シンザン記念2020の血統分析や評価を紹介します。(2020年1月12日京都競馬第54回日刊スポーツ賞シンザン記念3歳オープンG3/芝1600m)
シンザン記念が荒れやすい理由のひとつが「この時期の京都コース適性を度返しした人気」になっているのが挙げられるかなと。
過去データ的にディープインパクト産駒は苦戦で瞬発力勝負になりにくい馬場状態が影響してのものと考えれば、頷ける話しで。
また、能力だけでは勝ちにくいのも冬場特有の馬場状態が影響していると考えています。
パワーやスピードの持続力が問われる1戦ですから、良血、素質馬、注目馬などの評価馬でもコロッと負けて春のクラシック戦線でまた走り出すことは想定内にしたいところです。
[無料予想]2週連続3連複万馬券的中&日本ダービー的中!
安田記念の無料買い目公開!
【重賞無料予想結果】
◎日本ダービー23,500円獲得
◎NHKマイルC83,070円獲得
◎天皇賞春81,420円獲得
◎日本ダービー
3連複47.0倍×500円=23,500円/回収率427.2%
◎NHKマイルC/9→8→3人気を的中!
3連複276.9倍×300円=83,070円/回収率1457%
◎天皇賞春/2→5→6人気を的中!
3連複135.7倍×600円=81,420円/回収率1508%
今週の無料予想は安田記念
高配当や穴狙いの方におすすめの無料買い目です。
安田記念の無料買い目は、こちらからご確認ください↓↓
安田記念の無料買い目はコチラ
↑無料メルアド登録で即買い目が確認できます!
シンザン記念2020出走予定馬
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|
オーマイダーリン | 牝3 | 54.0 | 武豊 | 河内洋 |
カイトレッド | 牝3 | 54.0 | 和田雄二 | |
カバジェーロ | 牡3 | 56.0 | 北村友一 | 橋口慎介 |
コルテジア | 牡3 | 56.0 | 松山弘平 | 鈴木孝志 |
サンクテュエール | 牝3 | 54.0 | Cルメール | 藤沢和雄 |
タガノビューティー | 牡3 | 56.0 | 和田竜二 | 西園正都 |
ディモールト | 牡3 | 56.0 | 池添謙一 | 角田晃一 |
ヒシタイザン | 牡3 | 56.0 | 幸英明 | 角田晃一 |
(外)フルフラット | 牡3 | 56.0 | 森秀行 | |
プリンスリターン | 牡3 | 56.0 | 原田和真 | 加用正 |
ルーツドール | 牝3 | 54.0 | 川田将雅 | 藤岡健一 |
ヴァルナ | 牡3 | 56.0 | 福永祐一 | 寺島良 |
当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。
日本ダービー&オークスをW的中!回収率650%以上達成。さらに目黒記念もワイド2点で、こちらも回収率620%を達成!今週は安田記念の厳選軸馬+厳選穴馬をご紹介します!
【直近的中結果】
東京11R第90回東京優駿
◎12タスティエーラ1着/4番人気
○11ハーツコンチェルト3着/6番人気
▲14ファントムシーフ
△18サトノグランツ
ワイド12–11.14.18/3点/19.7倍/回収率656.6%
東京11Rオークス
◎5リバティアイランド1着/1番人気
穴9コナコースト
穴10ソーダズリング
穴11ミッキーゴージャス
穴13ドゥーラ3着/15番人気
ワイド5-9.10.11.13/4点/2610円/回収率652.5%
東京12R目黒記念
◎10ヒートオンビート1着/4番人気
穴7ディアスティマ2着/6番人気
穴13セファーラジエル
ワイド10–7.13/2点/1240円/回収率620%
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。
日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。
↓↓友だち追加はこちら↓↓
過去厳選軸馬など詳しい結果は、こちらを確認してください⇒ 結果まとめ
シンザン記念2020予想オッズ
引用先:ネット競馬
シンザン記念2020血統分析や評価
ルーツドール
ジャスタウェイ (サンデーサイレンス系) | ハーツクライ (サンデーサイレンス系) | サンデーサイレンス |
アイリッシュダンス | ||
シビル (Nearctic系) | Wild Again | |
シャロン | ||
リュヌドール (Nijinsky系) | Green Tune (Nijinsky系) | Green Dancer |
Soundings | ||
Luth D’Or (Princely Gift系) | Noir Et Or | |
Viole d’Amour |
兄弟馬 | フィエールマン ルヴォワール |
---|
母リュヌドールは、英の最強牝馬を決めるリディアテシオ賞(2000m)で優勝したあと、次走ジャパンカップに出走。ゼンノロブロイから1秒差の7着。
兄には菊花賞、天皇賞春を優勝したフィエールマンがおり、兄弟3頭は、すべて勝ち上がっており、仕上がりの早さは実証済み。
父はサンデーサイレンス系で母父欧州型ニジンスキー系という部分では、シンザン記念が欧州牝馬系×サンデーサイレンス系の活躍馬を出している結果、ルーツドールには追い風。
ただ、中長距離向きなのは兄弟から見て想像がつくだけにマイルが少し忙しい可能性も。
それでも母母父に短距離適正に優れたプリンスリーギフト系を持っているだけにどこに主観(血統背景)を置くかで取り捨てが変わってくる難しいタイプの馬だと思います。
サンクテュエール
ディープインパクト (サンデーサイレンス系) | サンデーサイレンス (サンデーサイレンス系) | Halo |
Wishing Well | ||
ウインドインハーヘア (Lyphard系) | Alzao | |
Burghclere | ||
ヒルダズパッション (Mr. Prospector系) | Canadian Frontier (Mr. Prospector系) | Gone West |
Borodislew | ||
Executricker (Sadler’s Wells系) | El Prado | |
Trick Trick |
兄弟馬 | ジークカイザー ヴェルテアシャフト |
---|
母は米G1バレリーナS(ダート1400m)優勝馬で全兄ジークカイザーは、JRA4勝馬で芝1800mを主戦に活躍。最終的に1600万クラスで引退。
半兄のyosidaは、ターフクラシック(芝1800m)ウッドワークS(ダート1800m)の米G1を2勝。
兄弟の戦績を見る限り、中距離よりではイマイチもマイル~1800mの非根幹距離が得意で瞬発力勝負に長けている印象が強い。
そのため春~夏にかけての芝コンディションや4大馬場でも高速決着になりやすいレースなら能力を発揮させやすいと思いますが、
逆に時計のかかる馬場では苦戦傾向で、冬場のこの時期のマイルを切れ味だけで勝てるコース状態ではない京都開催。
過去5年、ディープインパクト産駒[0-0-0-6]という結果を考えれば、あっさりと負ける可能性も拭えない評価。
タガノビューティー
ヘニーヒューズ (Storm Bird系) | Hennessy (Storm Bird系) | Storm Cat |
Island Kitty | ||
Meadow Flyer (St. Simon系) | Meadowlake | |
Shortley | ||
スペシャルディナー (サンデーサイレンス系) | スペシャルウィーク (サンデーサイレンス系) | サンデーサイレンス |
キャンペンガール | ||
ソフトパイン (Mr. Prospector系) | Woodman | |
Ladyago |
兄弟馬 | タガノブルグ アイトーン |
---|
半兄タガノブルグは、NHKマイルカップ2着、アイトーンは若葉S勝ち。
一族の傾向から推測すれば早熟系で早い時期から完成度の高い馬体を作れるのが特徴的で両兄共に春クラシック戦線以降は下向を辿っている戦績。
父ヘニーヒューズは芝ダート兼用タイプの産駒を多く出しており、時計のかかる馬場に相性が良いのは推しの材料。
母系の種牡馬が中距離血統でまとめているため、本来の適正距離は中距離。ただ、父ヘニーヒューズの関係でマイルはこなる可能性が強く、あとは、シンザン記念過去5年父ノーザンダンサー系[0-1-2-10]の結果をどう見るか。
オーマイダーリン
ディープインパクト (サンデーサイレンス系) | サンデーサイレンス (サンデーサイレンス系) | Halo |
Wishing Well | ||
ウインドインハーヘア (Lyphard系) | Alzao | |
Burghclere | ||
ラブーム (Blandford系) | Monsun (Blandford系) | Konigsstuhl |
Mosella | ||
La Bouche (Sadler’s Wells系) | In The Wings | |
La Mesa |
兄弟馬 | リセエンヌ アンバーミニー |
---|
全姉リセエンヌがJRA1800m芝、2200m芝を1勝ずつ挙げた以外、そこまで大成した兄弟はいない。
母ラブームは、仏G3を2勝、G1ジャンロマネ賞(牝馬限定・芝2000m)3着と中距離で活躍。
父ディープインパクトをかけたことでサンデーサイレンス系×Blandford系はヴェロックス、シェーングランツなどと同じ血統背景。
このあたりから推測すれば、マイルというよりは、中距離が適正でマイルは少し忙しい可能性があるだけにエンジンのかかり具合が遅くなれば、凡走もありえる。
プリンスリターン
ストロングリターン (Roberto系) | シンボリクリスエス (Roberto系) | Kris S. |
Tee Kay | ||
コートアウト (Mr. Prospector系) | Smart Strike | |
Azhaar | ||
プリンセスプライド (サンデーサイレンス系) | マンハッタンカフェ (サンデーサイレンス系) | サンデーサイレンス |
サトルチェンジ | ||
エンゼルプリンセス (Bold Ruler系) | ロイヤルスキー | |
エンゼルスキー |
兄弟馬 | ケイティクラウン |
---|
父ストロングリターンに重賞勝ち馬が出ていないですが、これまで紹介してきた4頭の中では、プリンスリターンが血統背景が一番良く見えるかなと。
父の特徴と言えば、スピードの持続性。そして適正距離1400~1800mがベストという点。この時期の京都1600mが時計のかかる馬場でレース中の各馬が折り合いに専念する傾向が強く、そうなれば、先行して抜け出す競馬がハマりやすい。
シンザン記念は父ロベルト系が好走しており、3代母ニジンスキーというのも魅力の塊。
血統背景的から言えば、マイル適正に疑問を感じる上記4頭を負かせるのは、プリンスリターンの可能性が一番高いかなと考えています。
鳴尾記念3年連続ある?
鳴尾記念の買い目探している人はココ!
2年連続で的中している無料予想です。
【無料予想:実績】
◎中京11R 鳴尾記念2022
3連複24.7倍×500円
払戻額12,350円
◎中京11R 鳴尾記念2021
3連複890.1倍×500円
払戻額445,050円
今年も3連複超万馬券を連発!高回収率をゲット中!
★天皇賞春→67,850円/1357%
★日経賞 →71,300円/1426%
★中山記念→100,850円/2017%
10万以上を狙って獲る厳選5頭の推奨馬
単勝50倍以上の1頭を抑える予想レベルは、有料情報以上の無料情報です。
今週の無料買い目からぜひご確認ください↓↓
今週の無料買い目はコチラ日曜は安田記念を無料公開なので合わせてご確認ください。
当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。
日本ダービー&オークスをW的中!回収率650%以上達成。さらに目黒記念もワイド2点で、こちらも回収率620%を達成!今週は安田記念の厳選軸馬+厳選穴馬をご紹介します!
【直近的中結果】
東京11R第90回東京優駿
◎12タスティエーラ1着/4番人気
○11ハーツコンチェルト3着/6番人気
▲14ファントムシーフ
△18サトノグランツ
ワイド12–11.14.18/3点/19.7倍/回収率656.6%
東京11Rオークス
◎5リバティアイランド1着/1番人気
穴9コナコースト
穴10ソーダズリング
穴11ミッキーゴージャス
穴13ドゥーラ3着/15番人気
ワイド5-9.10.11.13/4点/2610円/回収率652.5%
東京12R目黒記念
◎10ヒートオンビート1着/4番人気
穴7ディアスティマ2着/6番人気
穴13セファーラジエル
ワイド10–7.13/2点/1240円/回収率620%
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。
日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。
↓↓友だち追加はこちら↓↓
過去厳選軸馬など詳しい結果は、こちらを確認してください⇒ 結果まとめ