中山金杯3連複183倍的中!根岸ステークスを無料公開!
重賞に特化した3連複の無料買い目で、2020年G1無料予想は、的中率62%回収率245.4%。
2021年最初の無料予想だった中山金杯で73,200円獲得。回収率1525%を達成しています。
中山金杯の無料買い目画像↓

■1月5日中山金杯(G3)
3連複183倍×400円
[払戻金]73,200円[回収率]1525%
■ホープフルS&有馬記念

ホープフルS回収率158.3%
有馬記念回収率526.4%
■2020年G1無料情報実績
◎G1戦績21戦13勝
◎的中率62%
◎獲得額277,890円
◎収支額169,490円
◎回収率256%

■東京コース的中レース■
ヴィクトリアマイル/227%
日本ダービー/276%
安田記念/140%
天皇賞秋/107%
1月23日土曜は中山9R東雲賞を無料公開。
3連複5点できっちり的中して回収率200%。
やはり、予想も馬券の組み方も上手いです。
▼今週の重賞無料情報▼
根岸ステークス
実際に稼げてる無料予想だから、
東京コース好調なココの買い目は見ておいて損なし!なのです。
↑無料メルアド登録のみで即、根岸ステークスの無料買い目が確認できます。
気になって仕方がないグランプリホースであるブラストワンピース。前走は斤量59キロ出走した目黒記念を大敗と「らしからぬ」走り。
そんなブラストワンピースが札幌記念2019で好走が出来るのかどうか?追い切りや血統、ブラストワンピースのこれまでのレース結果傾向から予想をし、その結果を評価をしたいと思います。
ほんまに気になりますね。
地方重賞無料予想で回収率200%~800%以上が期待出来るのはココだけ
川崎記念的中!
2020年重賞得意だったLAP競馬。
2021年もTCK女王盃を含む3日連続的中で地方競馬得意の無料予想です!
■2020年主な無料公開買い目結果
ロジータ記念 回収率144%
時雨空特別 回収率272%
楠賞 回収率219%
平和賞 回収率117%
クイーン賞TR 回収率138%
マイル南部杯 回収率214%
姫山菊花賞 回収率109%
NTV盃 回収率419%
月光特別 回収率820%
■ロジータ記念・マイルCS南部杯的中↓

<<2021年先週地方で連勝街道!>>
ジャニュアリー賞 →回収率155%
ウィンタースプリント →回収率158%
TCK女王盃 →回収率141%
チバテレ盃 →回収率210%

厳選された5頭の推奨馬は本命3頭+穴2頭で、回収率300%前後が良く当たるからリピーターも多数。
365日無料買い目公開中です!
こちらからご確認ください↓↓
↑無料メルアド登録のみですぐに買い目が確認出来ます。
札幌記念2019結果予想!ブラストワンピースの評価は?
↓まずは、前走目黒記念のレース画像から!
スタートは上々も、すぐに5番と接触、その後は、7番に前をカットされて、後退。
実際には、スタートをしっかりと切ったあと、内に入りたかったはずですが、それが出来ずにリズムを狂わす競馬に。
最後の直線では、一瞬、良い脚を見せるも伸び切れず8着。
池添騎手のコメントでは「返し馬もいつもより硬めで、まだこれから良くなるフットワークに感じました」ということですから、前走は度返しをしても良いのかなと。
札幌記念2019は、池添騎手から川田騎手に。
この時点で、何かしらの期待感と思惑を感じとってしまいますが、調教ですね。
1周間前の追い切りは、2頭併せでおこなうも、個人的には「そこまで追いきっていないかな」という印象が強いです。
感覚としては凱旋門賞が大一番ですから、ここは、あくまでも叩く可能性もあるかなと考えています。
さらには、ブラストワンピースの過去データを見ると、消耗戦に強い馬で、前走のような高速馬場には向いていない印象。
また、今回は初の札幌競馬ということもあり、札幌記念は「高速決着」になりやすいレースですから、ブラストワンピースの出番はないかなと。
何かと不安材料が多いブラストワンピースかなと考えています。
札幌記念2019過去10年のデータ傾向
- 1枠~5枠までが有利
- 先行~差しが優秀
- 3連系なら単勝1番人気が優秀
- 2連系なら単勝5番人気までが優秀
- 4歳5歳6歳が優秀
- 関東馬の当日8番人気以下はかなり不振
- 前走函館記念組or宝塚記念組が優秀
- 前走海外遠征組は不振
- 前走函館記念組は当日単勝6番人気以内が優秀
- 父サンデー系×母父ノーザンダンサー系が非常に優秀
上がり3F1位~3位以内の好走が目立つコースで、データ的にも「切れる馬」は要チェック。
特に重要なデータとしては、5~10。
その中でも「関東馬の当日8番人気以下はかなり不振」だけでも、サクッと点数を削減出来るデータになると思います。
また、前走の狙い目レースは、函館記念or宝塚記念。これも過去10年の結果から見れば鉄板データで、今年に限っては、ナイトオブナイツとステイフーリッシュのみ。
さらに、海外遠征組みがイマイチの成績。今年で言えば、クルーガーの1頭。
札幌記念2019は、安田記念組みを筆頭に、G1出走組みが多く出走予定をしていますので、追い切りや枠順なども、考慮していく必要がありそうですね。
札幌記念2019に出走予定のブラストワンピースの過去出走データは?
- 右回り[2-0-0-2]
- 1700m~2000m[3-0-0-1]
- 7月~9月[1-0-0-0]
- 先行[2-0-0-2]
- 差し[2-0-0-2]
脚質は自在制のある脚質ですから、どこからでも競馬が出来るタイプ。
基本は、消耗戦のようなレースが得意で、高速決着になると、かなり荷が重いタイプですね。
有馬記念は、完全な消耗戦で、結果的に先行しながら抜け出せたブラストワンピースに展開が味方をしてくれたようなレースだったかなと。
対して目黒記念は、本来であれば消耗戦になるレースでしたが、結果は高速決着。
やはり、ブラストワンピースは消耗戦で活躍出来る馬だということが良くわかります。
札幌記念は「高速決着」が通例。
と、なれば、ブラストワンピースの出番はないかなと結論づけています。
ただし、台風の影響次第では、高速決着から消耗戦になり、ブラストワンピースが馬券になる可能性もありますが、このあたりは、当日の馬場状態次第ですね。
札幌記念2019に出走予定のブラストワンピースの追い切りは?
1周間前追い切り:函館芝コース:5F65秒3~1F12秒2 2頭併せ
これまでの調教内容から2頭併せの12.2は個人的見ると、少々物足りないかなと見えてしまいますが、陣営的には「結構リラックスしている感じなので、これでスイッチが入ってくれれば。意識的に絞らなくても、今回は数字的には整っています」ということ。
調教内容は5ハロンからロジシルキー(3歳2勝クラス)との併せ馬。2馬身ほど追走し、4角では外を回って直線へ。ビッシリ追われて1馬身半先着。
陣営もそこまでハードには追っていないと言うように、あくまでも大一番である凱旋門賞を見据えての調教の可能性もありますね。
札幌記念2019に出走予定のブラストワンピースの血統背景は?

生年月日:2015年04月02日(牡4歳)
毛色:鹿毛
調教師:大竹 正博(美浦)
馬主:有限会社 シルクレーシング
生産者/産地:ノーザンファーム/安平町
中央獲得賞金:4億3850万8000円
通算成績:9戦5勝[5-0-0-4]
主な勝鞍:18’有馬記念
兄弟馬:ヴィクトリアピース、ホウオウピースフル
系統:Danzig系
引用先:競馬ラボ
札幌記念2019に出走予定の全14頭の評価

札幌記念2019フィエールマンの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
札幌記念2019では負けられない存在も、2000mの距離がどうか。この記事では、フィエールマンの追い切りや血統、これまでのレース結果からの傾向やデータなどから予想、フィエールマンが札幌記念2019で好走するかどうかの結果を紹介していきます。

札幌記念2019ワグネリアンの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
休養明け初戦はここ札幌記念2019から始動も、大阪杯の走りを見れば中心視は確実。そんなワグネリアンが札幌記念2019で好走をするのかどうか?ワグネリアンの1週間前の追い切りや過去データ、血統などから予想をし、その評価、結果を紹介していきます。

札幌記念2019サングレーザーの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
昨年の優勝馬サングレーザー。今年は、安田記念を挟み、追分リリーバレーから札幌記念2019へ。札幌記念2019で2連覇が出来るかどうか?追い切りや血統、サングレーザーのこれまでのレース傾向から予想をし、その結果を評価をしたいと思います。

札幌記念2019ブラストワンピースの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
前走は斤量59キロ出走した目黒記念を大敗と「らしからぬ」走り。そんなブラストワンピースが札幌記念2019で好走が出来るのかどうか?追い切りや血統、ブラストワンピースのこれまでのレース結果傾向から予想をし、その結果を評価をしたいと思います。

札幌記念2019ペルシアンナイトの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
マイルSCを優勝してから1着が遠いペルシアンナイト。それでも、勝ち馬から1秒以内でまとめており、実力は示せている中、札幌記念2019で好走が出来るのかどうか?追い切りや血統、ペルシアンナイトのこれまでのレース結果傾向から予想をし、その結果を評価をしたいと思います。

札幌記念2019クロコスミアの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
前走ヴィクトリアでは存在感を示しての3着。今回は強い牡馬混合の1戦である札幌記念2019。そんなクロコスミアが、札幌記念2019で好走をするのかどうか?ワグネリアンの1週間前の追い切りや過去データ、血統などから予想をし、その評価、結果を紹介していきます。

札幌記念2019ランフォザローゼスの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
古馬との初対戦や初の札幌コースなど、色々な面で不安があるのも事実です。そんなランフォザローゼスが札幌記念2019で好走をするのかどうか?ランフォザローゼスの1週間前の追い切りや過去データ、血統などから予想をし、その評価、結果を紹介していきます。

札幌記念2019ゴーフォザサミットの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
昨年のリベンジをかけ、札幌記念2019から始動のゴーフォザサミット!そんなゴーフォザサミットが札幌記念2019で好走をするのかどうか?ゴーフォザサミットの追い切りや過去データ、血統などから予想をし、その評価、結果を紹介していきます。

札幌記念2019クルーガーの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
これまで1600m~2600mの距離を走って来ましたが、これといった主戦距離が無く、狙いづらいのは確かかなと。そんなクルーガーが札幌記念2019で好走出来るのかどうか?追い切りや血統背景、クルーガー自身のこれまでのレース結果から予想や評価をしてみたいと思います。

札幌記念2019ステイフーリッシュの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
前走函館記念は斤量57.5kgで3着と好走をしたステイフーリッシュ。
札幌記念は定量戦となりますので、その斤量差でさらに前進があってもおかしくないですね。そんなステイフーリッシュが札幌記念2019で好走出来るのかどうか?追い切りや血統背景、クルーガー自身のこれまでのレース結果から予想や評価をしてみたいと思います。

札幌記念2019サクラアンプルールの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
一昨年の札幌記念優勝馬サクラアンプルール。洋芝適正があるのは間違いないですが今回も同じような展開になるかは疑問。そこで、サクラアンプルールが札幌記念2019で好走出来るのかどうか?追い切りや血統背景、サクラアンプルール自身のこれまでのレース結果から予想や評価をしてみたいと思います。

札幌記念2019エイシンティンクルの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
G2札幌記念は少々キツイかなといった印象も受けますが、それでも「買いたい」と思わせる「もの」があるのも確か。札幌記念2019でエイシンティンクルが好走出来るのかどうか?追い切りや血統背景、エイシンティンクル自身のこれまでのレース結果から予想や評価をしてみたいと思います。

札幌記念2019ロードヴァンドールの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
血統背景的にマイル路線が良いのでは?と思ってしまうんですが、主距離は2000m以上。そんなロードヴァンドールが札幌記念2019で好走出来るのかどうか?追い切りや血統背景、ロードヴァンドールのこれまでのレース結果から予想や評価をしてみたいと思います。

札幌記念2019ナイトオブナイツの結果予想!追い切りや血統・過去データからの評価は?
高速馬場、高速決着になると分が悪そうなナイトオブナイツですが、それでも昨年と同じローテーションでここ札幌記念2019に。そんなナイトオブナイツが札幌記念2019で好走出来るのかどうか?追い切りや血統背景、ナイトオブナイツのこれまでのレース結果から予想や評価をしてみたいと思います。