レパードステークス過去データ傾向/前有利なら狙わずにはいられない最高の2頭

レパードステークス過去データ傾向を紹介。

レパードステークス過去10年の結果データ傾向から厳選した(人気・枠順・血統・馬体重・前走距離・前走レース・前走場所・前走クラス・前走人気・脚質・生産者・調教師・騎手・種牡馬)を分析した中から最終予想として印を紹介します。

高配当狙い!無料予想
昨年秋G1では45万馬券もありました(*^^*)

[昨年の無料予想]
・マイルCS 2022
三連複205.3倍×500円=102,650円【収支】97,650円
・エリザベス女王杯 2022
三連複902.1倍×500円=451,050円【収支】446,050円

[先週の無料予想]
・初風ステークス
三連複58.8倍×500円=29,400円

高配当狙うならここの無料情報です!
5千円が10万円に化ける可能性があります\(^o^)/

今週の無料買い目はコチラ※無料メルアド登録で即買い目確認OK!まずは土曜日から無料情報を見てください!

レパードステークス2020最終予想

単勝1番人気デュードヴァンが3枠に入ったことで、川田騎手は前につけるのかどうか?

これまでの感じで行けば、中団で控えて最後の直線で追い出す競馬を想定していますので、そうなると良くても2着3着の争いになるのかなと。

今年は、ラインベックが逃げる可能性が高く、スローペースに落とす競馬。

最後は決めて勝負になる競馬を想定していますので、4角5番手以内を通過していそうな馬を軸に選びながら、予想を組み立てています。

◎本命:複勝

ミヤジコクオウ

過去6戦3勝[3-1-1-1]と好走しており、4着以下は前走ジャパンDDのみ。

先行力がある中で、前走以外はすべて3F2位以内の切れ味で突き抜ける競馬。さらに新馬戦では、ダノンファラオを抑えて優勝するなど、内容や実績は申し分ない形です。

今回、4枠を引いたことは、過去10年のデータ傾向から見てもプラス材料で、メンバーの脚質の並びを見ても、そこまで先行策に拘りを持つ馬もいないため、スタートさえ五分であれば、スムーズに好位を取れるはず。

また、ラインベックがスローペースに落とせば、自分から動いて早め先頭に立つ競馬なども出来ますから、4角先頭で後続馬を引き離す競馬。そんなイメージが強いですね。

前走ジャパンDDは、輸送に地方競馬、さらにナイター競馬などが重なった結果が5着とする見方も出来ますので度返ししたい1戦。

最終追い切りは若干軽めの調教にも見えますが、能力はトップクラスですから問題無いと思います。

問題があるとすれば、初の左回りコースでスムーズ差を欠かないか?

刺さる競馬や、手前が変えられない競馬で凡走する可能性があるとすれば、○対抗が台頭するかなと。

○対抗

ラインベック

ほぼほぼ手を出しちゃいかん馬だってことは百も承知ですが、今回に限って言えば「展開が向く」かなと。

逃げ先行馬が少ないここは、ラインベックのペースに持ち込むことは容易なことで、そうなれば、後ろから差す競馬が届かずの3着までが精一杯の競馬をイメージ。

前走西脇特別は、初ダートで逃げる競馬。砂を被り嫌がる面を解消させるとなれば、逃げるのがベストも、それを自然とやってのけたラインベックのダート適性は高いものがあるはず。

さらにタイムも上々の内容で、2着ダート2勝馬ミステリオーソを抑えて優勝したのも、まずまずの内容だったと思います。

今回も逃げな話しにならない枠順に入りましたので、鞍上もそのあたりは理解しているはず。また相性の良いミルコデムーロ騎手ですから、抜群の逃げを披露してくれるはずです。

◎ミヤジコクオウ
○ラインベック
▲ブランクチェック
△デュードヴァン
△フレイムウィングス
×ライトウォーリア
×フリーフロー
×ダンツエリーゼ

馬連◎○=◎○▲△△××13点

レパードステークス2020枠順

レパードステークス2020予想オッズ

引用先:ネット競馬

レパードステークス2020過去データ傾向分析

単勝オッズデータ

  • 1番人気 [4- 2- 3- 1]
  • 2番人気 [3- 1- 1- 5]
  • 3番人気 [0- 2- 0- 8]
  • 4番人気 [0- 1- 0- 9]
  • 5番人気 [1- 0- 0- 9]
  • 6番人気 [0- 1- 1- 8]
  • 7番人気 [0- 1- 0- 9]
  • 8番人気 [0- 0- 0- 10]
  • 9番人気 [0- 0- 2- 8]
  • 10番人気 [1- 1- 0- 8]
  • 11番人気 [1- 0- 2- 7]
  • 12番人気 [0- 1- 1- 8]
  • 13番人気 [0- 0- 0- 10]
  • 14番人気 [0- 0- 0- 8]
  • 15番人気 [0- 0- 0- 8]

単勝1番人気2番人気で[7-3-4-6]と30頭中14頭が馬券に絡むなど、中心の存在。特に単勝1番人気[4-2-3-1]と勝率40%、3着内率90%と好成績を残しています。

また、単勝1番人気2番人気が共に4着以下になったのは1回のみ。軸馬の中心と言って良い結果だと思います。

単勝12番人気以下から勝ち星が無く[0-1-1-34]と苦戦。

単勝オッズデータ

  • 1.0~ 1.4 [0- 0- 0- 0]
  • 1.5~ 1.9 [0- 0- 1- 0]
  • 2.0~ 2.9 [3- 1- 2- 1]
  • 3.0~ 3.9 [3- 2- 0- 1]
  • 4.0~ 4.9 [1- 0- 1- 5]
  • 5.0~ 6.9 [0- 3- 0- 6]
  • 7.0~ 9.9 [0- 0- 0- 13]
  • 10.0~14.9 [1- 1- 0- 10]
  • 15.0~19.9 [0- 1- 0- 10]
  • 20.0~29.9 [1- 0- 4- 5]
  • 30.0~49.9 [0- 1- 0- 14]
  • 50.0~99.9 [1- 1- 1- 19]
  • 100.0~ [0- 0- 1- 32]

単勝2倍~3.9倍が好走しており[6-3-2-2]。

全体的には単勝100倍以下まで好走しており、特に近3年は、単勝20倍~50倍台が好走。軸馬は上位から、紐馬は広めの予想が必要になりそうな結果です。

枠順データ

  • 1枠 0- 0- 1- 9
  • 2枠 1- 0- 1-16
  • 3枠 1- 2- 2-13
  • 4枠 3- 2- 0-15
  • 5枠 2- 2- 2-14
  • 6枠 0- 1- 3-16
  • 7枠 3- 1- 1-15
  • 8枠 0- 2- 0-18

1枠8枠が[0-2-1-27]と、両極端な枠順は苦戦。

それ以外は、どこからでも勝ち負けが出来ている結果です。

脚質データ

  • 逃げ [1- 4- 0- 5]
  • 先行 [5- 4- 5- 21]
  • 中団 [4- 2- 2- 50]
  • 後方 [0- 0- 3- 39]
  • マクリ [0- 0- 0- 0]
  • 3F 1位 [4- 1- 4- 2]
  • 3F 2位 [4- 2- 0- 4]
  • 3F 3位 [1- 2- 3- 6]
  • 3F ~5位 [1- 4- 2- 13]
  • 3F 6位~ [0- 1- 1- 89]

逃げ~差し馬までが好走しており、追い込み馬は[0-0-3-39]と苦戦。

目安としては、4角8番手以内通過で、さらに強いのは4角5番手以内の逃げ先行馬。

また、上がり3F勝負になりやすく、勝ち馬10頭中8頭が上がり3F2位以内の切れ味で優勝しています。

前走クラスデータ

  • ジャパG1 [5- 2- 3-13]
  • ユニコーG3 [3- 0- 0-15]
  • 濃尾特H1000 [1- 0- 0- 3]
  • 濃尾特別1000 [0- 1- 0- 4]
  • 500万下[0- 1- 0-17]
  • 麒麟山特1000 [0- 1- 0- 2]
  • 500万下・牝 [0- 1- 0- 2]
  • 檜山特H1000 [0- 0- 0- 3]
  • 青葉賞G2 [0- 0- 0- 3]
  • 関東オG2 [0- 0- 0- 3]

前走コース別

  • 大井・ダ2000 [5- 2- 3-13]
  • 東京・ダ1600 [4- 1- 0-22]
  • 中京・ダ1800 [1- 4- 0- 6]
  • 新潟・ダ1800 [0- 2- 0- 6]
  • 同コース [0- 2- 0- 6]
  • 福島・ダ1700 [0- 0- 2-12]
  • 阪神・ダ1800 [0- 0- 1- 5]
  • 川崎・ダ1600 [0- 0- 1- 2]
  • 函館・ダ1700 [0- 0- 0- 3]
  • 東京・ダ1400 [0- 0- 0- 4]
  • 京都・ダ1800 [0- 0- 0-10]
  • 中京・ダ1900 [0- 0- 0- 6]
  • 東京・芝2400 [0- 0- 0- 3]
  • 東京・ダ2100 [0- 0- 0- 3]
  • 川崎・ダ2100 [0- 0- 0- 3]

個人的には、このデータが一番大事なデータかなと。

ここさえ把握出来ていれば、かすりもしない予想にはなりくいかなと思っています。

で、前走ジャパンDD組の大井2000 [5- 2- 3-13]と勝率21.7%、連対率30.4%、3着内率43.5%で、単複回収率136.7%と大幅なプラス。

今年は、ミヤジコクオウ1頭のみで、ミヤジコクオウが馬券になりやすいのかどうかを深堀りしていくと、

  1. レパードS当日単勝2番人気以内[4-2-1-3]
  2. レパードS当日単勝オッズ4.9倍以内[4-2-1-2]
  3. ジャパンDD2着~5着[4-2-2-7]
  4. レパードS逃げ~差し[5-2-2-9]
  5. 馬体重420キロ~499キロ[5-2-1-8]

このあたりが好走条件になります。

5つの条件のうち、4つはクリアしそうですので、一応は軸馬としては最適かなと思います。

レパードステークス2020好走データ・苦戦データまとめ

好走データ

  1. 逃げ~先行馬[6-8-5-26]と好走
  2. 4角8番手以内通過でさらに強いのは4角5番手以内の逃げ先行馬
  3. 前走東京ダート1600m[4-1-0-22]
  4. 前走中京ダート1800m[1-4-0-6]
  5. 前走大井ダート2000m[5-2-3-13]
  6. 前走5着以内[6-9-8-76]
  7. 前走単勝4番人気以内[7-8-7-63]
  8. 単勝1番人気2番人気で[7-3-4-6]
  9. 単勝2倍~3.9倍が好走しており[6-3-2-2]

苦戦データ

  1. 単勝12番人気以下[0-1-1-34]
  2. 単勝100倍以上[0-0-1-32]
  3. 前走単勝10番人気以下[0-0-0-15]
  4. 前走4角13番手以下[0-0-0-9]
  5. 前走1400m以下・2100m以上[0-0-2-17]
  6. 前走福島ダート1700m[0-0-2-12]
  7. 前走京都ダート1800m[0-0-0-10]
  8. 前走2秒以上負け[0-0-0-14]

三連休はここの無料予想!
昨年セントライト記念的中!
固い展開も波乱展開もOK♪
キーンランドCは単勝8番人気読み的中!
昨年セントライト記念は固い展開もプラス収支でした!

直近重賞高配当GETは、先日
キーンランドカップ2023
3連複9点500円
4,500→30,750円 回収率683%

BOX買いは負けにくい
荒れてもOK、毎度安心です!

万馬券から高配当をきっちり狙って来るので
穴党や競馬初心者におすすめの無料買い目です。

今週の重賞無料買い目はコチラ

↑↑変則開催すべてで無料買い目をご提供!無料メルアド登録のみで即買い目が確認できます!


当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。

【8月19日土曜/的中結果】

LINE限定厳選軸馬
2023年8月19日(土曜)
厳選軸馬

小倉5R◎8シークレットキー/1着
札幌5R◎9オーサムストローク/3着
札幌9R◎14ビジュノワール/1着
札幌10R◎13フォトンブルー/4着

札幌11R札幌日刊スポーツ杯
◎11ゴールデンスナップ2着
穴1キャルレイ
穴3サトノシャローム
複勝11/150円
or
ワイド11-1.3/2点

【重賞的中結果】

阪神11RマーメイドS
◎8ウインマイティー2着/3番人気
穴1シンシアウィッシュ
穴3ヒヅルジョウ
穴5ホウオウエミーズ3着/10番人気
複勝8/200円
ワイド8-1.3.5/3点/18.7倍/回収率623.3%

東京11R第90回東京優駿
◎12タスティエーラ1着/4番人気
○11ハーツコンチェルト3着/6番人気
▲14ファントムシーフ
△18サトノグランツ
ワイド1211.14.18/3点/19.7倍/回収率656.6%

東京11Rオークス
◎5リバティアイランド1着/1番人気
穴9コナコースト
穴10ソーダズリング
穴11ミッキーゴージャス
穴13ドゥーラ3着/15番人気
ワイド5-9.10.11.13/4点/2610円/回収率652.5%

東京12R目黒記念
◎10ヒートオンビート1着/4番人気
穴7ディアスティマ2着/6番人気
穴13セファーラジエル
ワイド107.13/2点/1240円/回収率620%

東京11R第73回安田記念
◎18ソングライン1着/4番人気
阪神11R鳴尾記念
◎4フェーングロッテン2着/3番人気

《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。

日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。

↓↓友だち追加はこちら↓↓

LINEお友だち追加をして軸馬を受け取る

過去厳選軸馬など詳しい結果は、こちらを確認してください⇒ 結果まとめ