マイルチャンピオンシップ2019の出走予定馬や予想オッズ!日程や賞金/注目馬考察

マイルチャンピオンシップ2019の出走予定馬や予想オッズ・騎乗予定騎手を中心にマイルチャンピオンシップ2019の日程や賞金、枠順や注目馬考察を紹介していきます。

今年の注目馬は、ダノンキングリーにダノンプレミアム。

ダノンプレミアムは、天皇賞秋激走の疲れが取れているのかどうか?またダノンキングリーの主戦戸崎圭太騎手の負傷による乗り替わりでレースに影響が無いのかどうか?

このあたりが気になりますね。

さらに有力馬インディチャンプの主戦騎手だった福永祐一騎手が2019年11月16日から11月24日まで開催日4日間の騎乗停止処分となったことでさらに波乱の予感。

今年のマイルチャンピオンシップは、混戦模様は必至でしょうか?

[ad]
日程11月17日日曜日
開催京都競馬場
距離芝1,600m
格付けオープンG1
条件サラ系3歳以上・(国際)(指定)
斤量定量
出走数
賞金本賞金:11000、4400、2800、1700、1100万円

11月02日(土)【福島10R】高配当的中!
単勝12,870円・複勝2,110円・馬連63,690円・ワイド18,170円・ワイド11,680円・ワイド4,210円

詳しい内容や結果は、下記をクリック!

↓ ↓ ↓
【オクトプロジェクト】2大競馬商材&ツールセット

阪神JF+香港G1⇒ 買い目を無料公開!
昨年は香港ヴァーズ的中!
先週ステイヤーズSは高配当的中!

無料買い目情報
◎香港ヴァーズ2022
三連複19.3倍×500円
【獲得額】9.650円【回収率】193%
◎ステイヤーズS
三連複75.8倍×500円
【獲得額】37,900円【回収率】842%
アイアンバローズ8人気入れお見事!

よく当たる無料買い目/海外レースが良くわからない方におすすめ!

阪神JF+香港G1の無料買い目はこちら↓↓

今週の重賞無料買い目

マイルチャンピオンシップ2019の出走予定馬や騎乗予定騎手

登録17頭

馬名性齢斤量騎手
アルアイン牡557.0ムーア
インディチャンプ牡457.0
エメラルファイト牡356.0石川
カテドラル牡356.0武豊
クリノガウディー牡356.0藤岡佑
グァンチャーレ牡757.0松岡
タイムトリップ牡557.0
ダイアトニック牡457.0スミヨン
ダノンキングリー牡356.0横山典弘
ダノンプレミアム牡457.0川田
フィアーノロマーノ牡557.0
プリモシーン牝455.0ビュイック
ペルシアンナイト牡557.0マーフィー
マイスタイル牡557.0田中勝
モズアスコット牡557.0デットーリ
レイエンダ牡457.0
レッドオルガ牝555.0

マイルチャンピオンシップ2019予想オッズ

引用先:ネット競馬

マイルチャンピオンシップ2019枠順

枠番馬番馬名性齢斤量騎手
11ダノンキングリー牡356.0横山 典弘
12グァンチャーレ牡757.0松岡 正海
23マイスタイル牡557.0田中 勝春
24レッドオルガ牝555.0岩田 望来
35インディチャンプ牡457.0池添 謙一
36フィアーノロマーノ牡557.0藤岡 康太
47ペルシアンナイト牡557.0O.マーフィー
48プリモシーン牝455.0W.ビュイック
59クリノガウディー牡356.0藤岡 佑介
510アルアイン牡557.0R.ムーア
611カテドラル牡356.0武 豊
612モズアスコット牡557.0和田 竜二
713タイムトリップ牡557.0幸 英明
714ダノンプレミアム牡457.0川田 将雅
815ダイアトニック牡457.0C.スミヨン
816エメラルファイト牡356.0石川 裕紀人
817レイエンダ牡457.0C.ルメール

マイルチャンピオンシップ2019注目馬考察

ダノンプレミアム牡4

調教師/中内田 充正(栗東)
馬主/株式会社 ダノックス
生産者/産地/ケイアイファーム/新ひだか町
中央獲得賞金/3億5010万9000円
通算成績/9戦6勝[6-1-0-2]主な勝鞍17’朝日フューチュリティ
父ディープインパクト
母インディアナギャル

↓マイラーズC19・緑の帽子6番ダノンプレミアム

https://anarogukeiba.net/mairazu2019

マイラーズカップの予想では、ダノンプレミアムの3着内は鉄板と見ていたレースで単複勝買いの私にしてみれば、他の馬を買うことで回収率を上げるというレースでした。

マイルチャンピオンシップで好走出来るかどうかの結論を言えば、「生粋のマイラーだろうな」と考えていますので好走は出来ると思います。

天皇賞秋は、マイル色の強い馬が合いやすいコースとレースですから2着に入ったのも驚かないのですが今回はその反動がどの程度あるのか?ここかなと。

メンバーを見渡してもダノンプレミアムが上位なのは明らかですから最終追い切りを見て判断したいですね。

またペースも重要ですが、今回はスローペースで競馬が進みそうですがからダノンプレミアムにとってはプラスに働きそうです。

ダノンキングリー牡3

調教師/萩原 清(美浦)
馬主/株式会社 ダノックス
生産者/産地/三嶋牧場/浦河町
中央獲得賞金/2億4181万2000円
通算成績/6戦4勝[4-1-1-0]主な勝鞍/19’毎日王冠
父ディープインパクト
母マイグッドネス

↓毎日王冠19・ピンクの帽子9番ダノンキングリー

古馬との初対決だった前走毎日王冠を完勝したことで、いよいよ適正距離が難しくなってきたようなダノンキングリー。

たぶんマイラー気質ではないと考えていますので、ここで人気を必要以上にするなら少し怖いかなと。「飛ぶ」という怖さですね。

毎日王冠は10頭と少頭数でしたがメンバーが揃った1戦で、それを上がり3F33.4で差すあたりは、非根幹距離巧者、もしくは2000m~2200mの狭い範囲で強さを見せれるタイプかなと。

マイルチャンピオンシップの過去10年、毎日王冠組が優勝したのは、昨年のステルヴィオが久しぶりでしたから、このあたりを考えても個人的には少し買いづらいのはあります。

ただし、ステルヴィオが出走した昨年の毎日王冠の位置取りやタイム、ラップや上がり3Fがすべてほぼ同じなんですよ。

ここまで同じ形を敷いたダノンキングリーですからあっさりとマイルチャンピオンシップを勝つ可能性も十分にあると思います。むしろ大方の予想はそっちでしょうね。

なんか支離滅裂的な評価を書いているのは私も十分に感じていますがw

ダノンキングリーの取り捨ては個人的には難しいですね。

[ad]

インディチャンプ牡4

調教師/音無 秀孝(栗東)
馬主/有限会社 シルクレーシング
生産者/産地/ノーザンファーム/安平町
中央獲得賞金/2億4822万0000円
通算成績/11戦6勝[6-1-2-2]主な勝鞍/19’安田記念
父ステイゴールド
母ウィルパワー

↓マイラーズC19・赤い帽子3枠3番インディチャンプ

https://anarogukeiba.net/mairazu2019

福永騎手が話すには「まだまだ切れ味はこんなものじゃないですよ」と言ってのけたのが安田記念を優勝したあとの騎手コメント。

それから前走毎日王冠でスローペースを先行しながらダノンキングリーからコンマ4秒差の3着と善戦。

3走前のマイラーズCがスローペースを3番手追走で上がり3F32.1で4着。この時は休養明け初戦でプラス10キロだったことを考えれば、上々の走りでした。

で、京都コースで1600mなら、ダノンプレミアムと同等の強さを誇りますから、インディチャンプが単勝3番人気までの人気なら買うべき馬になります。

個人的には、ダノンキングリーの評価をイマイチにしているのでチャンスはあるかなと。

最終的には、枠順と脚質の並びがすべてを決めてくれると思います。楽しみですね~。

[ad]

ダイアトニック牡4

調教師/安田 隆行(栗東)
馬主/有限会社 シルクレーシング
生産者/産地/酒井牧場/浦河町
中央獲得賞金/1億5646万5000円
通算成績/11戦6勝[6-2-1-2]主な勝鞍/19’毎日放送賞スワンS
父ロードカナロア
母トゥハーモニー

↓スワンS1着・ピンクの帽子17番ダイアトニック

スワンステークス2019予想オッズや過去データ傾向/重賞優勝経験がすべての鍵

前走スワンステークスの予想は、ダイアトニックを本命にして的中させたわけですが、過去データ的に言うとそこまで買える材料がなかったんですね。

買えた材料としては、外枠に差し脚質。ピッチ走法に持ちタイム。これだけ揃っていた上でスミヨン騎手がテン乗りですから3着以内は堅いだろうと。

スミヨン騎手はスタートが良くてもスッと下げて好位中団よりやや後ろを取り、すでに4角を回る位置取りが素人ながら私にもイメージが出来るほど完璧な位置取りを取っています。

直線は馬場の良いところ、真ん中より少し外を追い上げ残り100m付近で併せに持ち込む。

スミヨン騎手に差す競馬をさせれば、まずその馬は3着以内が堅いだろうなと思わせてくれる騎乗をしてきますので、本当に予想をする側としては、予想がやりやすい騎手です。

で、マイルCS時の対ダイアトニックのポイントですが「スローペースと枠順」になってくるのかなと。

ダイアトニックはスローペースでも勝鞍がありますがミドルペース以上の競馬が一番合っていると思いますのでスローペースでどこまで伸びて来れるのか?

また、外差しの得意の脚質で競馬をするとしても、内枠か外枠を引かない限り、厳しい戦いになると思いますので、この「スローペースと枠順」が勝ち負けのポイントになってくると考えています。

4枠5枠6枠以外に入れば、一気にダノンキングリーやダノンプレミアムを喰ってしまう力を出し切れる能力はあると思っています。

[ad]

マイルチャンピオンシップ2019穴馬注目馬

予想オッズ単勝6番人気以下を穴馬とした場合の注目馬を紹介します。

レッドオルガ牝5

調教師/藤原 英昭(栗東)
馬主/株式会社 東京ホースレーシング
生産者/産地ノーザンファーム/安平町
中央獲得賞金1億0487万5000円
通算成績15戦5勝[5-1-4-5]主な勝鞍18’紅葉ステークス
父ディープインパクト
母エリモピクシー

カテドラル牡3

調教師/池添 学(栗東)
馬主/有限会社 キャロットファーム
生産者/産地/ノーザンファーム/安平町
中央獲得賞金/6898万7000円
通算成績/8戦2勝[2-1-1-4]主な勝鞍/18’野路菊ステークス
父ハーツクライ
母アビラ

富士S5着・黄色い帽子10番カテドラル

富士S3着・白い帽子2番レッドオルガ

前走富士Sは、外よりも伸びないインを突いた走りで5着。

道中の位置取りがほぼ同じだったレイエンダと比較しても、外とインの伸びの違いは明白で、馬の力負けではないことがわかります。

富士Sは、スタートで出遅れたあとにインを追走。スタートを綺麗に切ったレイエンダは横2列目の中団よりやや後方に。

4角を回るころには、レイエンダは外に進出しており、インを突いたカテドラルは、前が開いている状態で直線へ。

結果的に1枠2番レッドオルガが3着に入ったことを考えると、伸び悩むインで3着に入ったレッドオルガもカテドラルも、外を一気に強襲してきたレイエンダやノームコアよりも不利な選択をした結果が出たレースだったことが言えます。

今回、マイルチャンピオンシップでの予定騎手は、

レッドオルガ⇒未定

カテドラル⇒武豊騎手

となっていますので、今の所は、カテドラルの変わり身が期待出来るかなと考えています。

[ad]

【新予想家・無料情報】
阪神ジュベナイルF無料情報公開
G1シーズンもよくやってくれます♪
11月はマイルCSで超高回収率!
━━━━━━━━━━━━━━
G1無料情報
マイルCS/3連複309.3倍的中
[払戻額]154,650円[回収率]3093%
天皇賞秋/3連複21.8倍的中
[払戻額]10,900円[回収率]218%
スプリンターズS/3連複23.1倍的中
[払戻額]11,550円[回収率]231%

無料情報:月別収支
11月+118,200円
10月+8,250円
09月+20,100円
08月+313,000円
07月+247,750円
06月+152,000円

馬選びが巧みなのか?5頭選出ながらよくくる事実!
勝率は低くも6月から毎月プラス収支です!

今週は、阪神ジュベナイルF+土日3鞍を無料公開!

無料買い目はこちらからご確認ください↓↓

阪神ジュベナイルFの無料買い目

三連複BOX10点の無料情報が今週も火を噴くかもしれません(^^)

LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中

当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定厳選軸馬』を無料配信中です。

重賞結果速報

中山11RステイヤーズS
◎11テーオーロイヤル/2着
穴10シルブロン
穴7アイアンバローズ/1着
穴4ヒュミドール
複勝11
or
ワイド
11-4.7.10/3点

阪神11Rチャレンジカップ
◎4ボッケリーニ/2着
穴8エピファニー
穴10フリームファクシ
複勝4
or
ワイド4-8.10/2点

重賞厳選軸馬結果
★エリザベス女王杯
◎3ハーパー3着
○1ブレイディヴェーグ1着
★デイリー杯2歳S
◎2ジャンタルマンタル1着
★武蔵野ステークス
◎3ドライスタウト1着
★アルゼンチン共和国杯
◎9ゼッフィーロ1着
★みやこステークス
◎15セラフィックコール1着
★京王杯2歳ステークス
◎9バンドシェル4着
★ファンタジーS
◎16ワイドラトゥール10着
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。

実際の買い目です↓↓

東京11R武蔵野S
◎3ドライスタウト1着
穴4タガノビューティー2着
穴5セキフウ

日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。

↓↓友だち追加はこちら↓↓

LINEお友だち追加