ヴィクトリアマイル2021予想や予想オッズ・出走予定馬や登録馬・ヴィクトリアマイル過去10年データ傾向(枠順・脚質・人気・馬体重・血統・騎手・調教師)などを分析して紹介します。2021年5月16日東京競馬11R第16回ヴィクトリアマイル4歳以上オープン牝馬・芝1600m
過去10年、馬連三桁配当2回に50倍以上5回。さらに2回は300倍以上と荒れやすいヴィクトリアマイル。
その要因が単勝3番人気以内の苦戦。過去10年で[3-3-1-13]勝率15%3着内率35%と上位3頭合わせても好走馬は7頭のみ。
今年は、久しぶりの牝馬限定戦に登録をしているグランアレグリアが圧倒的単勝1番人気に支持される可能性が高く、その期待に応えられるかが予想のポイントになりそうです。
安田記念の無料買い目公開!
今ノッている無料予想はここです!
荒れたNHK…1人気沈んだ天皇賞…
そして日本ダービー的中!
◎日本ダービー
3連複47.0倍×500円=23,500円/回収率427.2%
◎NHKマイルC/9→8→3人気を的中!
3連複276.9倍×300円=83,070円/回収率1457%
◎天皇賞春/2→5→6人気を的中!
3連複135.7倍×600円=81,420円/回収率1508%
今週の無料予想は安田記念
荒れ展開・波乱展開どちらでもOK!
安田記念もここの無料予想がプラス収支に導きます。
安田記念の無料買い目は
こちらからご確認ください↓↓
安田記念の無料買い目はコチラ
↑無料メルアド登録で即買い目が確認できます!
ヴィクトリアマイル2021登録馬
今年はG1優勝馬3頭と例年より少ない登録馬となりましたが、重賞で好走しているメンバーが揃った1戦です。
出走予定馬には、G14勝グランアレグリアに快速牝馬レシステンシア。重賞3連勝のサウンドキアラに、4連勝で重賞制覇のテルツェットなど。
特に一昨年桜花賞以来の牝馬限定戦となるグランアレグリアが、実力の違いを見せつけるのかどうか?
1週間前追い切りは『6ハロン81秒8-ラスト12秒8』と馬なりでの調教。5冠目に期待がかかります。
当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。
日本ダービー&オークスをW的中!回収率650%以上達成。さらに目黒記念もワイド2点で、こちらも回収率620%を達成!今週は安田記念の厳選軸馬+厳選穴馬をご紹介します!
【直近的中結果】
東京11R第90回東京優駿
◎12タスティエーラ1着/4番人気
○11ハーツコンチェルト3着/6番人気
▲14ファントムシーフ
△18サトノグランツ
ワイド12–11.14.18/3点/19.7倍/回収率656.6%
東京11Rオークス
◎5リバティアイランド1着/1番人気
穴9コナコースト
穴10ソーダズリング
穴11ミッキーゴージャス
穴13ドゥーラ3着/15番人気
ワイド5-9.10.11.13/4点/2610円/回収率652.5%
東京12R目黒記念
◎10ヒートオンビート1着/4番人気
穴7ディアスティマ2着/6番人気
穴13セファーラジエル
ワイド10–7.13/2点/1240円/回収率620%
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。
日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。
↓↓友だち追加はこちら↓↓
過去厳選軸馬など詳しい結果は、こちらを確認してください⇒ 結果まとめ
ヴィクトリアマイル2021枠順
ヴィクトリアマイル2021コース解説
参考:JRA
向こう正面の奥からスタート。最初のコーナーまで約550mほどの直線にくわえ、スタートしてから250mほど下り坂が続くため、ポジション争いはスムーズに決まりやすいです。
本コースの最大の特徴である3コーナーからのアップダウンによって、ペースが速くなり、息の抜けない逃げ馬には厳しい流れになりやすいです。
クラスが上がれば上がるほど、先行馬は、力のある実績馬がそのまま好走するパターンが多い反面、クラスが下がるレースでは、差し馬の好走率が上がってきます。
ヴィクトリアマイル2021予想オッズ
参考:ネット競馬
ヴィクトリアマイル2021過去10年 データ傾向分析
単勝人気
単勝1番人気[2-3-0-5]勝率20%3着内率50%と、G1にしては低い水準。単勝3番人気以内でも[3-3-1-13]勝率15%3着内率35%と苦戦。
全体的には、単勝12番人気から勝ち負けした2頭が出ており、広めの予想が必要かなと。
ただし、単勝13番人気以下[0-0-1-55]と苦戦。
単勝オッズ
単勝3.9倍以内[2-2-0-3]勝率28.6%3着内率57.1%とまずまずの成績も、やはりG1なら数値は低め。
全体的には、単勝49.9倍以内ならどこからでも勝ち負け出来ている結果です。
単勝50倍以上は、苦戦。
枠順
1枠4枠5枠い勝ち星がなく、特に1枠[0-0-3-17]と苦戦。
勝ち馬は2枠3枠6枠7枠8枠が好走。3着内率は2枠8枠が優秀です。
馬番では、2番17番[0-0-0-20]と大苦戦しており、全体的には、馬番4番5番12番16番が優秀な結果です。
脚質
先行、差し馬の着順が良く中心の脚質です。
追い込み馬は苦戦。
勝ち馬10頭には上がり3F33秒台以内で優勝経験あり
前走4角の位置取りも重要で、逃げ馬は苦戦しており、追い込み馬も苦戦。
- 前走4角1番手[0-1-0-8]
- 前走4角13番手以下[0-0-0-17]
年齢
4歳5歳[8-9-9-117]勝率5.6%3着内率19%と数値は低いですが、3着以内30頭中26頭が好走しています。
6歳以上がやや苦戦。
所属
関東馬、関西馬はほぼ互角の結果です。
間隔
間隔中3週以内が苦戦。
間隔中5週~9週が中心で[8-8-8-96]勝率6.7%3着内率20%。
馬体重
馬体重500kg以上[0-1-0-11]苦戦。
馬体重460kg~馬体重499kg以内が最も好走しており中心。
ヴィクトリアマイル第1回からの過去15年、馬体重500kg以上で優勝した馬は無し。グランアレグリアの近3走の内、2走が馬体重500kgで優勝。当日の馬体重は要チェックですね。
ヴィクトリアマイル2021 血統データ
種牡馬
今年初めて出走する種牡馬もいますが、ディープインパクト産駒が10頭と最多の登録数。
そのディープインパクト産駒は[3-4-4-31]勝率7.1%とまずまずの結果も、過去10年で3着以内に1頭も入らなかった年は2回のみ。
そして、その2回は、必ず『他サンデーサイレンス系』が好走しており、2回ともにキングカメハメハ産駒が好走。ただし、今年は該当馬なし。
ミスプロ系で言えば、ディアンドルが該当します。
母父
ヴィクトリアマイル2021 騎手・調教師データ
騎手
調教師
生産者
ノーザンファーム生産馬が好走しており中心。単勝1番人気[2-3-0-3]と善戦していますが、単勝4番人気以下の人気薄でも好走馬を出しています。
ヴィクトリアマイル2021前走データ
前走クラス
前走OP以下が苦戦。
勝ち馬はすべて前走重賞組で、3着以内30頭中29頭が該当。
前走牝馬限定戦が優秀で[6-7-7-103]。
前走レース
前走阪神牝馬S[4-4-4-59]勝率5.6%と低い数値ですが、着順では中心の前走レースです。
前走福島牝馬S[0-1-2-22]と苦戦。
前走G2時代の大阪杯組は[1-1-1-0]3着内率100%と好走。グランアレグリアがこれに該当出来るかどうか。
前走距離
前走1600m、1800mが中心。
前走場所
前走福島、京都コースが苦戦。
前走阪神、中山コースが中心。
前走単勝人気
前走単勝6番人気以下に勝ち星無し。
全体的には、前走単勝5番人気以内が好走しています。
前走着順
前走1着に勝ち星がなく3着内率8.6%と苦戦。
前走4着以下からの巻き返しが目立つレースで、勝ち馬は9頭。
前走馬体重
前走馬体重500kg以上が苦戦。
前走馬体重460kg~馬体重499kg以内が好走しており中心です。
ヴィクトリアマイル2021データ傾向分析まとめ
好走データ
- 単勝49.9倍以内ならどこからでも勝ち負け
- 2枠3枠6枠7枠8枠
- 馬番4番5番12番16番
- 先行、差し馬
- 4歳5歳
- 間隔中5週~9週
- 馬体重460kg~馬体重499kg以内
- ディープインパクト産駒
- ミスプロ系
- ヴァイスリージェント系
- ノーザンファーム生産馬
- 前走阪神牝馬S
- 前走1600m、1800m
- 前走阪神、中山コース
- 前走単勝5番人気以内
- 前走4着以下
- 前走馬体重460kg~馬体重499kg以内
苦戦データ
- 単勝9番人気
- 単勝10番人気
- 単勝13番人気以下
- 1枠
- 追い込み馬
- 前走4角1番手[0-1-0-8]
- 前走4角13番手以下[0-0-0-17]
- 6歳以上
- 間隔中3週以内
- 馬体重500kg以上
- 前走OP以下
- 前走福島牝馬S
- 前走福島、京都コース
- 前走単勝6番人気以下
- 前走1着
- 前走馬体重500kg以上
ヴィクトリアマイル2021予想のポイント
他G1に比べて、いつもなら好走データになっている数値も、ヴィクトリアマイルになると苦戦データになっているほど、過去データでは読み辛いレース。
その中で、予想のポイントとしては、
- 前走馬体重500kg以上苦戦
- 当日馬体重500kg以上に勝ち馬は無し
- 前走1着馬苦戦
- 前走4着以下好走
- 前走重賞で単勝5番人気以内
- 前走から継続騎乗
- 4歳5歳
- 前走福島牝馬S苦戦
以上のデータに該当しそうな馬は、
- イベリス
- グランアレグリア
- スマイルカナ
- リアアメリア
ヴィクトリアマイル2021予想
1週間前予想:サウンドキアラ
ヴィクトリアマイルは、1分30秒~32秒台の高速決着になりやすく、その上、速い上がりが必要になるレース。
その点を考慮すれば、昨年のヴィクトリアマイルで2着に好走したサウンドキアラが狙い目。
昨年は、4角3番手から抜け出して1:31.3秒の時計。1着アーモンドアイには完敗しましたが、それでもメンバー中、上がり3F3位を先行して出している点は高い評価をしたいなと。
今年もメンバーが揃いましたが、高速決着の部分で言えば、サウンドキアラの好走に期待したいですね。
最終予想:本命◎1マジックキャッスル
例えば、グランアレグリアの勝ち負け出来るイメージが高く、単勝1.4倍前後と圧倒的に支持を受けているなら、
『競馬に絶対はない』の視点を応用して、第2の勝ち負けが出来そうな馬から馬券を組み立てるのが得策かなと。
マジックキャッスルは、グランアレグリアと似たようなローテーションを歩んで来ており、着順やタイムなど、グランアレグリアを上回る結果もありますから、非凡な牝馬なのは確か。
前走阪神牝馬Sは、スタートも良く出なたりの競馬も、スーッと下げて中団よりやや後ろを追走。最後の直線では、馬群を縫うように追い上げて2着。
あれだけ馬群を交わして上がり最速で2着ですから、外からスムーズに追い上げて来た勝ち馬デゼルとは価値が違う内容だったと思います。
中間、最終追い切りも良く、どこからでも競馬が出来る操縦性の良さも、今回の競馬にプラスに働くはず。
1枠を引いたことで、若干不安はありますが、期待出来る1頭です。
◎1マジックキャッスル
○6グランアレグリア
▲18レシステンシア
△5デゼル
△14ディアンドル
△12サウンドキアラ
×16リアアメリア
×17スマイルカナ
馬連1-6.18.5.14.12.16.17/7点
安田記念の無料買い目公開!
今ノッている無料予想はここです!
荒れたNHK…1人気沈んだ天皇賞…
そして日本ダービー的中!
◎日本ダービー
3連複47.0倍×500円=23,500円/回収率427.2%
◎NHKマイルC/9→8→3人気を的中!
3連複276.9倍×300円=83,070円/回収率1457%
◎天皇賞春/2→5→6人気を的中!
3連複135.7倍×600円=81,420円/回収率1508%
今週の無料予想は安田記念
荒れ展開・波乱展開どちらでもOK!
安田記念もここの無料予想がプラス収支に導きます。
安田記念の無料買い目は
こちらからご確認ください↓↓
安田記念の無料買い目はコチラ
↑無料メルアド登録で即買い目が確認できます!
当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。
日本ダービー&オークスをW的中!回収率650%以上達成。さらに目黒記念もワイド2点で、こちらも回収率620%を達成!今週は安田記念の厳選軸馬+厳選穴馬をご紹介します!
【直近的中結果】
東京11R第90回東京優駿
◎12タスティエーラ1着/4番人気
○11ハーツコンチェルト3着/6番人気
▲14ファントムシーフ
△18サトノグランツ
ワイド12–11.14.18/3点/19.7倍/回収率656.6%
東京11Rオークス
◎5リバティアイランド1着/1番人気
穴9コナコースト
穴10ソーダズリング
穴11ミッキーゴージャス
穴13ドゥーラ3着/15番人気
ワイド5-9.10.11.13/4点/2610円/回収率652.5%
東京12R目黒記念
◎10ヒートオンビート1着/4番人気
穴7ディアスティマ2着/6番人気
穴13セファーラジエル
ワイド10–7.13/2点/1240円/回収率620%
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。
日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。
↓↓友だち追加はこちら↓↓
過去厳選軸馬など詳しい結果は、こちらを確認してください⇒ 結果まとめ