クイーン賞2020予想や過去10年データ傾向分析を紹介します。2020年12月3日船橋競馬第66回クイーン賞3歳以上オープン牝馬G2・ダート1800m
クイーン賞2020枠順
枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|---|
1 | 1 | ラインカリーナ | 森泰斗(船橋) |
2 | 2 | ナムラメルシー | 川島正(船橋) |
3 | 3 | パールデュー | 丸山元(JRA) |
3 | 4 | メモリーコウ | 古川吉(JRA) |
4 | 5 | ステラモナーク | 藤本現(大井) |
4 | 6 | アブソルートクイン | 今野忠(川崎) |
5 | 7 | サルサレイア | 西啓太(小林) |
5 | 8 | アッシェンプッテル | 藤岡佑(JRA) |
6 | 9 | サルサディオーネ | 矢野貴(大井) |
6 | 10 | ナラ | 阪上忠(川崎) |
7 | 11 | ペイシャゲラン | 中島良(浦和) |
7 | 12 | シネマソングス | 池添謙(JRA) |
8 | 13 | アンシンカブル | 福原杏(浦和) |
8 | 14 | マルカンセンサー | 和田譲(大井) |
無料予想2020年最高回収率2500%!今週は愛知杯と日経新春杯を無料公開!
重賞無料予想で2週連続万馬券的中!
合計22万2100円獲得の無料予想が神戸新聞+シリウスステークス
◎シリウスステークス
3連複254倍→127000円獲得
◎神戸新聞杯
3連複190.2倍→95100円獲得
ちなみに今年最高値はMAX2500%のコレ!
さらに昨年年末も土日2日連続高配当獲得↓↓
◎中日新聞杯
3連複78.7倍×500円=39350円獲得
回収率787%
◎阪神JF
3連複50.2%倍×500円=25100円獲得
回収率502%
本命3頭+穴2頭=5頭のうち、この穴馬が良い配当を持って来てくれます!
無料でこの回収率は驚異的です!
今週は東西W重賞を無料公開
愛知杯・日経新春杯
こちらからご確認ください↓↓
クイーン賞2020過去傾向分析
クイーン賞過去10年のデータ傾向分析になります。
枠順
枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
1 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20% | 50% |
2 | 1 | 0 | 1 | 7 | 11% | 22% |
3 | 1 | 0 | 1 | 14 | 6% | 13% |
4 | 1 | 1 | 2 | 13 | 6% | 24% |
5 | 1 | 1 | 0 | 16 | 6% | 11% |
6 | 2 | 1 | 3 | 13 | 11% | 32% |
7 | 2 | 1 | 0 | 16 | 11% | 16% |
8 | 0 | 4 | 2 | 14 | 0% | 30% |
脚質
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
逃げ | 6 | 3 | 3 | 6 | 33% | 67% |
先行 | 3 | 5 | 2 | 19 | 10% | 35% |
追込 | 0 | 0 | 0 | 27 | 0% | 0% |
差し | 1 | 2 | 5 | 46 | 2% | 15% |
年齢
馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
3 | 4 | 2 | 2 | 19 | 15% | 30% |
4 | 4 | 3 | 4 | 16 | 15% | 41% |
5 | 0 | 2 | 2 | 35 | 0% | 10% |
6 | 2 | 1 | 2 | 16 | 10% | 24% |
7 | 0 | 2 | 0 | 9 | 0% | 18% |
8 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% |
10 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
所属
所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
栗東 | 4 | 3 | 3 | 12 | 18% | 46% |
美浦 | 4 | 4 | 1 | 8 | 24% | 53% |
船橋 | 1 | 2 | 2 | 26 | 3% | 16% |
大井 | 1 | 1 | 1 | 5 | 13% | 38% |
小林 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% |
北海道 | 0 | 0 | 1 | 7 | 0% | 13% |
川崎 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% |
名古屋 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
水沢 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% |
浦和 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% |
笠松 | 0 | 0 | 1 | 15 | 0% | 6% |
高知 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0% | 17% |
園田 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
西脇 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
金沢 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% |
騎手
3着以内1回以上騎手
騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
岩田康誠 | 2 | 1 | 1 | 3 | 29% | 57% |
戸崎圭太 | 2 | 1 | 0 | 2 | 40% | 60% |
吉原寛人 | 1 | 0 | 0 | 2 | 33% | 33% |
内田博幸 | 1 | 1 | 0 | 0 | 50% | 100% |
ルメール | 1 | 1 | 0 | 0 | 50% | 100% |
横山典弘 | 1 | 1 | 0 | 1 | 33% | 67% |
浜中俊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100% | 100% |
吉田隼人 | 1 | 1 | 0 | 2 | 25% | 50% |
川島正太 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% |
幸英明 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0% | 33% |
今野忠成 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0% | 20% |
五十嵐冬 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0% | 17% |
本橋孝太 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0% | 33% |
笹川翼 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0% | 25% |
山崎誠士 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0% | 50% |
福永祐一 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0% | 50% |
宮川実 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0% | 50% |
赤岡修次 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0% | 50% |
松若風馬 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
田辺裕信 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0% | 100% |
武藤雅 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0% | 100% |
丸山元気 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0% | 100% |
苦戦騎手
騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
今野忠成 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0% | 20% |
坂井英光 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0% | 0% |
五十嵐冬 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0% | 17% |
佐藤友則 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% |
町田直希 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% |
川島正太 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% |
吉井友彦 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% |
種牡馬
父 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
バゴ | 3 | 2 | 0 | 1 | 50% | 83% |
ロージズインメイ | 1 | 0 | 0 | 1 | 50% | 50% |
ワイルドラッシュ | 1 | 1 | 0 | 1 | 33% | 67% |
スパイキュール | 1 | 1 | 0 | 1 | 33% | 67% |
アグネスタキオン | 1 | 0 | 0 | 1 | 50% | 50% |
ゴールドアリュール | 1 | 1 | 0 | 2 | 25% | 50% |
ハーツクライ | 1 | 0 | 0 | 1 | 50% | 50% |
フジキセキ | 1 | 0 | 3 | 2 | 17% | 67% |
Distorted Humor | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
Mineshaft | 0 | 1 | 0 | 0 | 0% | 100% |
アッミラーレ | 0 | 1 | 0 | 1 | 0% | 50% |
単勝人気
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
1 | 5 | 2 | 0 | 3 | 50% | 70% |
2 | 2 | 1 | 2 | 5 | 20% | 50% |
3 | 0 | 3 | 1 | 6 | 0% | 40% |
4 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20% | 50% |
5 | 0 | 1 | 2 | 7 | 0% | 30% |
6 | 1 | 0 | 1 | 7 | 11% | 22% |
7 | 0 | 1 | 0 | 7 | 0% | 10% |
8 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0% | 10% |
9 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0% | 0% |
10 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0% | 11% |
11 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0% | 0% |
12 | 0 | 0 | 1 | 7 | 0% | 13% |
13 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% |
14 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0% | 0% |
前走クラス
前走クラス | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
1000万下 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% |
1600万下 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0% | 33% |
オープン | 3 | 1 | 2 | 10 | 19% | 38% |
A | 0 | 0 | 1 | 7 | 0% | 13% |
A1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
A2 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0% | 29% |
A3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% |
B | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
B1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% |
B2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% |
C2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
OP | 7 | 7 | 6 | 57 | 10% | 21% |
前走レース
前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
JBCレディスクラシ | 5 | 6 | 4 | 18 | 15% | 33% | 46% |
秋華賞 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100% | 100% | 100% |
ロジータ記念 | 1 | 0 | 0 | 8 | 11% | 11% | 11% |
スパーキングレディー | 1 | 0 | 0 | 1 | 50% | 50% | 50% |
レディスプレリュード | 1 | 1 | 0 | 6 | 13% | 25% | 25% |
レパードステークス | 1 | 0 | 0 | 0 | 100% | 100% | 100% |
さざんか賞 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0% | 0% | 100% |
ながつきステークス | 0 | 1 | 0 | 0 | 0% | 100% | 100% |
前走JBCレディスクラシック組が最多の5勝で中心になりますが、前走着順5着以内に限れば[4-4-3-3]と好走しているものの、前走6着以下は[1-2-0-15]と苦戦。
今年の最高着順は、サルサディオーネの7着。取り捨てが難しいところです。
過去10年データ分析の中で、今年は前走レースがあまり該当しない馬が多く、JBCL以外は、レディスプレリュード組ですが、こちらは苦戦。
前走レース組から絞り込むのは難しい結果ですね。
前走単勝人気
前走人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
1 | 1 | 0 | 1 | 11 | 8% | 15% |
2 | 2 | 5 | 1 | 12 | 10% | 40% |
3 | 2 | 2 | 2 | 6 | 17% | 50% |
4 | 1 | 0 | 1 | 10 | 8% | 17% |
5 | 1 | 0 | 1 | 6 | 13% | 25% |
6 | 0 | 1 | 1 | 7 | 0% | 22% |
7 | 1 | 1 | 1 | 10 | 8% | 23% |
8 | 1 | 0 | 2 | 3 | 17% | 50% |
9 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0% | 11% |
10 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0% | 0% |
11 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0% | 0% |
12 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% |
13 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25% | 25% |
14 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0% | 0% |
16 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
17 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
前走着順
前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 |
1 | 2 | 2 | 3 | 15 | 9% | 32% |
2 | 3 | 2 | 0 | 8 | 23% | 39% |
3 | 0 | 1 | 2 | 9 | 0% | 25% |
4 | 2 | 1 | 1 | 6 | 20% | 40% |
5 | 1 | 1 | 1 | 10 | 8% | 23% |
6 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0% | 10% |
7 | 0 | 1 | 1 | 9 | 0% | 18% |
8 | 1 | 0 | 1 | 7 | 11% | 22% |
9 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0% | 0% |
10 | 0 | 1 | 0 | 10 | 0% | 9% |
11 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
12 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0% | 20% |
13 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25% | 25% |
14 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0% | 0% |
16 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% |
クイーン賞2020予想
もうね、好きな馬が出すぎて「全頭好き!」って言うくらい、目移りしてしまうので「サイコロ振って決めよう!」くらいの勢いはあります(笑)
ほんっと、地方競馬は面白いですよね。
光と闇が上手く絡み合った感じも好きだし。中央競馬も盛り上がっていましたが、地方競馬もどんどん盛り上がってほしいですね。
予想の入り方としては、過去データ分析が使い辛い今年のメンバー構成の中、中央勢の取り捨てをどうするのか?個人的には地方LOVEなんで、地方馬を中心に考えてはいきますが、まずは中央勢のパールデューの前走三陸特別の走破タイムが1:47.1。
そこまで速い時計ではなく、むしろ平均以下のタイムですから、このタイムで対地方馬との力関係がどの程度開くのか?縮まるのか?これが難しいところ。
アッシェンプッテルの前走もそこまでのタイムで、追い込み馬が力の違いで4角先団に取り付けたとしても、どこまで走れるのか?このあたりもムズい取り捨て。
過去10年のデータ傾向で注目したいのが、4角4番手以内通過が10勝と圧勝しており、逃げ先行馬が優秀。
前走1600m&1800m[7-10-6-53]勝率10.1%、3着内率33.3%と、まずまずの成績ですが、勝数がダントツ。また前走2000m[1-0-2-11]3着内率21.4%とこちらも侮れない成績ですので、このあたりから馬券を組んでみます。
本命◎メモリーコウ・複勝
前走ブリーダーズGCは、単勝4番人気で2着。スタートを決めて好位中団6番手を追走しながら、徐々に位置取りを上げて行き、4角から直線に向くころには、4番手のインに。
最後の直線は、グングン伸びていきましたが、勝ち馬 プリンシアコメータを捕らえきれずに2着。
レースは上手い競馬で、前が飛ばす中をじっと我慢して、ペースが早くなるところで進出しての2着ですから、気性も問題なく、距離も◎。
何度も言って来ていますが、3角から始動して4角を馬なりで回って来れる馬は自力が高いと思っていますので、この2着も必然といえば、そうだったかなと。
今回は、逃げ先行馬が揃ったことで、縦長の展開に。数頭先団が後続馬を少し引き離す競馬の中、3角手前には、後続馬の数頭も合流しての最後の直線での追い比べ。
まさに前走ブリーダーズGCと同じ展開になると予測しています。地方競馬は安定した結果を出していますし、3走前オアシスS1:36.1は上々の時計。
これだけ走れれば、ここは勝ち負け必至かなと考えています。
期待出来る1頭ですね。
◎メモリーコウ
○サルサディオーネ
▲ラインカリーナ
△シネマソングス
△パールデュー
△アッシェンプッテル
×マルカンセンサー
×ステラモナーク
「地方LOVEは?」みたいな感じだと思いますが、馬券なんでね。そのあたりは素直に(笑)
【無料予想】中山金杯3連複183倍的中!今週は、愛知杯+日経新春杯を公開
■ホープフルS&有馬記念無料買い目画像
■ホープフルS
10-1-2/3連複1900円
400円×19倍=7600円獲得!
回収率158.3%
10ダノンザキッドを軸に堅め決着でもプラス収支確定!
■有馬記念
9-14-13/3連複7,370円
400円×73.7倍=29,480円獲得!
回収率526.4%
11番人気サラキアをしっかりと入れて高配的中!
これで2020年G1無料予想21戦13勝
◆2020年G1無料情報実績
◎3連複的中率62%
◎的中率245.4%
◎獲得額:277,890円
◎収支額:169,490円
的確でありながら高配当が見込めます。
■2021年最高回収率:中山金杯回収率1525%
■中山金杯(183倍)
73,200円獲得/回収率1525%
2020年中距離も的中街道
◎皐月賞 →36,600円/654%
◎日本ダービー →14,880円/276%
◎天皇賞秋 →5,760円/107%
◎ホープフルS →7,600円/158.3%
◎有馬記念 →29,480円/526.4%
▼今週の無料情報▼
愛知杯・日経新春
実際に稼げてる無料予想だから、
中距離好調なココの買い目は見ておいて損なし!なのです。
競馬で稼ぐならここが確実です。
↑無料メルアド登録のみで即、愛知杯+日経新春杯の無料買い目が確認できます。