重賞勝ち馬10頭を含む19頭が皐月賞へ登録。特に注目されるのが3戦全勝の2頭、コントレイルとサリオスの初対決でしょうか。
コントレイルは昨年の東スポ杯(G3)を日本レコードで優勝。続くホープフルステークス(G1)を圧勝して、JRA最優秀2歳牡馬となり、
サリオスは、サウジアラビアRC(G3)を2歳コースレコードで優勝。そして朝日杯FC(G1)を優勝と、互いにG1を3戦全勝で迎えた同士。
この2頭には共通する点も多く、昨年のG1以来の休養明け初戦が皐月賞。そして先行脚質。さらにサンデーサイレンス系と似ている部分が多いのも特徴。
2頭共にぶっつけ本番でのクラシック第1戦皐月賞へ出走しますので、体調面や中間の追い切りなどが気になるところです。
また、この2頭以外にも、4戦3勝のマイラプソディや、京成杯優勝馬クリスタルブラック。スプリングS優勝馬ガロアクリーク、共同通信杯優勝馬ダーリントンホールなどが登録。
皐月賞の予想のポイントとしては、コントレイル、サリオスの2頭のどちらかが好走するのか?もしくは、他重賞馬が割って入ってくるのか?
このあたりの判断が重要になってきそうです。
超難解な京都記念を無料公開
相性抜群×無料予想・この時期必見!去年は・・・・
東京新聞杯、早春ステークス
ダブル的中!!
────────────
無料公開予想
東京新聞杯2022回収率173%
早春ステークス2022回収率164%
3連複5頭BOX10点
────────────
ときに・・・
エリザベス女王杯2022
3連複902.1倍✕500円=5000円→451050円
こんな一撃もきてます!
わずか10点が化ける可能性
跳ねる可能性デカいのがココです!
今週の重賞無料買い目はコチラ↓↓
今週の重賞無料買い目はコチラ昨年はマイルCSで10万円出すなどマイル重賞は相性良い無料予想です
皐月賞2020出走予定馬
※フルゲート18頭。登録19頭。
優先出走馬
- サトノフラッグ
- キメラヴェリテ
- ガロアクリーク
- ヴェルトライゼンデ
抽選馬(収得賞金400万3頭)
- アメリカンシード
- ディープボンド
- テンピン
馬名 | 性齢 | 斤量 | 予想騎手 | 調教師 | 前走 | 前 人 | 前 着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(外)アメリカンシード | 牡3 | 57.0 | 藤岡健一 | 若葉S | 2 | 3 | |
ウインカーネリアン | 牡3 | 57.0 | 三浦皇成 | 鹿戸雄一 | 3歳500万 | 2 | 1 |
ガロアクリーク | 牡3 | 57.0 | Lヒュー | 上原博之 | スプS | 6 | 1 |
キメラヴェリテ | 牡3 | 57.0 | 藤岡康太 | 中竹和也 | 若葉S | 10 | 2 |
クリスタルブラック | 牡3 | 57.0 | 吉田豊 | 高橋文雅 | 京成杯 | 7 | 1 |
コルテジア | 牡3 | 57.0 | 松山弘平 | 鈴木孝志 | きさら | 7 | 1 |
コントレイル | 牡3 | 57.0 | 福永祐一 | 矢作芳人 | ホープ | 1 | 1 |
サトノフウジン | 牡3 | 57.0 | 堀宣行 | フリー | 2 | 1 | |
サトノフラッグ | 牡3 | 57.0 | Cルメー | 国枝栄 | デプ記 | 2 | 1 |
サリオス | 牡3 | 57.0 | Dレーン | 堀宣行 | 朝FS | 1 | 1 |
(外)ダーリントンホール | 牡3 | 57.0 | Mデムー | 木村哲也 | 共同通 | 3 | 1 |
テンピン | 牡3 | 57.0 | 中井裕二 | 安田隆行 | 2歳新馬 | 5 | 1 |
ディープボンド | 牡3 | 57.0 | 大久保龍 | アザレ | 4 | 2 | |
ビターエンダー | 牡3 | 57.0 | 津村明秀 | 相沢郁 | 共同通 | 4 | 2 |
ブラックホール | 牡3 | 57.0 | 石川裕紀 | 相沢郁 | デプ記 | 4 | 4 |
マイラプソディ | 牡3 | 57.0 | 武豊 | 友道康夫 | 共同通 | 1 | 4 |
ラインベック | 牡3 | 57.0 | 岩田康誠 | 友道康夫 | 若駒S | 1 | 3 |
レクセランス | 牡3 | 57.0 | 川田将雅 | 池添学 | すみれ | 1 | 1 |
ヴェルトライゼンデ | 牡3 | 57.0 | 池添謙一 | 池江泰寿 | スプS | 1 | 2 |
皐月賞2020出走予定注目馬
コントレイル
生年月日 | 2017年04月01日 (牡3歳) |
---|---|
調教師 | 矢作 芳人(栗東) |
馬主 | 前田 晋二 |
生産者 | 株式会社 ノースヒルズ |
中央獲得賞金 | 1億1126万7000円 |
通算成績 | 3戦3勝[3-0-0-0] |
主な勝鞍 | 19’ホープフルステークス |
兄弟馬 | バーンフライ・アナスタシオ |
系統 | サンデーサイレンス系 |
2走前東スポ2歳Sをレコードで優勝。高速馬場でのレコードタイムだったとしてもその内容は素晴らしく、4角5番手から上がり3F33.1の切れ味は世代トップクラス。
そして、前走ホープフルステークスは、初の中山コースで、東スポ2歳Sとは馬場状態がまったく違う時計のかかるコース。
それを好位先行4番手で追走しながら、4角では2番手へ。そこから上がり3F最速で優勝ですから、速い馬場も時計がかかる馬場も、まったくタイプの違う馬場で上がり3F最速を出して優勝している点は、他馬とはかなりモノが違うかなと。
また、初の中山コースで折り合いを欠くことなく先行出来た点も、本番へ向けての大きな予想の判断材料になると思います。
2週間前の追い切りでは、ステイフーリッシュと併せ。スピードの違いを見せつけるほど上々の出来。
ホープフルステークスと同コース・同条件の皐月賞なら、負ける要素が無い存在とも言えそうです。
サリオス
生年月日 | 2017年01月23日 (牡3歳) |
---|---|
調教師 | 堀 宣行(美浦) |
馬主 | 有限会社 シルクレーシング |
生産者 | ノーザンファーム |
中央獲得賞金 | 1億1144万9000円 |
通算成績 | 3戦3勝[3-0-0-0] |
主な勝鞍 | 19’朝日フューチュリティ |
兄弟馬 | サラキア・サロニカ |
系統 | サンデーサイレンス系 |
朝日杯FSは、4角で外に膨れる競馬や、抜け出してから気を抜く走りと、まだまだ幼さが残る反面、それだけの状況で、2着馬にコンマ4秒差をつけて優勝したのは、自力の高さを証明したかなと。
朝日杯FS後は、ノーザンファームしがらきへ放牧。馬体の回復をメインに3月7日に帰厩。陣営サイドは、放牧期間中に馬体回復をメインにした内容で、心肺能力の低下を心配していましたが、現時点では、その心配も無用の状態。
今回、一気の距離延長が大きな課題となりそうですが、父ハーツクライですから距離は問題なさそうかなと。
後は、初の2000mで折り合いを欠くことなく、競馬が出来るかどうか?
このあたりが予想のポイントになりそうです。
サトノフラッグ
生年月日 | 2017年02月26日 (牡3歳) |
---|---|
調教師 | 国枝 栄(美浦) |
馬主 | 株式会社 サトミホースカンパニー |
生産者 | ノーザンファーム |
中央獲得賞金 | 6708万4000円 |
通算成績 | 4戦3勝[3-0-0-1] |
主な勝鞍 | 20’報知弥生ディープ記念 |
兄弟馬 | ダンサール・バラーディスト |
系統 | サンデーサイレンス系 |
2走前に500万下を優勝したあと、皐月賞への権利取りのために勝たないといけない状況で、迎えた弥生賞。
内枠を引きながら、3コーナー手前からマクって4角では、2番手で最後の直線へ。結果的に上がり最速で2着馬にコンマ3秒差をつける完勝でした。
重馬場だったコースをマクって上がり最速での競馬は、タイム以上に濃い内容で、良馬場でのレースであれば、上位2頭に迫れる可能性は十分にあり、展開を考えても、自在のある脚質は、かなりの武器になるかなと。
この中間は自厩舎で調整。
一貫して芝2000mを走って来て結果を出したサトノフラッグは、ここでも十分に勝ち負け出来る存在と考えて問題がなさそうですね。
ヴェルトライゼンデ
生年月日 | 2017年02月08日 (牡3歳) |
---|---|
毛色 | 黒鹿毛 |
調教師 | 池江 泰寿(栗東) |
馬主 | 有限会社 サンデーレーシング |
生産者/産地 | ノーザンファーム/安平町 |
中央獲得賞金 | 7463万1000円 |
通算成績 | 4戦2勝[2-2-0-0] |
主な勝鞍 | 19’萩ステークス |
兄弟馬 | ワールドエース・ワールドプレミア |
系統 | サンデーサイレンス系 |
前走スプリングSは単勝1番人気で2着。休養明け初戦に皐月賞を見据えた調教内容であれば、十分な内容だったかなと。
2走前ホープフルステークスは、コントレイルの2着で、コンマ2秒差。道中はコントレイルのすぐ後ろを追走しながら、最後の直線では、上がり最速での2着。
結果的に、コントレイルを捕まえきれなかった内容から、展開の助けが必要の可能性も、休養明けから直行で本番を迎えるコントレイルに対して、前走余裕残しのレースでひと叩きされた馬体には、上積みが期待される分、皐月賞では、ホープフルステークス以上の走りも期待出来るかなと。
陣営曰く、1800mよりも2000mのほうが良さそうということも、プラスに働きそうです。
ダーリントンホール
生年月日 | 2017年03月14日 (牡3歳) |
---|---|
調教師 | 木村 哲也(美浦) |
馬主 | ゴドルフィン |
生産者 | Canning Bloodstock Ltd |
中央獲得賞金 | 5574万1000円 |
通算成績 | 4戦2勝[2-0-2-0] |
主な勝鞍 | 20’共同通信杯 |
系統 | Sadler’s Wells系 |
個人的に期待している1頭で、上位2頭を喰うならダーリントンホールかなと。
2走前の葉牡丹賞の内容が圧巻で、勝ち馬グランデマーレが1:58.9でレコード勝ち。その勝ち馬からコンマ2秒差の3着がダーリントンホール。
このレース自体、レベルがかなり高く、それはタイムを見てもわかるのですが、ダーリントンホール自身が休養明け初戦でプラス12キロでのレース。
それでいて、上がり3F最速を出しての3着ですから非常に濃い内容だったと思います。
前走共同通信杯優勝後は、一旦放牧へ。中間の調教は順調とは言い難い内容が気になるとこりで、このあたりは陣営サイドもかなり慎重な発言をしていますので、最終追い切りが予想の分かれ目になるのかなと。
ただ、コントレイルやサリオスよりも、速いタイムで好走、なおかつ似たような脚質で上がり最速ですから、個人的には、この馬を買いたいですね。
7ヶ月連続プラス継続の無料買い目
1月はシンザン記念を筆頭に18万円の収支出した無料予想
2月も東京新聞杯当て好スタートです!
★東京新聞杯3連複81.2倍×300円=24,360円/回収率427%
4人気ウインカーネリアンを
一列目に入れて高回収率です↓↓
★茶臼山高原特別3連複47.1倍✕600円=28,260円【回収率】523%
★初富士ステークス3連複32.8倍✕900円=19,680円【回収率】364%
【高配当No.1】
チャンピオンズカップ・3連複140.2倍×400円=56,080円【回収率】1001%
今週の無料買い目公開レース
2月12日(日)
阪神競馬11R京都記念
さらに同日の中京7Rは回収率140%♪
三連複ワイドでプラス収支重ねるのでここの無料予想は毎週ご確認ください!
【競馬単複】MOSTLY CORRECT 無料メルマガ会員募集
今、ご覧頂いているサイト【競馬単複】MOSTLY CORRECTでは、無料メルマガ会員を募集しています。
《2022主な無料メルマガ予想結果》
★新潟記念・馬連282.5倍/7点
★レパードS・馬連36.9倍/7点
★マーメイドS・馬連5760円/10点・3連複17190円/23点
★日本ダービー・馬連730円/5点
★天皇賞春・馬連520円/5点
★スイートピーS・馬連1,270円/4点
★大阪杯・馬連8-14/10,980円/10点
★フローラS・馬連5,710円/7点
【地方競馬】
★東京大賞典
◎6ウシュバテソーロ1着
〇5メイショウハリオ
▲8ショウナンナデシコ
△9カジノフォンテン
△2ノットゥルノ2着
馬単6→5.8.9.2/4点/2830円的中!回収率707.5%
★東京2歳優駿牝馬
◎9サーフズアップ3着
○7スギノプリンセス
▲8マカゼ
△15ボヌールバローズ2着
馬連9-7.8.15/3点
ワイドボックス/6点/9-15/6,780円的中!回収率753%
[無料メルマガの内容]
- 重賞予想
- 特別戦や平場厳選予想
- 消去法データ推奨馬の記事公開速報(無料メルマガ限定もありますよー!フェアリーSでは、単勝7番人気メイクアスナッチ2着を推奨!)
- 有益な情報
無料メルマガの登録は、yahooやGoogleの無料メルアドでも登録できます。
また、無料メルマガはいつでも配信解除できます。