武蔵国オープン2020の予想を紹介します。(2020年4月23日浦和競馬20武蔵国オープン4歳以上ダート2000m)
浦和ダート2000mの番組が少ないという部分を考慮すれば、すでに2000mで実績のある馬から予想に入るのがベストも、展開を考えれば、1着になってもおかしくない馬が5頭ほどいますので、個人的にはかなり
むっず!
といったレースで。
予想の入り方としては、今年浦和で行われた2000mの展開を参考にしながら、4角6番手以内通過が出来そうな馬を狙っていきます。
また、以外と逃げ馬も好戦していますのでワグナーコーヴの単騎逃げ濃厚でドスローになれば、ワグナーコーヴが残る可能性も視野に入れながらの予想です。
武蔵国オープン2020枠順
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サツマキリコ | 牝4 | 51 | 藤本現暉 |
2 | 2 | フォクスホール | 牡7 | 55 | 酒井忍 |
3 | 3 | サーヒューストン | 牡6 | 53 | 左海誠二 |
4 | 4 | トレジャートローヴ | 牡7 | 55 | 早田功駿 |
5 | 5 | ナイトフォックス | 牡8 | 55 | 橋本直哉 |
6 | 6 | バンズーム | 牡9 | 57 | 岡村健司 |
6 | 7 | ウマノジョー | 牡7 | 57 | 楢崎功祐 |
7 | 8 | コパノチャーリー | 牡8 | 57 | 笹川翼 |
7 | 9 | ワグナーコーヴ | 牡5 | 53 | 森泰斗 |
8 | 10 | バンドオンザラン | 牡6 | 57 | 町田直希 |
8 | 11 | ウッドランズ | 牡6 | 53 | 北島希望 |
武蔵国オープン2020予想
サンヒューストンが3枠を引いたことで、スタートしてから内で包まれ後方での競馬になりかねないといった懸念材料がありましたが、他枠の脚質を見ると、先行勢が少ないですからスムーズに好位が取れそうで。
そうなると3走前しらこばと賞の位置取りから前を捕らえそうな感じがイメージ出来ますので、ここはサンヒューストンで良いかなと思いますが、
馬場状態が「重」ということで、そう簡単に好位抜け出しが出来るのか?と、必要以上にケチをつけてみると、
◎本命:複勝
ワグナーコーヴ
2000mは[2-1-0-2]と得意の距離で、浦和に限れば[0-1-0-1]。
4走前霜月特別は、控えた2番手を追走しながら最後までしぶとく脚を伸ばして2着。タイム2:10:2も上々で、控えた競馬でも結果を出しているのはプラスで。
今回は単騎逃げ濃厚に重馬場も重なり、鞍上に森泰斗騎手が再騎乗となりますから、必然と期待が持てるかなと。
武蔵国オープンのメンバーもそこまで強力でもなく、単騎逃げで気持ちよくマイペースに持ち込めば、霜月特別くらいは走れ、最悪でも3着以内には残れるイメージですね。
◯対抗
サーヒューストン
連闘で来るんだと思いながら地元なら走って来れるかなといったところで。
先行力はありますし、2000mの実績もあり、しらこばと賞の内容を考えても、好走は十分に期待出来る1頭かなと。
また、斤量53キロのスライドですから連闘の馬格でも問題なく、歓迎材料にもなりますので、あとはスタート次第でしっかりと好位先団を取れるかどうか。
また、2000m以上の2戦すべてが稍重以上での結果ですから、重馬場も歓迎の口。
期待したいですね。
◎ワグナーコーヴ
◯サーヒューストン
▲コパノチャーリー
△サツマキリコ
×フォクスホール
馬連◎=◯▲△×4点
[common_content id=”11383″]