新潟2歳ステークス2019の最終予想を紹介!これまで、出走各馬の追い切り調教や血統・過去データを参考に評価をした馬の最終的な印を付けた予想です。また、新潟2歳ステークス2019の過去10年のデータや予想オッズなども掲載しています。
新潟2歳ステークスのポイントは、なんといっても、上がり3F勝負になりやすく、前走上がり3F2位以内が馬券の中心という点。
過去10年、上がり3F1位馬は2010年を除いてすべて3着以内に入っており、上がり2位馬は2013年を除く9回に入っています。
今年も予想の中心は、前走上がり3F2位以内の馬から入っていきます。
展開予測
スローペースでもミドルペースでも、新潟2歳ステークスは縦長の展開になりくいのが特徴。ですから、最後の直線で上がり勝負になりやすく、結果的に上がり最速馬が馬券になりやすくなっています。
今年の脚質の並びを見ると、各馬、枠順による有利不利は見当たらないかなと。強いて言えば、モーベットが一番良い枠に入った感じも、これで、大外一気の進路しかありませんから、最後に切れるかどうか?
全体的に、先行馬が揃いましたので、極端なスローペースにはなりにくいと思っています。
瞬発力勝負に代わりは無いですが、バイアスとしては、距離ロスor馬場の良いところを通れる馬を狙いたいですね。
本命◎
クリアサウンド
まずまずの枠に入ったかなと。スタートは良いですから、ストレスなく好位を取れると思います。
前走新馬戦の内容が、重馬場ミドルペースを先行して、1着。タイムも重馬場だったことを思えば優秀。モーベットやウーマンズハートと同等かそれ以上の内容に見えました。
新潟2歳Sも10日目。馬場の傷みを考慮すれば、中枠から直線外へ流れる進路が一番良いのですが、重馬場で上がり最速を出したほど、パワーとスピードはありますので、1枠でも十分に戦えると思います。
最後に調教。1週間前が(52.3/37.7/12.1)で最終追い切りが(54秒6/12秒6)。前走状態をキープしていますね。期待出来ます。
↓クリアサウンドのさらに詳しいデータや評価はこちら
対抗◯
ウーマンズハート
正直なところ、あまり買いたくない馬ですが、上がりさえちゃんと出してくれるならという感じの対抗。
前走新馬戦はスローペースを上がり3F32秒で1着。これは、2歳新馬戦の上がりレースレコードタイの記録。
新馬馬の1着タイムは平凡ですが、上がり勝負に特化すれば、この馬が中心。
今回、3枠6番ということで、藤岡康騎手の腕の見せ所になり、これまた、買いづらいのですが、やはり、前走の上がりは魅力の塊ですから、ここは黙って対抗。
調教も栗東坂路4ハロン併せ(53.2-12.1)ですから、好調をキープしています。
↓ウーマンズハートのさらに詳しいデータや評価はこちら
単穴▲
ビッグクインバイオ
新馬戦はモーベットのコンマ3秒差の3着。続く2戦目は、上がり3F(11.2/10.9/11.4)33.5で、自分のリズムで走ればしっかりと切れる脚が使えることを証明。
今回は極端なスローペースを想定していないので、どこまで通用するか?このあたりも不安もありますが、先手を取り、スローペースに持ち込むことが出来れば、十分に勝ち負けまで持っていけるかなと。
調教は美浦坂路4ハロン古馬併せ(52.1/12.5)と、少し物足りない感じも、前残りを警戒。
連下△
タイムマシン
調教がイマイチ動けていないので。本来であれば軸にしたいくらいの逸材
連下☆
モーベット
相変わらずの余裕残しの調教が疑問でこの評価
[insert page=’anken1′ display=’content’]
新潟2歳ステークス2019過去10年データ傾向分析
- サンデーサイレンス系が優秀、次いでミスプロ系
- 1着は当日3番人気以内からが優秀も、3着までなら全人気が馬券圏内
- 中枠~外枠の差し馬
- 前走3F上がり2位以内が中心
- 前走左回り1600m以上が中心
- 前走単勝3番人気以内が必須
- 2月4月生まれが優秀
- 穴は関東馬
- 馬体重480キロ以内が優秀
- 新馬戦中京組みが優秀
新潟2歳ステークスということで、若駒による重賞。
若駒で、重賞初挑戦の馬ばかりですから、データが乏しいかなと思っていましたが、強力なデータが3つもありますので、データ派の方には絞りやすいレースかなと思います。
重要なデータは、4番5番6番。
以下、該当馬です。
- モーベット
- ウーマンズハート
- タイムマシン
- トライフォーリアル
- ビッククインバイオ
近年、ロードカナロア産駒の活躍で、ミスプロ系も元気よく活躍しており、サンデーサイレンス系の天下が若干危うい結果となってきています。
基本は、新潟外回り1600mですから、瞬発力は絶対不可欠で、上がり3Fは必ず持っていないと厳しいです。
また、脚質は差し馬が有利で、毎年ほぼ4角6番手以下が2頭以上は絡むような結果になっています。
穴馬の条件としては、極端な枠順、1枠か7枠8枠に入った関東馬が狙い目ですね。
過去10年、単勝3番人気以内から1着馬が出ていますが、3着以内にまで広げると、単勝人気順は不問。
- トライフォーリアル
- ビッククインバイオ
上記の2頭は十分に穴馬傾向のデータが合致していますので、枠順が1枠か7枠8枠に入れば押さえは必要かなと。
馬券を手広くいける場合は、枠順に関係なく、押さえていてもいいかもしれません。
そして、最後に新馬戦中京組が優秀という点。
昨年の1着馬ケイデンスコール、2017年1着馬フロンティア、2016年1着馬ヴゼットジョリー、これらすべて新馬戦で中京で1勝、もしくは2着の成績。
今年は、ペールエール、クリアサウンドの2頭が該当しています。
[ad]安田記念の無料買い目公開!
今ノッている無料予想はここです!
荒れたNHK…1人気沈んだ天皇賞…
そして日本ダービー的中!
◎日本ダービー
3連複47.0倍×500円=23,500円/回収率427.2%
◎NHKマイルC/9→8→3人気を的中!
3連複276.9倍×300円=83,070円/回収率1457%
◎天皇賞春/2→5→6人気を的中!
3連複135.7倍×600円=81,420円/回収率1508%
今週の無料予想は安田記念
荒れ展開・波乱展開どちらでもOK!
安田記念もここの無料予想がプラス収支に導きます。
安田記念の無料買い目は
こちらからご確認ください↓↓
安田記念の無料買い目はコチラ
↑無料メルアド登録で即買い目が確認できます!
当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。
日本ダービー&オークスをW的中!回収率650%以上達成。さらに目黒記念もワイド2点で、こちらも回収率620%を達成!今週は安田記念の厳選軸馬+厳選穴馬をご紹介します!
【直近的中結果】
東京11R第90回東京優駿
◎12タスティエーラ1着/4番人気
○11ハーツコンチェルト3着/6番人気
▲14ファントムシーフ
△18サトノグランツ
ワイド12–11.14.18/3点/19.7倍/回収率656.6%
東京11Rオークス
◎5リバティアイランド1着/1番人気
穴9コナコースト
穴10ソーダズリング
穴11ミッキーゴージャス
穴13ドゥーラ3着/15番人気
ワイド5-9.10.11.13/4点/2610円/回収率652.5%
東京12R目黒記念
◎10ヒートオンビート1着/4番人気
穴7ディアスティマ2着/6番人気
穴13セファーラジエル
ワイド10–7.13/2点/1240円/回収率620%
【重賞軸馬予想結果】
京都11R平安ステークス
◎11ハギノアレグリアス2着/2番人気
東京11Rヴィクトリアマイル
◎6ソングライン1着/4番人気
東京11R NHKマイルカップ
◎10オオバンブルマイ3着/3番人気
新潟11R新潟大賞典
◎6セイウンハーデス2着/2番人気
京都11RマイラーズC
◎10シュネルマイスター1着/1番人気
東京11RフローラS
◎2ソーダズリング2着/1番人気
阪神11R桜花賞
◎3リバティアイランド1着/1番人気
阪神11R阪神大賞典
◎3ジャスティンパレス1着/2番人気
中山11RスプリングS
◎4ベラジオオペラ1着/2番人気
中京11R金鯱賞
◎12プログノーシス1着/1番人気
東京11R共同通信杯
◎8ファントムシーフ1着/3番人気
阪神11R京都記念
◎12ドウデュース1着/1番人気
中京11Rきさらぎ賞
◎2フリームファクシ1着/1番人気
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。
日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。
↓↓友だち追加はこちら↓↓