5月31日(日)白百合ステークス2020の予想や過去データです。過去の傾向から(人気・枠順・血統・馬体重・前走・脚質・上がり3F・単勝オッズ・種牡馬)などを分析したものを紹介。過去データと展開予測から予想をおこなっています。
開催日 | 令和2年/2020年5月31日/日曜日 |
開催場所 | 京都競馬場 |
レース名 | 白百合ステークス |
条件 | 3歳オープン/リステッド競争 |
距離 | 芝1800m・右回り |
白百合ステークス2020 枠順
引用先:競馬ラボ
白百合ステークス2020 予想
少頭数8頭立てということで、スローペースの上がり3F勝負は間違いないのかなと。
その中でも、非根幹距離という部分で、前走京都新聞杯組が優秀な成績ですから、イロゴトシが狙いやすいかなとは思いますが、ヤネの年間勝利数を考えた時に、葵ステークスのゼンノジャスタが思い浮かびますので、ここは、騎手も込みでの本命という感じで。
◎本命:複勝
エヒト
蛯名騎手も2勝なんですけど、そこは良いとして。
前走未勝利戦は、スタートで跳ねてしまい、無理をせずに後方からの競馬。
道中は折り合いに専念するかのようにゆったりとした展開を進み、3角手前から徐々に位置取りを上げて行き、4角では7番手で最後の直線へ。
先頭から9馬身ほどありましたが、追い出しにかかるとグイグイ前との差を縮めて行き、最後は流す余裕があった内容で完勝。
上がり3F33.8でタイム1:46.6。
メンバーが良かった可能性もありますが、1:46.6で最後は流していますので、今回のメンバーの中でも、重賞組とは見劣らない内容だと思います。
今回は8頭立てですから、あまり後ろ過ぎると、ペースが上がるところで追走に苦労しそうな反面、スムーズな競馬であれば、ここは楽に差し切ってくれるはず。
期待出来る1頭ですね。
◎エヒト
○プライムフェイズ
▲メイショウボサツ
馬連◎=○▲2点
白百合ステークス2020過去データ傾向分析
リステッド、オープン特別を含む過去10年の結果を参考にしています。
人気データ
1番人気 4- 2- 1- 3
2番人気 1- 1- 1- 7
3番人気 2- 1- 2- 5
4番人気 0- 1- 1- 8
5番人気 1- 2- 1- 6
6番人気 1- 1- 1- 7
7番人気 0- 2- 1- 7
8番人気 0- 0- 1- 8
9番人気 1- 0- 1- 7
10番人気以下0-0-0-17
△単勝10番人気以下[0-0-0-17]と苦戦
△関東馬で単勝3番人気以下[0-0-0-13]と苦戦
◎単勝1番人気[4-2-1-3]勝率40%、3着内率70%とトップの成績。全体的には、単勝1番、2番人気で決まったことが無く、単勝1番2番人気から単勝9番人気までの紐荒れになりやすい結果です。
単勝オッズデータ
1.0~ 1.4 0- 0- 0- 0
1.5~ 1.9 2- 0- 0- 1
2.0~ 2.9 1- 2- 0- 1
3.0~ 3.9 1- 0- 2- 1
4.0~ 4.9 2- 2- 0- 4
5.0~ 6.9 1- 0- 2- 11
7.0~ 9.9 2- 1- 2- 11
10.0~14.9 0- 3- 1- 7
15.0~19.9 1- 1- 0- 4
20.0~29.9 0- 1- 2- 3
30.0~49.9 0- 0- 0- 8
50.0~99.9 0- 0- 1- 12
100.0~ 0- 0- 0- 12
△単勝30倍以上[0-0-1-32]と苦戦
◎単勝3倍~4倍[3-2-2-5]と好走。単勝1番人気~2番人気に該当しやすいオッズです
枠順データ
1枠 0- 0- 2- 8
2枠 1- 0- 1- 8
3枠 1- 1- 1- 8
4枠 1- 1- 1- 8
5枠 1- 0- 1-11
6枠 1- 2- 2- 9
7枠 2- 4- 1-11
8枠 3- 2- 1-12
△1枠[0-0-2-8]と苦戦しており、2枠も[1-0-1-8]と苦戦
◎全体的に外枠に行けば行くほど数字が良くなっており、6枠7枠8枠が優秀な結果。ただし、過去10年で単勝1番人気が1枠発走になったことが無いため、このあたりは一考が必要かなと思います。
血統データ
3着以内1回以上の種牡馬22頭
ディープインパクト 3- 2- 0- 4
タニノギムレット 1- 1- 0- 0
マンハッタンカフェ 1- 0- 1- 2
ハーツクライ 1- 0- 1- 2
ヴィクトワールピサ 1- 0- 0- 2
フレンチデピュティ 1- 0- 0- 1
ファルブラヴ 1- 0- 0- 0
チーフベアハート 1- 0- 0- 0
ジャングルポケット 0- 1- 1- 5
ダイワメジャー 0- 1- 0- 2
ゼンノロブロイ 0- 1- 0- 1
ネオユニヴァース 0- 1- 0- 2
フジキセキ 0- 1- 0- 1
ディープブリランテ 0- 1- 0- 0
エンパイアメーカー 0- 1- 0- 0
スクリーンヒーロー 0- 0- 1- 1
クロフネ 0- 0- 1- 3
バゴ 0- 0- 1- 0
ゴールドアリュール 0- 0- 1- 0
キングズベスト 0- 0- 1- 0
アドマイヤジャパン 0- 0- 1- 0
Hat Trick 0- 0- 1- 0
△ハービンジャー産駒[0-0-0-4]、キングカメハメハ[0-0-0-3]。ミスプロ系、ニアークティック系が苦戦傾向
◎ディープインパクト産駒[3-2-0-4]と好走。サンデーサイレンス系が優秀
馬体重データ
~399kg 0- 0- 0- 0
400~419kg 0- 0- 1- 0
420~439kg 0- 2- 1- 6
440~459kg 4- 1- 0- 14
460~479kg 4- 5- 4- 28
480~499kg 1- 1- 2- 17
500~519kg 1- 1- 2- 9
520~539kg 0- 0- 0- 1
540~ 0- 0- 0- 0/ 0
極端に重い、軽い以外は、好走している結果です
所属データ
美浦 1- 1- 1- 12/
栗東 9- 9- 9- 63
△関東馬[1-1-1-12]と苦戦
◎関西馬[9-9-9-63]と中心
性別
牝馬3-3-1-17
牡馬7-7-9-58
△関東所属の牝馬[0-0-0-3]
◎牡馬が優秀な結果
脚質データ
逃げ 2- 0- 2- 6
先行 3- 2- 3- 24
中団 3- 6- 3- 21
後方 2- 2- 2- 24
マクリ 0- 0- 0- 0
上がり3F 1位 1- 3- 2- 5
上がり3F 2位 4- 3- 2- 3
上がり3F 3位 3- 1- 1- 7
上がり3F ~5位 1- 2- 1- 14
上がり3F 6位~ 1- 1- 4- 46
逃げ~差し、さらには追い込み馬で勝ち星がありますので、そこまで神経質にならないで良いかなとは思いますが、気になるのが上がり3F。
上がり3F3位までが8勝と完全な瞬発力勝負となっており、33秒中盤の脚は必要になってくる結果となっています。
前走場所データ
札幌 0- 0- 0- 0
函館 0- 0- 0- 0
福島 0- 0- 0- 0
新潟 0- 0- 0- 3
東京 3- 4- 4-28
中山 1- 0- 2- 4
中京 0- 0- 0- 1
京都 5- 6- 3-34
阪神 1- 0- 0- 4
小倉 0- 0- 0- 0
地方 0- 0- 1- 1
海外 0- 0- 0- 0
同場所 5- 6- 3-34
別場所 5- 4- 7-41
前走レースデータ
3着以内1回以上の前走レース
京都新聞G2 4- 1- 2-12
NHKマG1 2- 0- 0- 2
500万下 1- 1- 0- 9
皐月賞G1 1- 0- 1- 1
桜花賞G1 1- 0- 0- 1
スイート(L) 1- 0- 0- 0
青葉賞G2 0- 3- 3- 7
あやめ賞5000- 3- 0- 3
フローラG2 0- 1- 1- 4
橘S 0- 1- 0- 6
未勝利 0- 0- 1- 1
兵庫CG2 0- 0- 1- 1
山藤賞500 0- 0- 1- 0
△プリンシパルS[0-0-0-7]
△夏木立賞[0-0-0-4]
△橘S[0-1-0-6]
◎京都新聞杯[4-1-2-12]と好走しており、近5年に限れば[4-1-1-5]とさらに好走
◎青葉賞[0-3-3-7]と勝ち星こそ無いものの、3着内率46.2%と好走
単勝1番人気~3番人気以内に限れば、下記のレースが中心です。
京都新聞G2 4- 0- 1- 5
NHKマG1 2- 0- 0- 1
皐月賞G1 1- 0- 1- 0
あやめ賞500 0- 2- 0- 1
青葉賞G2 0- 1- 1- 0
前走距離データ
1000m 0- 0- 0- 1
1200m 0- 0- 0- 2
1400m 0- 1- 0- 11
1600m 4- 1- 0- 5
1800m 1- 3- 1- 13
2000m 1- 1- 3- 21
2200m 4- 1- 2- 13
2300m 0- 0- 0- 1
2400m 0- 3- 3- 7
△前走1400m以下[0-1-0-14]と苦戦
◎前走1600m~2200mで[10-6-6-51]と中心
白百合ステークス2020 過去データ傾向分析 まとめ
苦戦傾向
- 単勝10番人気以下[0-0-0-17]
- 関東馬で単勝3番人気以下[0-0-0-13]
- 単勝30倍以上[0-0-1-32]
- 関東馬[1-1-1-12]
- 関東所属の牝馬[0-0-0-3]
- プリンシパルS[0-0-0-7]
- 夏木立賞[0-0-0-4]
- 橘S[0-1-0-6]
- 前走1400m以下[0-1-0-14]
好走傾向
- 単勝1番人気[4-2-1-3]勝率40%、3着内率70%
- 単勝3倍~4倍[3-2-2-5]
- 1枠[0-0-2-8]と苦戦しており、2枠も[1-0-1-8]と苦戦
- 6枠7枠8枠が優秀
- ディープインパクト産駒[3-2-0-4]
- 関西馬[9-9-9-63]
- 牡馬が優秀
- 京都新聞杯[4-1-2-12]
- 青葉賞[0-3-3-7]
- 前走1600m~2200mで[10-6-6-51]と中心
レース一覧 人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 1- 2- 4/ 10 | 30.0% | 40.0% | 60.0% | 94 | 92 |
2番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 67 | 25 |
3番人気 | 0- 3- 2- 5/ 10 | 0.0% | 30.0% | 50.0% | 0 | 137 |
4番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 192 | 29 |
5番人気 | 0- 2- 1- 7/ 10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0 | 107 |
6番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 94 |
7番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 124 | 38 |
8番人気 | 2- 1- 0- 7/ 10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 508 | 143 |
9番人気 | 2- 0- 0- 8/ 10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 450 | 112 |
10番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 60 |
11番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
12番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 142 |
13番人気 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 81 |
14番人気 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
15番人気 | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% | 0 | 96 |
16番人気 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 244 |
17番人気 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
18番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
集計期間:2010. 6. 6 ~ 2019. 6. 2