ベテルギウスステークス2019の予想を紹介します。(2019年12月28日阪神競馬3歳以上オープン/ダート1800m)
1800m戦で行われた過去2年は荒れたレース結果となっており今年も例外はない形かなと。
阪神ダート1800mは基本的に荒れにくい条件で逃げ先行馬が有利なコースですからベテルギウスステークスが特殊なのかもしれません。
その理由を私なりに模索した結果、今年最後のオープンレースで裏開催。通常であれば日曜日も競馬が開催されている土曜日ですが今年は土曜日で最後ということもあり、リーディング上位騎手の裏メインでの騎乗が多くなっている。
騎手強化で前進出来る馬が好走している可能性が高く、2018年、2017年川田騎手、福永騎手といったトップジョッキーが単勝8番人気で馬券になっていることを考えれば頷けるかなと。
今年も川田騎手をひっとうに武豊騎手や和田騎手が参戦していますのでチェックが必要かなと思います。
それでは予想です。
目次
ベテルギウスステークス2019予想オッズ

引用先:ネット競馬
ベテルギウスステークス2019枠順
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | バレッティ | 騸5 | 56.0 | 吉田 隼人 |
1 | 2 | クインズサターン | 牡6 | 57.0 | 武 豊 |
2 | 3 | マイネルクラース | 牡5 | 56.0 | 横山 武史 |
2 | 4 | クロスケ | 牡4 | 56.0 | 松山 弘平 |
3 | 5 | コマビショウ | 牡4 | 56.0 | 藤岡 康太 |
3 | 6 | タムロミラクル | 牡7 | 57.0 | 田中 勝春 |
4 | 7 | ワイルドカード | 牡5 | 56.0 | 川田 将雅 |
4 | 8 | カラクプア | 騸6 | 56.0 | 幸 英明 |
5 | 9 | デザートスネーク | 騸5 | 56.0 | 松田 大作 |
5 | 10 | スマハマ | 牡4 | 57.0 | 藤岡 佑介 |
6 | 11 | ダンツゴウユウ | 牡5 | 56.0 | 酒井 学 |
6 | 12 | メイプルブラザー | 牡5 | 56.0 | 和田 竜二 |
7 | 13 | ブラックバゴ | 牡7 | 57.0 | 柴山 雄一 |
7 | 14 | メイショウウタゲ | 牡8 | 59.0 | 鮫島 克駿 |
8 | 15 | サトノプライム | 牡5 | 56.0 | 古川 吉洋 |
8 | 16 | ジョルジュサンク | 牡6 | 56.0 | 川須 栄彦 |
ベテルギウスステークス2019予想
本命◎:単勝
スマハマ
逃げ先行馬が少なく差し馬主体のレースになりそうで。そうなるとスローペースに持ち込めそうなスマハマに展開が向くかなと。
これまでダート1600m~1800mで[4-1-1-2]の成績。着外になった2回は新馬戦と初重賞だった前走のみ。
そんな前走みやこSは、リアンヴェリテにインティと3頭併せのような逃げで超ハイペース。結果的に最後の直線で力尽きる競馬。
それでも逃げた3頭の中では最高着順だったあたりはさすがですし、休養明け初戦だったことを考えればまずまずのデキ。
今回は、前走よりメンバーが楽になり単騎逃げが濃厚。スムーズに逃げればここは安定した逃げで1着がイメージ出来る。
本来、単騎逃げならスローペースからハイペースを難なくこなせるオールプレイヤーですからここは期待出来ますね。
対抗◯
ワイルドカード
関東所属馬が遠征に加え関西リーディングトップ10騎手を確保した時点で狙い目十分かなと。
阪神1800mは、梅田Sの3着のみもタイム1:51.4が優秀。先行しながら上がり3F3位以内を出せる脚も魅力で今回は5枠。
スマハマの作るペースをスムーズに追走が出来そうでなおかつ得意の1800m戦。
今年は3戦して[1-1-1-0]と安定して走っており、叩き2戦目のここは上積み十分。さらに5番手以下からも競馬が出来るため無理に好位を取りにいく必要もなく、すべてにおいてストレスが無い枠順に脚質の並びはプラス材料。
スマハマが万が一、脚が上がることがあれば出番はこの馬。
◎スマハマ
◯ワイルドカード
▲コマビショウ
△メイプルブラザー
×メイショウウタゲ
▲コマビショウと△メイプルブラザーは展開崩れで差してくるならという条件付き。×メイショウウタゲは、いきなり覚醒するタイプ。押さえは必要。
[ad]ホープフルステークス2019最終予想
https://anarogukeiba.net/ho-pufuru2019yosou
ホープフルステークス2019消去法データ推奨馬
https://anarogukeiba.net/ho-puru209syoukyo
ホープフルステークス2019血統分析

東京大賞典2019最終予想
https://anarogukeiba.net/toukyoudaisyouten2019