有馬記念に出走するオジュウチョウサンについて
展開面や力量、障害戦と平地戦の違いなどについて書いています。
参考にしてみてください。
オジュウチョウサンの有馬記念出走が確実になり
新しい競馬ファンを開拓しているといっても過言ではなく、
実際にオジュウチョウサンに対するファンの入れ込みようは
半端なく盛り上がっています。
ユタカさんもコメントでは、
「平成最後がオジュウチョウサンというのも、
なんか不思議な感じはします。
本当にファンの夢を背負って、という気持ちはありますね」
と語っているように、
もしかしたらもしかする馬になりつつあります。
目次
オジュウチョウサンの戦績
生年月日 | 2011年04月03日 (牡7歳) |
---|---|
毛色 | 鹿毛 |
調教師 | 和田 正一郎(美浦) |
馬主 | 株式会社 チョウサン |
生産者/産地 | 坂東牧場/平取町 |
中央獲得賞金 | 5億5522万0000円 |
通算成績 | 24戦14勝[14-2-1-7] |
主な勝鞍 | 18’中山グランドジャンプ |
兄弟馬 | ケイアイチョウサン コウキチョウサン |
系統 | サンデーサイレンス系 |
現在、障害、平地を合わせて11連勝中なんですね。正直、それだけでも凄いことなんですけどね。
障害戦と平地戦の違いを簡単に説明すると
障害戦と平地戦の違いを簡単に説明すると
斤量
障害飛越
この2点になります。
斤量は非常に重たい60キロ以上が普通で
オジュウチョウサンの場合だと63キロでの出走がメインでした。
また、障害飛越については、
馬ががジャンプしながら走るという平地にはない、
走ることともう一つの動作が必要なレースになっています。
ですので、
速い脚が使えることに加え、巧いという飛越センスも
必要になってきます。
で、
オジュウチョウサンの場合、
すでにG1を5勝しており、障害戦では王者として君臨しています。
そのオジュウチョウサンが有馬記念に出走するわけですから
そりゃあ、周りはざわざわしますよね。
オジュウチョウサンは有馬記念で勝ち負け出来るのか?
さて、ここからが本質ですが、
「オジュウチョウサンは有馬記念で勝ち負け出来るのか?」
という部分です。
個人的な結論から言えば
「十分に勝ち負けは出来る」と思っています。
平地は500万⇒1000万と連勝して
有馬記念に駒を進めてきましたが、
コース形態的に福島と中山はリンクしているという点です。
また、斤量が大幅減になることもプラス材料。
そして何よりもキセキが引っ張ってくれるおかげで
この馬の持ち味であるスタミナ勝負に持ち込めそうかなと。
近2走は先行して、抜け出す競馬をしており、
スローペース濃厚なここでも、
その脚質が大いに有利に働くなんだろうなという考えです。
また、有馬記念は、500キロ以上の馬が活躍しており、
馬格のあるオジュウチョウサンにはプラス。
そして何より鞍上には武豊騎手という布陣。
勝てる要素は十分にありますよね。これで1枠か2枠に入れば、更に現実味が増してきますよ。
馬券の組み立て方次第では買えない要素も
たぶんですが、今回のオジュウチョウサンは人気を吸ってくれると思います。
単勝で3番人気か、4番人気か。
複勝に至っては、2番人気すらあるんじゃないですかね。
そうなると、1000万明け馬にとってのG1、
障害戦で勝ち続けているオジュウチョウサンといえども
わたしの見立てでは「穴馬扱い」ですので
そこまで人気を吸われると、
違う馬から入るほうが得策かなと思ってしまいますね。
特に単複をメインにする私にしてみれば、
力量が勝っている人気ではない馬を買うのは危険かなと。
連系の紐なら問題なくオススメ出来ますが、単複であれば、買うのは見送りが妥当です。ただオッズ次第では、、、といったところですが、今回は見送りでしょうね。
枠順確定後の評価
脚質の並びを見ても最高の枠順を引き当てましたね。ユタカさんはやはり持っていますね。単順に展開を予測しても、先行脚質のオジュウチョウサンには距離ロスを防げて、4角から直線に向くころには前は十分に開いている状態になっている可能性も大きいですからね。
まあ、今年の枠順は、ある意味「荒れてください」といった枠順に見えますので、オジュウチョウサンにも十分にチャンスが出てきた枠順だと思います。
まとめ
データ的にも、展開面でも、十分にプラス材料があり、世論も味方につけるような走りが見れそうです。なおかつ、これまでのG1での経験を活かし、有馬記念特有の大歓声も気にならないと思います。
中山2500mという距離とコースは、本当に強い馬か、本当に中山が巧い馬しか1着は無いと思っていますので、オジュウチョウサンはどちらに当てはまるのか?この辺が非常に気になります。
ただ、私は競馬ファンでは無く、馬券ファンですので、一番利益が出そうな馬に投票したいですね。
有馬記念はレイデオロ、ブラストワンピース、キセキを中心に予想を展開しています。詳しい内容はこちら⇒【有馬記念2018予想】キセキの反動を嫌うなら狙うはあの2頭の冠