きさらぎ賞2021消去法データ推奨馬を紹介します。2021年2月7日(日曜)中京競馬/第61回きさらぎ賞G3
/3歳オープン/2,000m(芝・左)別定
消去法データ全5項目をクリアしたのは3頭で、その内1頭は人気薄となっていますので個人的には紐には入れたい1頭です。
それでは、きさらぎ賞2021消去法データ推奨馬3頭を紹介します。
チューリップ賞・弥生賞など関連記事まとめ
きさらぎ賞2021登録馬
きさらぎ賞2021予想オッズ
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ヨーホーレイク | 1.9 |
2 | ランドオブリバティ | 3.3 |
3 | ラーゴム | 5.7 |
4 | ダノンジェネラル | 7.4 |
5 | ディオスバリエンテ | 15.9 |
きさらぎ賞2021消去法データ
前走着差
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
負0.0 | 1-1-2-2 | 17% | 33% | 67% |
負0.1~0.2 | 1-2-1-9 | 8% | 23% | 31% |
負0.3~0.5 | 1-0-0-5 | 17% | 17% | 17% |
負0.6~0.9 | 2-0-2-13 | 12% | 12% | 24% |
負1.0~1.9 | 0-0-1-12 | 0% | 0% | 8% |
負2.0~2.9 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
負3.0~3.9 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
負4.0~ | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
━━━━━━━━━━
▼消去条件
━━━━━━━━━━
前走1秒以上負け[0-0-1-15]
━━━━━━━━━━
▼該当馬
━━━━━━━━━━
アクセル
トーセンクライマー
前走場所
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
札幌 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
新潟 | 0-0-1-0 | 0% | 0% | 100% |
東京 | 1-0-1-5 | 14% | 14% | 29% |
中山 | 0-0-0-11 | 0% | 0% | 0% |
中京 | 1-1-1-3 | 17% | 33% | 50% |
京都 | 6-3-4-29 | 14% | 21% | 31% |
阪神 | 2-6-3-12 | 9% | 35% | 48% |
地方 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
━━━━━━━━━━
▼消去条件
━━━━━━━━━━
前走中山コース[0-0-0-11]
━━━━━━━━━━
▼該当馬
━━━━━━━━━━
アクセル
アランデル
ジャンカルド
ディオスバリエンテ
トーセンクライマー
ヨーホーレイク
ランドオブリバティ
前走4角位置取り
前走4角 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
2~3番手 | 0-2-2-15 | 0% | 11% | 21% |
2~5番手 | 6-6-5-23 | 15% | 30% | 43% |
2~1/4頭内 | 3-2-4-18 | 11% | 19% | 33% |
2~1/3頭内 | 4-2-5-20 | 13% | 19% | 36% |
2~1/2頭内 | 6-6-7-33 | 12% | 23% | 37% |
2番手以下 | 9-7-9-55 | 11% | 20% | 31% |
3番手以下 | 9-5-8-50 | 13% | 19% | 31% |
4番手以下 | 9-5-7-40 | 15% | 23% | 34% |
5番手以下 | 6-4-6-36 | 12% | 19% | 31% |
7番手以下 | 1-0-3-29 | 3% | 3% | 12% |
10番手以下 | 0-0-1-18 | 0% | 0% | 5% |
13番手以下 | 0-0-1-7 | 0% | 0% | 13% |
16番手以下 | 0-0-1-1 | 0% | 0% | 50% |
━━━━━━━━━━
▼消去条件
━━━━━━━━━━
前走4角2番~3番手[0-2-2-15]
前走4角10番手以下[0-0-1-18]
━━━━━━━━━━
▼該当馬
━━━━━━━━━━
アランデル
ショウナンアレス
ジャンカルド
前走新馬戦
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
勝0.6~0.9 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
勝0.3~0.5 | 1-0-0-2 | 33% | 33% | 33% |
勝0.1~0.2 | 0-1-0-6 | 0% | 14% | 14% |
勝0.0 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
━━━━━━━━━━
▼消去条件
━━━━━━━━━━
前走新馬戦でコンマ0~コンマ2以内勝ち[0-1-0-8]
━━━━━━━━━━
▼該当馬
━━━━━━━━━━
ダノンジェネラル
ディオスバリエンテ
前走1勝クラス
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連率 | 複率 |
負0.0 | 1-1-2-1 | 20% | 40% | 80% |
負0.1~0.2 | 0-2-0-3 | 0% | 40% | 40% |
負0.3~0.5 | 0-0-0-3 | 0% | 0% | 0% |
負0.6~0.9 | 0-0-0-4 | 0% | 0% | 0% |
負1.0~1.9 | 0-0-0-6 | 0% | 0% | 0% |
負2.0~2.9 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
負3.0~3.9 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
━━━━━━━━━━
▼消去条件
━━━━━━━━━━
前走1勝クラスで負けコンマ2秒以上[0-2-0-18]
━━━━━━━━━━
▼該当馬
━━━━━━━━━━
ジャンカルド
トーセンクライマー
ヴェローチェオロ
消去法データ該当馬
- アクセル
- トーセンクライマー
- アランデル
- ジャンカルド
- ディオスバリエンテ
- ヨーホーレイク
- ランドオブリバティ
- ショウナンアレス
- ダノンジェネラル
- ヴェローチェオロ
きさらぎ賞2021消去法データ推奨馬
全5項目をクリアしたのは、以下の3頭になります。
タガノカイ
前走逃げ[1-2-0-7]とまずまずの成績で、前走1勝クラスなら[0-1-0-1]。また前走1勝クラスで中京組[1-1-1-2]と好走。ただし、すべて1600m以下での結果ですから、芝2000mが今年も通用するかどうか。新冠タガノファーム生産馬は2019年タガノディアマンテが単勝6番人気で2着に入っており、あまり人気が無い今回は、狙ってみる価値ありかなと思います。
ドゥラモンド
前走朝日杯FS組は[1-0-2-4]勝率14.3%とまずまずの成績で、6着以下[1-0-1-3]とさらに好走。ノーザンファーム生産馬が活躍しており[5-7-3-14]で当日単勝5番~7番人気[3-2-3-22]勝率10%、単復回収率100%超えと優秀な結果です。今回、初の左回りがどうかですが、過去データ的には、狙える1頭だと思います。
ラーゴム
前走G3[2-0-2-14]と好走していますが、前走京都2歳S組は1頭しか出走しておらず、取り捨てが難しいところです。ただし、前走芝2000mで見れば[6-3-2-20]勝率19.4%と好走しており、前走距離だけを見れば、勝率が高い1頭です。また前走4角4番手以内[2-2-1-10]勝率13.3%と10%を超えていますので、軽視出来ない存在かと思います。