佐々木 |
3 | 3 | チュウワジョーダン | 牡3 | 56.0 | 丸山元 | [美]林徹 |
4 | 4 | ロールオブサンダー | 牡3 | 56.0 | 松山弘 | [栗]橋口慎 |
5 | 5 | キングオブドラゴン | 牡3 | 56.0 | 田辺裕 | [栗]矢作芳 |
5 | 6 | ゼノヴァース | 牡3 | 56.0 | Oマー | [美]藤沢和 |
6 | 7 | ディアスティマ | 牡3 | 56.0 | Aシュ | [栗]高野友 |
6 | 8 | ヒュッゲ | 牡3 | 56.0 | 和田竜 | [栗]友道康 |
7 | 9 | キムケンドリーム | 牝3 | 54.0 | 石橋脩 | [栗]西村真 |
7 | 10 | ビターエンダー | 牡3 | 56.0 | 津村明 | [美]相沢郁 |
8 | 11 | ヴィアメント | 牡3 | 56.0 | Mデム | [美]鹿戸雄 |
8 | 12 | スカイグルーヴ | 牝3 | 54.0 | Cルメ | [美]木村哲 |
京成杯2020予想オッズ
引用先:ネット競馬
京成杯2020予想
◎本命:複勝
ゼノヴァース
3戦目だった前走未勝利戦は距離延長の中、中山2000m芝を2:00.8秒で優勝。これまでのスローペースからミドルペースに変わった展開とコース適性、さらに距離適性とプラスになった材料が多かったレースでした。
また、2:00.8秒は、かなり優秀な時計で1600万クラスの平均的な時計で、過去京成杯のタイムと比較しても優勝馬と遜色の無い内容でした。
今回、逃げ馬が多数出走する中、好位先行で脚をため、最後の直線でバテる前を交わしながら好走をするイメージがすぐに出来上がったほど、最高の枠に入り、脚質的にも恵まれたように思います。
前走同様の走りさえ再現出来れば勝ち負けは必須。
ただし、過去ディープインパクト産駒の好走が少ないのが少し不安ようかなと。
それでも期待出来る1頭だと思います。
◎ゼノヴァース
◯ビターエンダー
▲ディアスティマ
△ヒュッゲ
×ロールオブサンダー
×スカイグルーヴ
馬連◎◯=◎◯▲△××9点
京成杯過去データ傾向分析
過去10年の結果を参考に、特に重要なデータを紹介します。
- 牝馬[0-0-0-9]と苦戦
- 単勝10番人気以下[0-0-0-57]
- 逃げ[0-1-0-9]
- 前走6着以下[1-0-0-45]
- 単勝30倍以上[0-0-0-56]
- 前走500万[0-0-0-18]
- 前走ダート組[0-0-0-13]
- 前走500万組の単勝1番人気[3-1-0-2]と好走。単勝2、3番人気も[2-1-1-1]の成績
- 連対馬20頭中11頭が芝2000mで勝ち星。残りの9頭は芝1800mで勝ち星か重賞2着の実績