アメリカジョッキークラブカップ2020の予想や過去データ傾向を紹介します。(2020年1月26日中山競馬第61回アメリカジョッキークラブカップ4歳以上オープンG2/芝2200m)
AJCCと言えば、上がり3F35秒台が平均といったパワーの要するコースで、切れ味を得意とする馬は苦戦になりやすいレースです。
ですから血統背景も非サンデーサイレンス系の活躍が多いと思いがちですが実際にはサンデーサイレンス系が有利なレース。
過去5年を見ても3着以内15頭中10頭がサンデーサイレンス系が優秀で特に母父欧州ノーザンダンサー系やロベルト、ブライアンズタイムにナスヌーラ系といった重めの血統が活躍しています。
また、5歳馬が最多の4勝。6歳が3勝。7歳以上も強いレースでしたが近3年は[0-0-1-16]と苦戦傾向。
今年の5歳馬で中心になってくるのは、ブラストワンピースにステイフーリッシュ。6歳は、ミッキースワローでしょうか。
他にも上がり馬が一時離脱。巻き返しをはかるグローブシアターにオールカマー優勝馬スティッフェリオなども出走を予定していますので、
いつも通りに過去データや近走内容から目星をつけ、脚質の並びで一番有利にレースを運べそうな馬を本命にしたいと思います。
個人的には、単騎逃げ濃厚なあの6歳が面白いと思います。引き続き丸山騎手ですしね。
7ヶ月連続プラス継続の無料買い目
1月はシンザン記念を筆頭に18万円の収支出した無料予想
2月も東京新聞杯当て好スタートです!
★東京新聞杯3連複81.2倍×300円=24,360円/回収率427%
4人気ウインカーネリアンを
一列目に入れて高回収率です↓↓
★茶臼山高原特別3連複47.1倍✕600円=28,260円【回収率】523%
★初富士ステークス3連複32.8倍✕900円=19,680円【回収率】364%
【高配当No.1】
チャンピオンズカップ・3連複140.2倍×400円=56,080円【回収率】1001%
今週の無料買い目公開レース
2月12日(日)
阪神競馬11R京都記念
さらに同日の中京7Rは回収率140%♪
三連複ワイドでプラス収支重ねるのでここの無料予想は毎週ご確認ください!
アメリカジョッキークラブカップ2020出走予定馬
馬名 | 性齢 | 斤量 | 想定騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|
ウラヌスチャーム | 牝5 | 54.0 | Fミナリ | 斎藤誠 |
(地)クロスケ | 牡5 | 56.0 | 水野貴広 | |
グローブシアター | 牡6 | 56.0 | 石橋脩 | 角居勝彦 |
ゴーフォザサミット | 牡5 | 56.0 | 北村宏司 | 藤沢和雄 |
サトノクロニクル | 牡6 | 56.0 | 大野拓弥 | 池江泰寿 |
スティッフェリオ | 牡6 | 57.0 | 丸山元気 | 音無秀孝 |
ステイフーリッシュ | 牡5 | 56.0 | Cルメー | 矢作芳人 |
ニシノデイジー | 牡4 | 55.0 | 田辺裕信 | 高木登 |
ブラストワンピース | 牡5 | 57.0 | 川田将雅 | 大竹正博 |
マイネルフロスト | 牡9 | 56.0 | 松岡正海 | 高木登 |
ミッキースワロー | 牡6 | 56.0 | 横山典弘 | 菊沢隆徳 |
ラストドラフト | 牡4 | 55.0 | Oマーフ | 戸田博文 |
ルミナスウォリアー | 牡9 | 56.0 | 柴山雄一 | 和田正一 |
アメリカジョッキークラブカップ2020予想オッズ
引用先:ネット競馬
アメリカジョッキークラブカップ2020枠順
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ウラヌスチャーム | 牝5 | 54.0 | Fミナ |
2 | 2 | ラストドラフト | 牡4 | 55.0 | Oマー |
3 | 3 | ミッキースワロー | 牡6 | 56.0 | 横山典 |
4 | 4 | マイネルフロスト | 牡9 | 56.0 | 松岡正 |
5 | 5 | スティッフェリオ | 牡6 | 57.0 | 丸山元 |
5 | 6 | (地)クロスケ | 牡5 | 56.0 | 北村宏 |
6 | 7 | ルミナスウォリアー | 牡9 | 56.0 | 柴山雄 |
6 | 8 | グローブシアター | 牡6 | 56.0 | 石橋脩 |
7 | 9 | ニシノデイジー | 牡4 | 55.0 | 田辺裕 |
7 | 10 | ステイフーリッシュ | 牡5 | 56.0 | Cルメ |
8 | 11 | ブラストワンピース | 牡5 | 57.0 | 川田将 |
8 | 12 | サトノクロニクル | 牡6 | 56.0 | 大野拓 |
アメリカジョッキークラブカップ2020予想
本命◎:複勝
ミッキースワロー
3枠に入ったことでさらにプラス材料が増えたように思います。
1週間前予想でも書いたように中山2200mは[2-2-0-0]の成績で完全な中山巧者。ロングスパートでも切れ味でも行ける脚質ですからここは鉄板級の軸になると思います。
好枠も後押しする形でスローペースを想定。中山2200mの上がり勝負なら負けてはいられないほどの実績が十分ですし、斤量56キロもかなりのプラス材料。
最終追い切り[美浦南W/単走]84.7-68.9-53.4-39.6-12.5と単走にしてはまずまずの時計。絶好調とまでは言えませんが走れる状態にはあると思います。
対抗◯
スティッフェリオ
5枠に入ったことで少し不安もありますが少頭数ですからスタートさえしっかりと決めてくれれば好位は楽に取れるかなと。
昨年のオールカマーを逃げ切って1着のその脚質は、単騎で行けそうなメンバー構成ですから楽しみな1頭も、よくよく考えれば、ラストドラフトがハナを主張する可能性もあり、そうなれば崩れる可能性も。
それでも過去データ的には、ミッキースワローより上の条件がありますし、ここは素直に期待したいですね。
▲単穴
ブラストワンピース
本来であれば、海外帰りは軽視したいのですが最終追い切りが[美浦南W/併せ先着]68.0-52.7-38.1-12.6とまずまずの走りで。
こうなると完全に無視出来ない実績を持っているだけに単穴扱いでという予想。
8枠に入ったことで休養明け初戦の馬体にストレスがかかりにくい外目追走が出来る分、楽に競馬が行え、馬場が緩むことを考えれば、力強い走りがプラスになるかなと。
有馬記念のような位置取りが出来れば頭もありますがここはあくまでも▲扱いが妥当。
◎ミッキースワロー
◯スティッフェリオ
▲ブラストワンピース
△ステイフーリッシュ
△サトノクロニクル
×ニシノデイジー
×ラストドラフト
馬連◎=◯▲△△××6点
[common_content id=”9807″]
アメリカジョッキークラブカップ2020・1週間前評価
ミッキースワロー
生年月日 | 2014年02月26日 (牡6歳) |
---|---|
調教師 | 菊沢 隆徳(美浦) |
馬主 | 野田 みづき |
生産者 | ノーザンファーム |
中央獲得賞金 | 2億4249万4000円 |
通算成績 | 17戦4勝[4-3-2-8] |
主な勝鞍 | 17’朝日セントライト記念 |
父 | トーセンホマレボシ |
母 | マドレボニータ |
系統 | サンデーサイレンス系 |
一昨年のAJCC2着馬。セントライト記念を含む中山2200m芝は[2-2-0-0]の成績で完全な中山巧者。
4戦中3戦が重賞レースでの結果ですから文句のつけようがない成績です。
レース内容で特に評価したいのが上がり勝負に滅法強い点。中山2200m芝コースは、上がり勝負になりづらくパワーを要するコース。
それだけにミッキースワローが差す競馬で上がり最速を出せば、当たり前のように好走が出来ているのも頷ける話しです。
前走福島記念は、トップハンデ58.5キロに上がり勝負の極端なレース。今回は、斤量56キロですから改めて期待したいですね。
スティッフェリオ
生年月日 | 2014年02月17日 (牡6歳) |
---|---|
調教師 | 音無 秀孝(栗東) |
馬主 | 有限会社 社台レースホース |
生産者 | 社台ファーム |
中央獲得賞金 | 2億5320万5000円 |
通算成績 | 25戦8勝[8-3-2-12] |
主な勝鞍 | 19’産経賞オールカマー |
父 | ステイゴールド |
母 | シリアスアティテュード |
系統 | サンデーサイレンス系 |
オッズ的に脚質の並び的に一番面白そうなのがスティッフェリオ。
ミッッキースワローより1キロ増でブラストワンピースと同斤量57キロというのが少し不安ですが、昨年のオールカマーを逃げ切って1着のその脚質は、単騎で行けそうなメンバー構成ですから楽しみな1頭です。
小倉大賞典と福島記念を連勝したあたりから小回りコースは得意と判断することが出来ますし、スローペースからミドルペースまでを好走出来るだけに折り合い面も心配なし。
好走条件としては、極端な枠順が条件で、1枠や8枠に入れば、期待がより一層高まりますね。
ステイフーリッシュ
生年月日 | 2015年02月22日 (牡5歳) |
---|---|
調教師 | 矢作 芳人(栗東) |
馬主 | 有限会社 社台レースホース |
生産者 | 社台ファーム |
中央獲得賞金 | 1億7355万8000円 |
通算成績 | 16戦2勝[2-3-4-7] |
主な勝鞍 | 18’京都新聞杯 |
父 | ステイゴールド |
母 | カウアイレーン |
系統 | サンデーサイレンス系 |
血統背景は申し分なく、父ステイゴールドは過去5年で2頭が馬券に。
2200mの非根幹距離は、[1-1-0-0]の成績で距離に関して言えば問題なく、共に重賞だったことを考えれば得意の距離になります。
この距離を好走している馬場が京都コースですから平坦コースでこそ走れそうなイメージもありますが昨年中山金杯2着のようにコース適性もあります。
どちらかと言えば、時計のかかるコースを得意としており、中山9日目となる馬場は好都合の馬場状態になると見ています。
前走チャレンジカップは、極端な上がり競馬になったため適正外のレース。改めて期待したいところです。
[common_content id=”9739″]アメリカJCCや東海ステークス出走予定馬や最終予想
[getpost id=”9859″][getpost id=”9855″][getpost id=”9754″][getpost id=”9665″][getpost id=”9655″]アメリカジョッキークラブカップ過去データ傾向
特に重要なデータを紹介します。
- 単勝10番人気以下[0-1-0-44]
- 牝馬・セン馬[0-2-0-15]
- 近3年7歳馬[0-0-1-16]
- 前走1600万下[1-0-1-15]
- 11番~18番[1-3-0-31]
- 追い込み馬[0-0-0-33]
- 単勝50倍以上[0-0-1-47]
- 前走から同距離[0-0-1-11]
- 前走2200m、2400m、2600m[0-0-2-19]
- 重賞3着以内の実績か、芝2000m以上での1着経験は必至。これがないと苦戦傾向。連対馬20頭中13頭が芝2000m以上の重賞勝ち馬
- 中山2000m以上を経験している馬は優秀で皐月賞やセントライト記念で5着以内も優秀な成績
- 現在、先行馬が4連勝中で4角4番手以内。単勝2番人気以内に限っては、[4-0-1-2]と好走
- 8枠が[0-1-1-20]と苦戦。先行勢が強い背景には、3枠~7枠といった枠順の利も関係
- 5歳の前走芝2400m以上に出走したG1馬は[3-0-1-2]と好走
脚質傾向で非常に面白いのが、過去10年、上がり3F1位~3位馬の連対率が良いという結果。この中には、先行馬か差し馬でロングスパートが出来る馬が多数入っているため、予想をする際は、このあたりも参考にするべきかなと思います。
超難解な京都記念を無料公開
相性抜群×無料予想・この時期必見!去年は・・・・
東京新聞杯、早春ステークス
ダブル的中!!
────────────
無料公開予想
東京新聞杯2022回収率173%
早春ステークス2022回収率164%
3連複5頭BOX10点
────────────
ときに・・・
エリザベス女王杯2022
3連複902.1倍✕500円=5000円→451050円
こんな一撃もきてます!
わずか10点が化ける可能性
跳ねる可能性デカいのがココです!
今週の重賞無料買い目はコチラ↓↓
今週の重賞無料買い目はコチラ昨年はマイルCSで10万円出すなどマイル重賞は相性良い無料予想です
【競馬単複】MOSTLY CORRECT 無料メルマガ会員募集
今、ご覧頂いているサイト【競馬単複】MOSTLY CORRECTでは、無料メルマガ会員を募集しています。
《2022主な無料メルマガ予想結果》
★新潟記念・馬連282.5倍/7点
★レパードS・馬連36.9倍/7点
★マーメイドS・馬連5760円/10点・3連複17190円/23点
★日本ダービー・馬連730円/5点
★天皇賞春・馬連520円/5点
★スイートピーS・馬連1,270円/4点
★大阪杯・馬連8-14/10,980円/10点
★フローラS・馬連5,710円/7点
【地方競馬】
★東京大賞典
◎6ウシュバテソーロ1着
〇5メイショウハリオ
▲8ショウナンナデシコ
△9カジノフォンテン
△2ノットゥルノ2着
馬単6→5.8.9.2/4点/2830円的中!回収率707.5%
★東京2歳優駿牝馬
◎9サーフズアップ3着
○7スギノプリンセス
▲8マカゼ
△15ボヌールバローズ2着
馬連9-7.8.15/3点
ワイドボックス/6点/9-15/6,780円的中!回収率753%
[無料メルマガの内容]
- 重賞予想
- 特別戦や平場厳選予想
- 消去法データ推奨馬の記事公開速報(無料メルマガ限定もありますよー!フェアリーSでは、単勝7番人気メイクアスナッチ2着を推奨!)
- 有益な情報
無料メルマガの登録は、yahooやGoogleの無料メルアドでも登録できます。
また、無料メルマガはいつでも配信解除できます。