デイリー杯クイーンカップ2020の予想や過去データ傾向・展開予測を紹介します。(2020年2月15日東京競馬第55回 デイリー杯クイーンカップG2/3歳オープン牝馬/芝1600m)
過去データ傾向や消去法データ推奨馬など、データ関係を洗いざらい調べましたが、全馬にチャンスがあるような結果で、何かしらのマイナス材料があるメンバー。
また、先行勢が多く、人気上位馬も先行勢ということから、展開的に差し馬が有利になると考えていますので、今回は、人気薄に◎本命を付けています。
血統背景が勝つのか?前評判が好走するのか?それとも近走内容がそのまま好走出来るのか?
クイーンカップ2020は、非常に楽しみな1戦となっています。
目次
クイーンカップ2020予想オッズ
引用先:ネット競馬
クイーンカップ2020枠順
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ミヤマザクラ | 牝3 | 54.0 | 福永祐 | [栗]藤原英 |
2 | 2 | メルテッドハニー | 牝3 | 54.0 | 柴田善 | [美]大江原 |
3 | 3 | ルナシオン | 牝3 | 54.0 | Cルメ | [美]藤沢和 |
3 | 4 | アミークス | 牝3 | 54.0 | 岩田康 | [美]栗田徹 |
4 | 5 | セイウンヴィーナス | 牝3 | 54.0 | 野中悠 | [美]本間忍 |
4 | 6 | シャンドフルール | 牝3 | 54.0 | 武豊 | [栗]松永幹 |
5 | 7 | ヤマニンプレシオサ | 牝3 | 54.0 | 江田照 | [美]星野忍 |
5 | 8 | サナチャン | 牝3 | 54.0 | 武士沢 | [美]武藤善 |
6 | 9 | マジックキャッスル | 牝3 | 54.0 | Sフォ | [美]国枝栄 |
6 | 10 | アカノニジュウイチ | 牝3 | 54.0 | 横山典 | [美]尾関知 |
7 | 11 | アールクインダム | 牝3 | 54.0 | 北村宏 | [美]伊藤大 |
7 | 12 | ホウオウピースフル | 牝3 | 54.0 | 田辺裕 | [美]大竹正 |
8 | 13 | チアチアクラシカ | 牝3 | 54.0 | 吉田豊 | [美]堀井雅 |
8 | 14 | インザムービー | 牝3 | 54.0 | 石橋脩 | [栗]牧田和 |
展開予測
これといった強力な逃げ馬がいない中、4枠を活かして逃げるならシャンドフルール。ただデビュー戦は、控えて結果を出しているだけにスタート次第と武豊騎手次第かなと。
全体的に先行馬が揃ったことでミドルペースを想定。
先行には、ミヤマザクラ、メルテッドハニー、ルナシオンの最内枠勢がつけ、すぐ後ろにホウオウピースフル、アミークス、シャンドフルール、サナチャンらが追走。
先行馬が一団を形成する中、好位中団には、アールクインダム、チアチアクラシカ、マジックキャッスルらが構える形。
3コーナーまで淡々したペースで進み、レースが動き出すのは4角手前から最後の直線に向く頃で、逃げ馬が後続馬を引き離しにかかるも、先行勢も応戦。
それでも最後は、4角6番手以下の差し馬が前を捉えにかかり、残り100mで差し切るイメージ。
結果的に先行1頭・差し2頭で決まるレースをイメージしています。
クイーンカップ2020予想
ルナシオン陣営の自信たっぷりの強気なコメントを見ると、ここでもあっさりと勝ってしまう印象を受けてしまいますが、キャリア1戦[0-1-2-12]と苦戦傾向であり、前走東京[1-0-1-24]という結果からも、ここで軸にするのは不安があるなと。
ここは連下までが妥当。
全体的には先行勢が揃ったことでミドルペースを想定。そうなると差し馬が有利な展開になりますので、ここは素直に差し馬を狙っていきます。
そして、展開崩れで先行馬に対抗といった印になります。
◎本命:複勝
チアチアクラシカ
これまで過去データ傾向や消去法データなどを調べている中で、今年ほど全馬にチャンスがありそうなメンバーに見えて仕方がない中、外枠に入ったらいよいよあるなと思っていたチアチアクラシカを本命に。
2走前東京芝1600m未勝利戦で優勝した時の内容が、クイーンカップでも即通用しそうな競馬だったかなと。
タイム1:34.1は、平均を1秒以上も上回る時計で、古馬3勝クラスや、過去10年クイーンカップの中でも上位のタイム。また上がり3F33.6も立派で、レース展開もミドルペースでのもの。
外枠を引いたことで好位中団をロスなく運べ、前がある程度やり合うことで展開が向く算段。
前走菜の花賞は単勝1番人気に支持されるも7着に敗退。吉田騎手曰く「あの馬場(稍重)はこの馬には合わない」ということや、中間の調教も良く、ここは巻き返せる材料は揃ったと見ています。
過去データを度返しした予想ですが、全馬それぞれ不安材料を抱えての出走になりますので、ここは積極的に狙っていきます。
対抗◯
ホウオウピースフル
デビュー戦をノーステッキ状態で余裕の勝利を収めると、前走百日草特別は、牡馬混合レースで優勝。タイム2:01:9秒も立派で、何より「完勝」だったことが仕上がりの良さと血統背景の良さが出ているかなと。
また、高速ラップを先行して抜け出す走りは、今回の展開に合っており、東京コースも問題無く、ここで十分に好走出来る材料は揃っている形。
今回、7枠を引いたことで、無理せず中団よりやや前を追走するレースになりそうで。調教段階から控えた走りもおこなっており、折り合い面も問題無く、素直に上がりが切れるのであれば、ここは勝ち負けだと思います。
◎チアチアクラシカ
◯ホウオウピースフル
▲アカノニジュウイチ
△ルナシオン
×マジックキャッスル
×シャンドフルール
馬連◎◯=◎◯▲△××9点
ワイド◎=▲△××4点
クイーンカップ2020過去データ傾向分析
- 単勝1番人気[5-1-1-3]
- 単勝2番人気[3-1-3-3]
- 単勝3番人気[ 1-3-0-6]
- 単勝4番人気[1-0-1-8]
- 単勝5番人気[0-3-1-6]
- 単勝6番人気[0-0-2-8]
- 単勝7番人気[0-1-2-7]
- 単勝8番人気以下[0-0-1-79]
単勝1番人気・2番人気で8勝を挙げており、連対率、3着内率ともに優秀な結果。また、連対馬20頭中18頭が単勝5番人気以内から出ており、人気上位決着になりやすい。
単勝8番人気以下[0-0-1-79]と苦戦傾向。3着だったプリンセスメモリーはオープンクラスで1勝を挙げていた。
- 関東馬[7-7-7-91]
- 関西馬[3-3-4-21]
- 地方馬[0-0-0-8]
出走数は少ないものの、数字では関西馬は優秀。
- キャリア1戦[0-1-2-12]
- キャリア2戦[3-1-3-18]
- キャリア3戦[4-4-1-19]
- キャリア4戦[2-3-2-27]
- キャリア5戦[1-1-2-14]
- キャリア6戦以上[0-0-1-31]
中心はキャリア2戦・3戦・4戦。6戦以上になると大幅な割引が必要
- 馬番で5・7・8・13・16の3着以内が0頭
- 単勝50倍以上が苦戦
- 前走未勝利・オープン特別に1着馬無し
- 連対馬20頭中16頭が芝1600mで優勝経験
- 前走1500m以下m[0-1-0-22]と苦戦
- 前走単勝10番人気以下[0-0-2-23]と苦戦
- 前走10着以下[0-0-1-14]と苦戦