キーンランドカップ出走予定馬や予想オッズ、過去10年データ傾向を紹介します。
キーンランドカップ過去データ傾向(人気・枠順・血統・馬体重・前走距離・前走レース・前走場所・前走クラス・前走人気・脚質・生産者・調教師・騎手・種牡馬)を分析。
過去10年、前走函館スプリント組が強いレースで5勝と好走しており、当日単勝3番人気以内であれば、牝馬、牡馬に関係なく[5-2-2-5]と、さらに好走しているキーンランドカップです。
また牝馬が非常に強く[7-4-6-42]3着内率28.8%。単複回収率132.7%と100%を大きく越えているため、今年も牝馬には要注目です。
今年は、ダイアトニックにダイメイフジの函館スプリントステークスの2頭が出走を予定。他にもスプリント色強いスプリンターが出走を予定しています。
高配当狙い!無料予想
昨年秋G1では45万馬券もありました(*^^*)
[昨年の無料予想]
・マイルCS 2022
三連複205.3倍×500円=102,650円【収支】97,650円
・エリザベス女王杯 2022
三連複902.1倍×500円=451,050円【収支】446,050円
[先週の無料予想]
・初風ステークス
三連複58.8倍×500円=29,400円
高配当狙うならここの無料情報です!
5千円が10万円に化ける可能性があります\(^o^)/
今週の無料買い目はコチラ※無料メルアド登録で即買い目確認OK!まずは土曜日から無料情報を見てください!
キーンランドカップ2020出走予定馬
- アスタールビー 牝 4
- イベリス 牝 4
- エイティーンガール 牝 4
- カッパツハッチ 牝 5
- クールティアラ 牝 4
- ショウナンアンセム 牡 7
- ダイアトニック 牡 5
- ダイシンバルカン 牡 8
- ダイメイフジ 牡 6
- ディメンシオン 牝 6
- ナリノメジャー 牝 6
- ビリーバー 牝 5
- フィアーノロマーノ 牡 6
- メイショウカズヒメ 牝 6
- メイショウショウブ 牝 4
- ヤマカツマーメイド 牝 3
- ライトオンキュー 牡 5
- ラベンダーヴァレイ 牝 7
- ルヴォルグ 牡 4
- レッドアルマーダ セ 4
- ワンアフター 牡 7
キーンランドカップ2020予想オッズ
1 | ダイアトニック | 1.5 |
2 | ライトオンキュー | 5.4 |
3 | フィアーノロマーノ | 7.7 |
4 | イベリス | 15.1 |
5 | ダイメイフジ | 15.6 |
6 | ヤマカツマーメイド | 22.0 |
7 | エイティーンガール | 24.0 |
8 | メイショウショウブ | 37.5 |
9 | カッパツハッチ | 40.3 |
10 | ビリーバー | 48.6 |
11 | ディメンシオン | 54.8 |
12 | アスタールビー | 62.9 |
13 | ルヴォルグ | 79.2 |
14 | メイショウカズヒメ | 153.3 |
15 | ラベンダーヴァレイ | 179.1 |
16 | レッドアルマーダ | 179.1 |
17 | ナリノメジャー | 215.2 |
18 | ショウナンアンセム | 239.3 |
19 | ダイシンバルカン | 308.6 |
20 | ワンアフター | 434.3 |
21 | クールティアラ | 434.3 |
キーンランドカップ2020過去10年データ傾向分析
単勝人気データ
- 1番人気 [3- 4- 1- 2]
- 2番人気 [2- 2- 0- 6]
- 3番人気 [2- 0- 2- 6]
- 4番人気 [1- 1- 2- 6]
- 5番人気 [0- 0- 2- 8]
- 6番人気 [0- 2- 1- 7]
- 7番人気 [0- 0- 0- 10]
- 8番人気 [1- 0- 1- 8]
- 9番人気 [0- 1- 1- 8]
- 10番人気 [0- 0- 0- 10]
- 11番人気 [0- 0- 0- 10]
- 12番人気 [1- 0- 0- 9]
- 13番人気 [0- 0- 0- 10]
- 14番人気 [0- 0- 0- 9]
- 15番人気 [0- 0- 0- 7]
- 16番人気 [0- 0- 0- 7]
単勝1番人気[3-4-1-2]勝率30%、連対率70%、3着内率80%と好走しており中心の存在。その中で牝馬も好走しており[2-2-0-0]と連対率100%。
キーンランドカップは牝馬が7勝と強いレースですので、そこで単勝1番人気の好走データはかなり強いと思います。
全体的には、単勝12番人気から1着馬が出ていますが、基本的には単勝9番人気以内が予想の目安でしょうか。
単勝13番人気以下は[0-0-0-33]と苦戦しています。
単勝オッズデータ(牝馬)
- ~ 1.9 [1- 0- 0- 0]
- 2.0~ 2.9 [0- 0- 0- 0]
- 3.0~ 3.9 [2- 2- 0- 0]
- 4.0~ 4.9 [0- 1- 0- 3]
- 5.0~ 6.9 [3- 0- 1- 1]
- 7.0~ 9.9 [0- 0- 1- 3]
- 10.0~14.9 [0- 0- 2- 6]
- 15.0~19.9 [0- 0- 0- 5]
- 20.0~29.9 [1- 0- 1- 4]
- 30.0~49.9 [0- 1- 1- 5]
- 50.0~99.9 [0- 0- 0- 4]
- 100.0~ [0- 0- 0-11]
個人的に以外だなと思ったのが、単勝3.0倍~3.9倍以内が[2-2-0-0]と連対率100%という結果。G3戦になれば、3.9倍以内は苦戦傾向が強いクラスになりますので、少し驚きです。
単複回収率も181%となっており、狙い目十分のオッズになると思います。
また、5.0倍~ 6.9倍[3-0-1-1]も好走しており、全体的には、3倍~6.9倍が馬券の中心かなと考えています。
単勝50倍以上が[0-0-0-15]と苦戦。
単勝オッズデータ(牡馬)
- 1.0~ 1.4 [0- 0- 0- 0]
- 1.5~ 1.9 [0- 0- 0- 0]
- 2.0~ 2.9 [1- 2- 1- 1]
- 3.0~ 3.9 [0- 0- 0- 3]
- 4.0~ 4.9 [0- 1- 0- 2]
- 5.0~ 6.9 [1- 1- 0- 3]
- 7.0~ 9.9 [0- 0- 2- 6]
- 10.0~14.9 [0- 0- 1- 6]
- 15.0~19.9 [0- 1- 0- 7]
- 20.0~29.9 [1- 1- 0- 8]
- 30.0~49.9 [0- 0- 0- 9]
- 50.0~99.9 [0- 0- 0-17]
- 100.0~ [0- 0- 0-19]
牝馬と違って、2.0倍~ 2.9倍[1-2-1-1]と好走しており、牡馬であれば、ここのオッズは要注意でしょうか。
単勝30倍以上[0-0-0-45]と苦戦。
枠順データ
- 1枠 [1- 0- 0-16]
- 2枠 [1- 0- 3-13]
- 3枠 [0- 2- 0-17]
- 4枠 [2- 3- 0-15]
- 5枠 [1- 1- 2-16]
- 6枠 [2- 1- 1-16]
- 7枠 [2- 1- 3-14]
- 8枠 [1- 2- 1-16]
1枠は[1-0-0-16]と苦戦。1勝が函館開催の結果ですから、1枠は苦戦していると言えるでしょうか。
全体的には、6枠7枠の単回収率が100%を越えていますので、好走枠。それでも、1枠以外ならどこからでも勝ち負けが出来ている結果です。
間隔データ
- 連闘 [0- 0- 0- 0]
- 2週 [0- 1- 1- 19]
- 3週 [1- 0- 1- 22]
- 4週 [1- 1- 2- 18]
- 5~ 9週 [4- 4- 1- 23]
- 10~25週 [4- 4- 5- 40]
- 半年以上 [0- 0- 0- 1]
- 明け2戦 [2- 3- 0- 20]
- 明け3戦 [1- 2- 2- 14]
- 明け4戦 [0- 0- 1- 12]
- 明け5戦 [2- 0- 0- 7]
- 明け6~ [1- 1- 2- 27]
中5週~9週が好走しており、休養明け2戦目、3戦目が好走。キーンランドカップの前に1戦以上消化している馬の好走が目立つレースです。
脚質データ
- 逃げ [3- 1- 1- 5]
- 先行 [2- 5- 4- 31]
- 中団 [5- 2- 4- 41]
- 後方 [0- 2- 1- 45]
- マクリ [0- 0- 0- 1]
- 3F1位 [2- 2- 0- 9]
- 3F2位 [1- 2- 2- 6]
- 3F3位 [1- 1- 1- 6]
- 3F~5位 [2- 3- 3- 14]
- 3F6位~ [4- 2- 4- 87]
逃げ3勝と好走しており、先行2勝、差し5勝。全体的には、逃げ~差し馬が好走していますが、上がり3F勝負になりにくく、1着10頭中、半数以上が上がり3F6位以下の結果です。
逃げ馬3勝の内、全馬が単勝4番人気以内と上位馬で、単勝1番人気に限れば[1-1-0-0]とパーフェクト連対。単勝5番人気以下になると[0-0-1-5]と苦戦。
馬体重データ
- ~399kg [0- 0- 0- 0]
- 400~419kg [0- 0- 0- 1]
- 420~439kg [1- 0- 0- 8]
- 440~459kg [0- 2- 2- 15]
- 460~479kg [2- 2- 2- 27]
- 480~499kg [3- 3- 2- 33]
- 500~519kg [2- 1- 2- 29]
- 520~539kg [2- 2- 2- 8]
- 540~ [0- 0- 0- 2]
大型馬の活躍も目立つレースで、全体的には、馬体重460キロ以上が9勝と圧倒的な結果です。
騎手データ
騎乗回数3回以上の騎手に限定
- 池添謙一 [1- 1- 0- 3]
- モレイラ [1- 1- 0- 2]
- ルメール [1- 1- 0- 2 ]
- 川田将雅 [1- 1- 0- 1]
- 安藤勝己 [1- 0- 1- 1]
- 三浦皇成 [1- 0- 1- 4]
- 四位洋文 [1- 0- 0- 7]
- 戸崎圭太 [1- 0- 0- 4]
- 藤岡佑介 [1- 0- 0- 3]
- 横山典弘 [0- 1- 1- 4]
- 福永祐一 [0- 1- 1- 2]
- 岩田康誠 [0- 0- 1- 5]
- 秋山真一 [0- 0- 1- 4]
- 武豊 [0- 0- 1- 4]
- 藤田伸二 [0- 0- 1- 3]
- 勝浦正樹 [0- 0- 0- 6]
- 古川吉洋 [0- 0- 0- 6]
- M.デム [0- 0- 0- 4]
- 丸田恭介 [0- 0- 0- 4]
- 内田博幸 [0- 0- 0- 3]
- 吉田隼人 [0- 0- 0- 6]
- 丸山元気 [0- 0- 0- 3]
- 松田大作 [0- 0- 0- 3]
懐かしい騎手の方もいますが、川田騎手、ルメール騎手といった、リーディング上位騎手が好走しています。
リーディング下位騎手は苦戦傾向となっています。
調教師データ
3頭以上の調教師限定
- (栗)安田隆行 2- 3- 0- 5
- (栗)須貝尚介 1- 1- 2- 4
- (栗)鮫島一歩 1- 1- 1- 3
- (美)藤沢和雄 1- 1- 0- 5
- (美)杉浦宏昭 1- 0- 1- 3
- (栗)中竹和也 1- 0- 0- 3
- (栗)領家政蔵 0- 1- 0- 2
- (栗)西浦勝一 0- 0- 1- 3
- (美)鹿戸雄一 0- 0- 1- 2
- (美)高木登 0- 0- 1- 2
- (栗)昆貢 0- 0- 0- 5
- (美)和田正道 0- 0- 0- 4
- (美)堀宣行 0- 0- 0- 3
- (栗)矢作芳人 0- 0- 0- 8
- (栗)村山明 0- 0- 0- 3
生産者データ
出走3頭以上の生産者
- 社台ファーム 6- 1- 3-14
- ノーザンファーム 1- 0- 2-12
- ダーレー・ジャパン 0- 1- 1- 3
- 社台コーポレーショ 0- 1- 0- 3
- 下河辺牧場 0- 1- 0- 5
- 浜本牧場 0- 1- 0- 2
- 松田三千雄 0- 0- 0- 3
- 村田牧場 0- 0- 0- 3
- トウショウ産業株式 0- 0- 0- 3
馬年齢データ
- 3歳 [1- 2- 0- 19]
- 4歳 [4- 4- 4- 18]
- 5歳 [4- 1- 5- 29]
- 6歳 [0- 2- 0- 30]
- 7歳以上 [1- 1- 1- 27]
4歳5歳で8勝と優秀な結果です。
4歳で単勝1番人気以内なら[2-2-0-0]と好走。単勝3番人気以内で[4-4-1-3]の結果です。
性別・所属別データ
- 牡馬・せん馬[3-6-4-81]
- 牝馬[7-4-6-42]
前走人気データ
- 前走1人気 [2- 1- 1- 6]
- 前走2人気 [1- 1- 1- 3]
- 前走3人気 [1- 0- 2- 7]
- 前走4人気 [0- 0- 0- 3]
- 前走5人気 [0- 0- 0- 6]
- 前走6~9人 [1- 2- 1- 7]
- 前走10人~ [2- 0- 1- 9]
前走着順データ
- 前走1着 [4- 3- 4- 19]
- 前走2着 [2- 2- 0- 16]
- 前走3着 [1- 2- 1- 7]
- 前走4着 [0- 0- 0- 8]
- 前走5着 [0- 1- 0- 6]
- 前走6~9着 [2- 1- 2- 30]
- 前走10着~ [0- 1- 3- 36]
前走3着以内が7勝と好走。前走1着は、3勝クラス&G3が好走。
前走10着以下[0-1-3-36]と4頭が馬券になっていますので、巻き返しも可能なレースとなっています。
前走1秒以上負けが[0-1-3-24]と苦戦しています。
前走クラスデータ
- 同クラス [9- 8- 9-109]
- 今走昇級戦 [1- 2- 1- 9]
- 2勝 [0- 0- 0- 4]
- 3勝 [1- 2- 1- 5]
- OPEN[1- 1- 3- 49]
- G3 [7- 5- 4- 46]
- G2 [0- 0- 0- 5]
- G1 [1- 2- 2- 9]
前走レースデータ
2頭以上出走していた前走レースに限定
- 函館スプG3 [5- 2- 2-24]
- アイビスG3 [2- 1- 1-15]
- UHB賞H [1- 1- 2-36]
- NHKマG1 [1- 0- 0- 4]
- CBC賞HG3 [0- 2- 1- 5]
- 札幌日刊1600 [0- 1- 1- 0]
- 函館日刊1600 [0- 1- 0-3]
- 安田記念G1 [0- 1- 0- 2]
- ヴィクトG1 [0- 1- 0- 1]
- 高松宮記G1 [0- 0- 2- 2]
- UHB杯H [0- 0- 1- 7]
- バーデンH [0- 0- 0- 2]
- 京王杯スG2 [0- 0- 0- 3]
前走G3組が好走しており、その中でも函館スプリントS組が[5-2-2-24]と好走。単勝3番人気以内の牝馬に限れば[4-0-1-2]とさらに好走。逆に単勝4番人気以下は[0-0-0-4]と苦戦。
また、単勝3番人気以内の牡馬が[1-2-1-3]と好走。逆に単勝4番人気以下が[0-0-0-15]の結果。
前走函館スプリント組で当日単勝3番人気以内であれば、牝馬、牡馬に関係なく[5-2-2-5]と好走しています。
三連休はここの無料予想!
昨年セントライト記念的中!
固い展開も波乱展開もOK♪
キーンランドCは単勝8番人気読み的中!
昨年セントライト記念は固い展開もプラス収支でした!
直近重賞高配当GETは、先日
キーンランドカップ2023
3連複9点500円
4,500→30,750円 回収率683%
BOX買いは負けにくい
荒れてもOK、毎度安心です!
万馬券から高配当をきっちり狙って来るので
穴党や競馬初心者におすすめの無料買い目です。
↑↑変則開催すべてで無料買い目をご提供!無料メルアド登録のみで即買い目が確認できます!
当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。
【8月19日土曜/的中結果】
LINE限定厳選軸馬
2023年8月19日(土曜)
厳選軸馬
小倉5R◎8シークレットキー/1着
札幌5R◎9オーサムストローク/3着
札幌9R◎14ビジュノワール/1着
札幌10R◎13フォトンブルー/4着
札幌11R札幌日刊スポーツ杯
◎11ゴールデンスナップ2着
穴1キャルレイ
穴3サトノシャローム
複勝11/150円
or
ワイド11-1.3/2点
【重賞的中結果】
阪神11RマーメイドS
◎8ウインマイティー2着/3番人気
穴1シンシアウィッシュ
穴3ヒヅルジョウ
穴5ホウオウエミーズ3着/10番人気
複勝8/200円
ワイド8-1.3.5/3点/18.7倍/回収率623.3%
東京11R第90回東京優駿
◎12タスティエーラ1着/4番人気
○11ハーツコンチェルト3着/6番人気
▲14ファントムシーフ
△18サトノグランツ
ワイド12–11.14.18/3点/19.7倍/回収率656.6%
東京11Rオークス
◎5リバティアイランド1着/1番人気
穴9コナコースト
穴10ソーダズリング
穴11ミッキーゴージャス
穴13ドゥーラ3着/15番人気
ワイド5-9.10.11.13/4点/2610円/回収率652.5%
東京12R目黒記念
◎10ヒートオンビート1着/4番人気
穴7ディアスティマ2着/6番人気
穴13セファーラジエル
ワイド10–7.13/2点/1240円/回収率620%
東京11R第73回安田記念
◎18ソングライン1着/4番人気
阪神11R鳴尾記念
◎4フェーングロッテン2着/3番人気
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。
日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。
↓↓友だち追加はこちら↓↓
過去厳選軸馬など詳しい結果は、こちらを確認してください⇒ 結果まとめ