オクトーバーステークス2019の予想を中心に枠順や予想オッズ、過去データ傾向を紹介します。(2019年10月21日(月曜)/京都競馬場/オクトーバーステークス/リステッド競走/芝2,000mオープン)
重賞予想の調子が良く、秋華賞、府中牝馬ステークス、東京ハイジャンプ、富士S、菊花賞を5連勝。9月の成績が少し悪かったので、ここにきて帳尻を合わせてきたかなと。
的中率が高い要因としては、展開予測がハマっていることが一番の要因。このまま年内を終えるくらいの的中率と回収率でいけるようにしたいですね。
来週はいよいよ天皇賞秋が行われます。近4年の天皇賞秋は、実績の裏付けが無いと好走することが出来ない結果となっており、今年も例外はないと見ています。
個人的なデータで見た実績を持つ馬は4頭。この4頭で3着以内を独占してもおかしくないとさえ思えるデータに4頭ですから期待したい1戦ですね。
その4頭の馬名や実績の裏付けデータ、天皇賞秋2019出走予定馬や騎手・予想オッズなどと一緒に公開していますので参考にしてみてください。

前置きが長くなりましたが予想ですね。
G3では善戦するがG2以上では物足りない。そんな馬が勢揃いしたように見える今年のオクトーバーS。今年は台風の影響で代替え開催となったことで各馬の体調面も気になるところです。
人気の中心は、エプソムカップ2着サラキアに京成杯優勝馬ラストドラフト。東京巧者のダイワギャグニーにオープン連続好走のトリコロールブルーなど。
メンバー的には非常に楽しみな1戦ですからしっかりと予想をしていきたいと思います。
目次
オクトーバーステークス2019予想オッズ
引用先:ネット競馬
オクトーバーステークス2019予想
前走1800m~2000m重賞組が優秀で、その着順が関係無いという結果ですから、やはりオープン特別の1戦だなと。
特に逃げ、先行で大敗した馬の巻き返しが目立ちます。
また、牡馬優勢で牝馬は狙い辛い結果ですから、前走1800m~2000m重賞組+先行+牡馬+関西馬。これで予想に入っていこうと思います。
展開は、差し馬勢が揃ったことでスローペースを想定。
馬場状態が良馬場でいけそうですし、内枠先行馬、スローペースで上がりが出せる裏付けのある馬を狙っていきます。
◎本命:複勝
トリコロールブルー
陣営が立て直しの1戦で選んだレースが得意の東京2000mオクトーバーステークス。さらにスミヨン騎手が騎乗ですから、期待は高まる一方ですね。
2走前白富士ステークスが1:59:6で2着。スローペースを先行して上がり3F2位でしたから、今回の競馬に十分あうかなと。
これまでオープンは1勝2着2回。重賞になると最高で3着の結果から見ると、詰めの甘い部分はありますがステイゴールド産駒らしい5歳のこの秋から覚醒をしないかな?なんてことを考えながら、個人的には伸びしろは十分にあると思っています。
メンバー的に見ても斤量56キロは、問題無い斤量。勝鞍もありますからあとはスミヨン騎手の乗り方次第かなと。
2枠に入ったことでスタート次第では少し前に行く可能性もありますが、折り合い付くなら6番手以内を追走。4角手前から進出して抜け出す競馬が見られたら「ニヤッ」として良いレベルだと思います。
期待出来る1頭ですね。
<<参考印>>
◎トリコロールブルー
◯サラキア
▲レッドローゼス
△サトノワルキューレ
×ラストドラフト
×ブレスジャーニー
その他の馬で気になるのがサトノワルキューレ。
フローラルSを優勝したあとは案外な成績で、ローズSで巻き返すかなと思ってはいましたが結果は6着。
今年に入って4戦消化をし内容的にはまずまずで、前走新潟記念でもコンマ8秒差、阪神牝馬Sはコンマ3秒差ですから、久々のオープン特別で得意の東京2000mで3着以内はあってもおかしくないと考えています。
当サイト管理人の足立祐二からの提案です。
単複専門の私も思わず唸ってしまった馬券術の特典付きレビューを公開しています。
詳しくはこちら

目次
2019年10月21日東京競馬予想/オクトーバーS/テレビ静岡/三峰山特別/全レース軸馬


2019年10月21日東京競馬全レース軸馬予想
3着以内に入りそうな2頭を紹介します。
1R
アスティパレア11着2番人気
クーレクー2着4番人気
2R
マイネルソラス6着7番人気
シングンバズーカ3着2番人気
3R
オラコモエスタス2着4番人気
レイコックアビー3着3番人気
4R
エリモグリッター11着1番人気
コードジェニック1着2番人気
5R
デトロイトテソーロ3着2番人気
シゲルチキュウ1着1番人気
6R
トウカイオルデン7着5番人気
スースー10着3番人気
7R
グレイテスト2着3番人気
フィリアーノ10着5番人気
8R
リゼブルー6着7番人気
レッドヴァール2着1番人気
9R
レッドルゼル1着1番人気
オリオンパッチ2着5番人気
10Rテレビ静岡賞2019予想オッズや過去データ傾向/軸として好材料の揃った馬とは?
11Rオクトーバーステークス2019予想オッズや過去データ傾向/内枠先行抜け出しが狙い目
12R
ミスパイロ
マローネメタリコ
天皇賞秋2019/スワンS2019出走予定馬や騎手!予想オッズや注目馬評価
重賞予想の調子が良く、秋華賞、府中牝馬ステークス、東京ハイジャンプ、富士S、菊花賞を5連勝。9月の成績が少し悪かったので、ここにきて帳尻を合わせてきたかなと。
的中率が高い要因としては、展開予測がハマっていることが一番の要因。このまま年内を終えるくらいの的中率と回収率でいけるようにしたいですね。
来週はいよいよ天皇賞秋が行われます。近4年の天皇賞秋は、実績の裏付けが無いと好走することが出来ない結果となっており、今年も例外はないと見ています。
個人的なデータで見た実績を持つ馬は4頭。この4頭で3着以内を独占してもおかしくないとさえ思えるデータに4頭ですから期待したい1戦ですね。
その4頭の馬名や実績の裏付けデータ、天皇賞秋2019出走予定馬や騎手・予想オッズなどと一緒に公開していますので参考にしてみてください。


オクトーバーステークスコース解説
1コーナー奥のポケットからスタートし、2コーナーまでの距離はおよそ130m。多頭数の外枠は不利となる。
2~3歳戦、下級条件ではスローに流れて先行馬が活躍するシーンもあるが、クラスが上がると差し馬が台頭。スローに流れても逃げ残りは難しくなってくる。
当該コースで天皇賞(秋)、フローラSの2重賞が行われるが、天皇賞は上がり最速馬が活躍。フローラSはタフさが求められるレースになり易い。また、連続開催が行われる序盤は馬場状態をキープするためか、芝丈も長く、差しの効く傾向がみられる。
瞬発力と地力がより求められてくるコースだ。引用先:競馬ラボ
オクトーバーステークス過去データ傾向
過去5年の4回東京開催で行われた同条件5レースを参考にしています。
- 単勝1番人気[3-0-0-2]
- 単勝2番人気[0-2-1-2]
- 単勝3番人気[2-0-1-2]
- 関東馬[1-3-3-24]
- 関西馬[4-2-2-27]
- 牡馬[5-5-4-37]
- 牝馬[0-0-1-2]
- セン馬[0-0-0-2]
- 3歳[1-1-0-2]
- 4歳[1-1-1-3]
- 5歳[2-1-2-9]
- 6歳[1-0-2-14]
- 7歳上[2-0-1-2]
- 勝ち馬全5頭が当日単勝3番人気以内
- 3着以内全15頭中13頭が当日単勝5番人気以内
- 当日単勝6番人気以下で馬券になった2頭は関東馬
- サンデーサイレンス系やミスプロ系や優秀
- 前走4角5番手以内が優秀
- 前走重賞組が優秀
- 前走2000m組が優秀