中山金杯3連複183倍的中!根岸ステークスを無料公開!
重賞に特化した3連複の無料買い目で、2020年G1無料予想は、的中率62%回収率245.4%。
2021年最初の無料予想だった中山金杯で73,200円獲得。回収率1525%を達成しています。
中山金杯の無料買い目画像↓

■1月5日中山金杯(G3)
3連複183倍×400円
[払戻金]73,200円[回収率]1525%
■ホープフルS&有馬記念

ホープフルS回収率158.3%
有馬記念回収率526.4%
■2020年G1無料情報実績
◎G1戦績21戦13勝
◎的中率62%
◎獲得額277,890円
◎収支額169,490円
◎回収率256%

■東京コース的中レース■
ヴィクトリアマイル/227%
日本ダービー/276%
安田記念/140%
天皇賞秋/107%
1月23日土曜は中山9R東雲賞を無料公開。
3連複5点できっちり的中して回収率200%。
やはり、予想も馬券の組み方も上手いです。
▼今週の重賞無料情報▼
根岸ステークス
実際に稼げてる無料予想だから、
東京コース好調なココの買い目は見ておいて損なし!なのです。
↑無料メルアド登録のみで即、根岸ステークスの無料買い目が確認できます。
中山大障害2019の予想や過去データ傾向を紹介します。(2019年12月21日中山競馬/第142回農林水産省賞典中山大障害/障害3歳以上オープンG1/芝4100m)
個人的には、ドローンで上空からの走っている姿を見てみたいような「8コース」。とにかくこんなコースをよく作ったなと思うほど難易度の高いコースが中山芝内回り4100mです。
障害の絶対王者オジュウチョウサン不在の中、先行しながら最後まで走りきれる豊富なスタミナと持続力が問われる中山大障害。
過去10年3着以内30頭中23頭が4角4番手以内を通過しており、その内4角1番通過が8頭という逃げ先行馬が有利なコース。
昨年は逃げ先行馬が少ないレースで2017年18年はオジュウチョウサンの絶対的先行脚質が揺るぎない結果でした。
今年は、例年より逃げ先行馬が集まったことでハナ争いが激しくなる一方、力の無い馬はそうそうに離脱していくような展開をイメージしています。
それでは予想です。
地方重賞無料予想で回収率200%~800%以上が期待出来るのはココだけ
川崎記念的中!
2020年重賞得意だったLAP競馬。
2021年もTCK女王盃を含む3日連続的中で地方競馬得意の無料予想です!
■2020年主な無料公開買い目結果
ロジータ記念 回収率144%
時雨空特別 回収率272%
楠賞 回収率219%
平和賞 回収率117%
クイーン賞TR 回収率138%
マイル南部杯 回収率214%
姫山菊花賞 回収率109%
NTV盃 回収率419%
月光特別 回収率820%
■ロジータ記念・マイルCS南部杯的中↓

<<2021年先週地方で連勝街道!>>
ジャニュアリー賞 →回収率155%
ウィンタースプリント →回収率158%
TCK女王盃 →回収率141%
チバテレ盃 →回収率210%

厳選された5頭の推奨馬は本命3頭+穴2頭で、回収率300%前後が良く当たるからリピーターも多数。
365日無料買い目公開中です!
こちらからご確認ください↓↓
↑無料メルアド登録のみですぐに買い目が確認出来ます。
中山大障害2019枠順
1枠1番トーヨーピース/草野
2枠2番ヨカグラ/西谷
2枠3番サウスオブボーダー/平沢
3枠4番スリーコーズライン/伊藤
3枠5番ブライトクォーツ/熊澤
4枠6番シゲルロウニンアジ/植野
4枠7番シングンマイケル/金子
5枠8番トラキアンコード/五十嵐
5枠9番ディライトフル/白浜
6枠10番ルペールノエル/高田
6枠11番シュンクルーズ/大江
7枠12番メイショウダッサイ/森
7枠13番メドウラーク/北沢
8枠14番セガールフォンテン/江田
8枠15番シンキングダンサー/石神
中山大障害2019予想
◎本命:複勝
シングンマイケル
シンキングダンサーが大外に入ったことやメイショウダッサイが隣枠ということで、たったその差でシングンマイケルが馬券になるかなと。
週初めの予測では、最後の直線でシンキングダンサーとシングンマイケル、そしてメイショウダッサイの叩き合いをイメージしていましたので、これだけ枠順や脚質の並びでの開きが出てしまうとシングンマイケルが押し切るレースになりそうで。
それくらい、この3頭が抜けているように思えます。
スタートしてすぐにメイショウダッサイとメドウラーク、ルペールノエルのおかげでシンキングダンサーは5番手6番手以下を追走する選択肢しか残っておらず、
仮に好位を取りに行こうとすれば、それだけで脚を使わざるおえない。
逆にシングンマイケルは好位をスムーズに取れる5枠で最初の障害までストレスなく競馬が出来るのがプラスで、脚質がシンキングダンサーと同じですから、この枠順の差は大きいと思います。
シングンマイケルの前走東京ハイジャンプは2番手を追走。最後はきっちり捕らえてタイム差無しの1着。
今回、中山障害は2戦目になりますがペガサスJSのバンケットも上手く走れていましたし、緩急はすでに対策済み。
距離も血統から見て問題なく、最後の直線が短い中山芝4100m内回り。ここは好位先行から抜け出す競馬をイメージしています。
<<参考印>>
◎シングンマイケル
◯メイショウダッサイ
▲ディライトフル
△シンキングダンサー
中山大障害過去データ傾向

中山大障害2019消去法データ推奨馬/単勝2倍以下なら鉄板軸馬?シンキングダンサー
中山大障害2019の消去法データ推奨馬や予想を紹介します。(2019年12月21日中山競馬/第142回農林水産省賞典中山大障害/障害3歳以上オープンG1/芝4100m)シンキングダンサーが人気の中心に予想される中、過去10年の単勝1番人気2倍以下の成績が[2-1-2-1]勝率33.3%連対率50%3着内率83.3%と好走。
有馬記念2019最終予想

有馬記念2019予想!ミドルペース以上を想定・2頭の牡馬が牝馬を差し切る展開に!
有馬記念2019の予想や過去データを紹介します。(2019年12月22日中山競馬/有馬記念2019第64回グランプリ/芝2500m/3歳上オープンG1)人気上位馬が先行勢で逃げ馬多数なら差す競馬がハマる予想!過去10年がそれを物語る結果に!
有馬記念過去データ傾向

有馬記念2019過去10年データ傾向/前走別はジャパンカップ組か菊花賞組が優勢
有馬記念2019の過去10年のデータ傾向や予想推奨馬を紹介します。(2019年12月22日中山競馬/有馬記念第64回グランプリ/芝2500m/3歳上オープンG1)過去データの中で大きな割合を占めるのが前走別。特にジャパンカップと菊花賞は別格になります
有馬記念2019で引退を表明している馬たち

有馬記念引退馬2019まとめ/リスグラシュー・レイデオロ・シュヴァルグランなど
有馬記念2019で引退を表明している馬たちを紹介します。(2019年12月22日中山競馬/有馬記念第64回グランプリ/芝2500m/3歳上オープンG1)現時点で有馬記念を最後に引退を表明しているのは、リスグラシュー、レイデオロ、シュヴァルグラン、アエロリットの4頭。
阪神カップ2019最終予想

阪神カップ2019予想/外差しの展開がハマる条件が揃ったここは8枠が狙い目十分
阪神カップ2019の予想や過去データ傾向を紹介します。(2019年12月21日阪神競馬/第14回阪神カップ3歳上オープンG2/芝1400m)先行勢が揃った1戦なら外差しが十分届く展開を予測!そうなると上がり3F切れ味抜群の8枠馬が狙い目
ホープフルステークス2019出走予定馬や予想オッズ

ホープフルステークス2019予想オッズや出走予定馬/全勝馬が6頭に2戦2勝馬が4頭
ホープフルステークス2019の予想オッズ・出走予定馬や枠順・注目馬評価を紹介します。(2019年12月28日中山競馬/第36回ホープフルステークス2歳 (国際)牡・牝(指定)オープンG1/芝2000m)今年は、全勝馬が6頭に2戦2勝馬が4頭の登録があり混戦模様。
東京大賞典2019出走予定馬や騎手

東京大賞典2019出走予定注目馬/ゴールドドリームの位置取りがポイントになるレース
東京大賞典2019の出走予定注目馬を紹介していきます。(2019年12月29日大井競馬第65回東京大賞典3歳以上オープンG1/ダート2000m)JRAトップクラスであるゴールドドリームのスピードについていけるのか鍵。先行勢優勢の予感