室町ステークス2019の予想を中心に予想オッズや過去データ傾向を紹介します(2019年10月19日土曜日/京都競馬場/11R室町ステークス2019/3歳上オープンハンデ/ダート1,200m)
ダート1200mハンデ戦としては歴史のある室町ステークス。
条件的に荒れやすいイメージがありますが、意外とそうでもなく、過去10年上位人気馬のいずれかが3着以内に入っており、荒れるとすれば紐荒れ。
ただ紐荒れでも単勝10番人気以下の人気薄も3着以内に入る年もあり、3連系なら手を広げる必要のあるレースかなと考えています。
目次
室町ステークス2019予想オッズ
引用先:ネット競馬
室町ステークス2019予想
モンペルデュが3枠でヒロシゲゴールドが2枠と隣同士で入ったことにより、ハイペースでも超ハイペースになりえる脚質の並び。
超ハイペースになっても前の有利は変わらないですが、3頭の内の1頭は差してくるかなと。
データ傾向は、過去10年、斤量52キロ以下の3着以内は無し。モンペルデュには痛いデータも1200m戦で負け無しという勢いでカバーしてもおかしくないだけに軽視が出来ない。
ヒロシゲゴールドも父サウスヴィグラスが3年連続3着に来ているコース血統ですし、交流重賞にOPクラスで安定した走りを見せているだけにこちらも軽視は禁物。
ただ、上位2頭が絶対的人気馬に見えない以上、ここは少し穴馬を狙ってみます。
◎本命:複勝
ヒロシゲゴールド
複勝で140円付けば御の字かなと。
京都1200mの持ち時計は1:10:6とまずまずのタイムも3歳500万での時計ですから、OPクラスで善戦している今なら1:10秒を切ってもおかしくない近走内容。
斤量55キロも「まだその斤量で走れるの?」と思ったくらいのハンデですから、スムーズにスタートを切れれば、期待が持てます。
また、展開面でも、モンペルデュが逃げてくれれば、そのままマークする形で追走出来れば、おのずと3着以内は堅いかなと。
正直、クラスターCで2着に好走するとは思っていなかったので4歳秋にして開花した。そんなイメージが強いですね。
今回のメンバー構成の中では横一線のメンバーですので、ヒロシゲゴールドが単勝1番人気というのは、そこまで信頼が持てないのも事実ですが『3着以内』と言う括りで見れば、近走内容を評価して本命としました。
◎ヒロシゲゴールド
◯モンペルデュ
▲シュウジ
△ニホンピロタイド
×カフジテイク
×スマートアヴァロン
2019年10月19日東京競馬予想/京都競馬予想/新潟競馬予想/菊花賞/富士S




室町ステークスコース解説
向正面の2コーナー入り口からスタートし、3コーナーまでの距離は410m。1F通過後から緩やかな上りが3コーナー手前まで続く。
激しい先行争いが3コーナー過ぎまで続くことがあるが、坂の下りで勢いが付き、直線も平坦ゆえに前がなかなか止まらない。4コーナーで先行馬が後続を突き放してしまえば行った行ったになりやすい。
ダートの短距離戦はクラスが上がるほど前の流れが厳しくなり、差し馬の台頭が増えてくるのだが、このコースは若干差し馬の比率が上がるくらいで前に行く馬が圧倒的に有利となっている。引用先:競馬ラボ
平坦内回りコースだけあって逃げ先行馬が優秀な成績。
それはオープンクラスでも例外はなく、圧倒的に前が有利。
それでも過去10年は、4角11番手以下からでも3着以内を確保しているように、ある程度は差し追い込み馬も予想の1頭に入れておかないといけないレース。
軸は、先行馬が安定の極み。
室町ステークス過去データ傾向分析
過去10年の結果を参考。
- 1番人気[3-1-1-5]
- 2番人気[1-0-2-7]
- 3番人気[4-3-1-2]
- 4~6番人気[1-4-3-21]
- 7~9番人気[0-1-3-26]
- 10~12番人気[1-1-1-27]
- 13~15番人気[0-0-0-27]
- 16~18番人気[0-0-1-27]
- 関東馬[1-1-1-18]
- 関西馬[8-9-11-103]
- 3歳[0-0-0-6]
- 4歳[2-0-2-9]
- 5歳[1-4-0-17]
- 6歳[1-1-3-17]
- 7歳上[1-0-2-18]
過去5年の結果を参考
- 牡馬・セン馬[5-4-4-53]
- 牝馬[0-1-1-8]
- 逃げ[0-2-1-2]
- 先行[1-2-0-17]
- 差し[4-1-1-22]
- 追い込み[0-0-3-21]
- 前走3着以内が優秀
- 近年は、前走NST賞、グリーンC組が優秀
- 前走1400m、1200mが優秀
- 前走4角5番手以内が目安
- ミスプロ系、ボールドルーラー系が優秀
- サウスヴィグラス産駒が3年連続3着以内に好走
- 斤量54~57キロが優秀、軽ハンデ馬は不振
- 馬体重450キロ以上が目安ですからそこまで気にする必要もない