カンナステークス2020予想や買い目・過去データ傾向を紹介します。
カンナステークス過去9年の結果データ傾向(人気・枠順・血統・馬体重・前走距離・前走レース・前走場所・前走クラス・前走人気・脚質・生産者・調教師・騎手・種牡馬)から厳選したデータを分析。予想を紹介します。
カンナステークス2020枠順
カンナステークス2020予想オッズ
1 | ゴールドチャリス | 1.7 |
2 | ホーキーポーキー | 4.4 |
3 | オールアットワンス | 4.8 |
4 | ニシノアジャスト | 6.3 |
5 | マルス | 9.5 |
6 | クムシラコ | 20.9 |
7 | プロトサマニ | 39.2 |
8 | ビゾンテノブファロ | 89.3 |
カンナステークス2020過去データ傾向分析
中山コースで行われた過去9年を参考にしています。
単勝人気データ
勝ち馬は単勝4番人気以内となっており、単勝1番人気は[2-3-0-4]。勝率トップが単勝2番人気で[3-1-0-5]。3着内率トップが単勝3番人気で[2-1-4-2]3着内率77.8%。
単勝3番人気の前走レースを確認すると、
単勝3番人気に限っては、前走レースは不問のような結果ですから、単勝3番人気だけで押さえる必要はありそうですね。
全体的には、単勝12番人気以下[0-0-0-15]と苦戦。
枠順データ
4枠が[4-1-0-8]と勝利30.8%でトップの成績。2枠が極端に苦戦している以外は、比較的、勝ち負けが出来ている結果です。
脚質データ
逃げ馬[3-3-1-2]勝率33.3%、3着内率77.8%とダントツの結果です。
先行~差しも3勝ずつ挙げていますので、逃げ~差しが有利なレースとなっています。
追い込み馬は苦戦。
馬体重データ
馬体重460キロ~499キロ以内が[6-5-5-22]と中心の存在。
前走人気データ
前走3番人気以内が[7-5-4-11]と中心。
前走10番人気以下は[0-1-1-13]と苦戦しています。
前走着順データ
前走1着[5-6-5-66]と中心の存在も、前走6着~9着の巻き返しも可能の結果。
ただし、前走はオープンクラスに限る結果です。
前走クラスデータ
前走レースデータ
カンナステークス2020予想
ゴールドチャリス
前走フェニックス賞は、単勝2番人気で3着。1着ヨカヨカからコンマ2秒差は善戦した内容で、さらにタイム1:08.1は好タイム。
スタートはまずまずも、スッと好位先団に取り付け、3番手の競馬。逃げるヨカヨカの番手2頭がバテる展開の中、ゴールドチャリスはしっかりとそのスピードについていけ最後の直線へ。
一瞬、前が詰まる中、すぐに外へ出してヨカヨカとの併せに持ち込みましたが、差してきたセレッソフレイムに交わされて3着。
全体的には、スピードの上がるところで対応が出来ていましたので、強い競馬だったと思います。
今回は少頭数でも、逃げ先行馬が揃い、ミドルペース以上を想定。控える競馬が合っていますので、行きたい馬には前に行かせて自身も4番手以内の競馬。
あとは、前走のように伸びる脚質で前を交わせるはず。
前走のスピードを経験したことで、ここなら素直に期待出来る1頭だと思います。
◎ゴールドチャリス
○ホーキーポーキー
▲ビゾンテノブファロ
△マルス
×ニシノアジャスト
馬連◎=○▲△×4点
[common_content id=”15201″] [common_content id=”15869″] [common_content id=”15201″] [common_content id=”15869″] [common_content id=”15717″]