長岡ステークス2019の予想を中心に予想オッズや過去データ、コースバイアスや追い切りなどから狙うべき馬を紹介していきます。
昨年の長岡ステークスは、複勝でミュージアムヒルを本命に的中。1着2着が人気薄だったので150円まで跳ねた結果でした。
長岡ステークスのポイントはスローペースの上がり3F勝負になりにくい点。
良馬場なら、その展開は変わらないのがポイントです。昨年も先行馬と差し馬が馬券になっていますので、基本は先行馬を狙いつつ、差し馬までカバーするといった馬券の組み立て方がベストだと思います。
ただし、重馬場以上になると、先行馬の数字が上がってきますので、馬場状態のチェックは必ずおこなったほうが良いですね。
それでは長岡ステークス2019の予想を紹介します。
去年チャンピオンズCで無料公開1001%回収!
もちろんジャパンカップもガミらずプラス収支/PR
無料公開予想
○ジャパンカップ2023
3連複3点1500円 →9,000円
3連複1点1000円× 収支計+3,500円
○チャンピオンズC2022
3連複14点400円 →56,080円
1001%回収!
結論によって『堅め予想』『穴予想』だから的中率が高く、回収率200%前後~1000%以上まで狙え、特に単勝10番人気前後の馬の入れ込みが上手いので競馬初心者にもおすすめの無料買い目です。
長岡ステークス2019予想オッズ
引用先:ネット競馬
長岡ステークス2019コース解説
基本的に差し馬が有利なコース形態ですが長岡Sの過去10年を見ても逃げ、先行馬の活躍もあるコースで、1600mは差し有利といった単純な決着にはなりにくいコースです。
逃げ、先行馬の活躍の理由としては、最初のコーナーまでの距離が長く、折り合いに専念する騎手が多いことからスローペースになりやすく、結果として、前と後ろの上がりが同じになる、もしくは、届きづらい状況になりやすいためだと思います。
今回は少頭数ということもあり、例年以上にスローペースになりやすいと考えています。また、馬場が渋れば、先行馬有利の体勢が一段と強くなる可能性もあります。
長岡ステークス2019過去データ傾向分析
過去5年の結果を参考にしています。
- 1番人気[0-2-2-1]連対率40%
- 2番人気[0-1-2-2]連対率20%
- 3番人気[0-0-0-5]連対率0%
- 関西馬[3-4-0-20]連対率26%
- 関東馬[2-1-5-33]連対率7%
- 6枠7枠8枠が有利
- 牝馬が5年連続で1着
- 前走距離は不問
- 前走5番人気以内が中心も着順は不問
- 過去には8ヶ月ぶりに出走で馬券になっているため間隔も不問
枠順に偏りがかなりあり、馬場の傷みが激しいためか、6枠7枠8枠の好走率が高いです。
展開はスローペースになりやすい反面、上がり一辺倒だけで勝てるようなレースではないので注意が必要。
圧倒的に関西馬が有利で、その中でも、関西馬+関東騎手が5年連続で連対中
前走距離は、マルチに飛んでいて不問。
間隔も重要なデータにはならない。
血統はサンデーサイレンス系とミスプロ系が強く、スタミナやパワーのあるキングカメハメハ産駒や、ハーツクライ産駒などの中長距離血統が優秀。
[ad]長岡ステークス2019予想!
まず先に1週間前の調教で良かったのが、以下の3頭です。
- アガラス
- アントリューズ
- レジーナドーロ
特にアントリューズは連発で12.0前半を出していますので、具合はよさそうで、レジーナドーロも好ラップを連発。予想の中心になりますね。
展開は、スローペースが濃厚かなと。
相手の出方次第で競馬をするような先行~差し馬が揃いましたから、そこまで速くならない見立て。
本命◎
レジーナドーロ
良い枠に入りましたね。
週初めにレジーナドーロが外枠に入れば即軸確定だなって思っていましたのでひと安心です。
前走湘南Sは、差し届かずの2着も上がり3F1位で2着ですから勝ちに等しい内容でした。
前走のような追い込み脚質ではなく、差し脚質。
放牧明け初戦の調教はビシバシと追っていますので、追走も前走よりは楽になるはず。
上がりに拘る必要の無いレースですが、外差しを決めれるのはレジーナドーロかなと思っています。
対抗◯
アガラス
脚質的に逃げても差しでも行ける脚質は買いやすいかなと。
東スポ杯2歳Sで2着があるように実績は申し分なく、NZTでは1番人気に支持されたほどですから1600mは問題なく走ってこれると思っています。
メンバーの脚質が差し傾向の強い脚質ですから、枠順的にアガラスが前に行けば、3着以内は堅いと思っていますし、差しになったとしても、そんなに後ろからの競馬にはならないと思いますので、ここでは期待したい1頭です。
単穴▲
アントリューズ
個人的に騎手との相性が最悪で、先週の新潟2歳Sもそれが5割で見送りにしたほど相性が悪いですw(結果最下位)
今回は調教が抜群によく、これまで戦ってきた相手を考えば、単穴扱いが妥当かなと。
前走江ノ島特別は、稍重の中、スローペースをしっかりと上がってきて最速で優勝。
稍重で上がり33,2は、力のある証拠ですね。
穴★
ミュージアムヒル
前走から一息入れて中11週での出走。
血統背景は申し分なく、新潟1600mも[1-0-1-0]と相性は良いほうかなと。
昨年の長岡ステークスは単勝1番人気に支持されましたが3着。
予想の段階から懸念をしていた詰めの甘さが出たようなレースでした。
今回は立て直しの1戦ですが、中間の状態も良く、外枠を引いたことで、外差しが決まるような展開になるかなと。
近走はイマイチも、新潟1600mで巻き返せる力はまだあると思っています。
おすすめの買い方は、◎◯★の単勝3点です。
[insert page=’anken1′ display=’content’]
今週乗る無料情報はココです!
チャンピオンズC無料情報
無料情報が毎月プラス収支
先日は荒れ気味マイルCSで
超ウルトラ高配当を出しました!
無料情報:マイルCS
3連複309.3×500円=154,650円[回収率]3093%
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:月別収支
11月+108,050円 10月+8,250円
09月+20,100円 08月+313,000円
07月+247,750円 06月+152,000円
━━━━━━━━━━━━━━
馬選びが巧みなのか?5頭選出ながらよくくる事実!
勝率が低い時もありながら6月から毎月プラス収支です\(^o^)/
→チャンピオンズC無料情報はこちら
三連複BOX10点の無料情報が今週も火を噴くかもしれません(^^)
LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中
当サイト「【競馬単複】MOSTLY CORRECT」では、LINE限定『厳選軸馬』を無料配信中です。
11月度重賞厳選軸馬結果
★エリザベス女王杯
◎3ハーパー3着
○1ブレイディヴェーグ1着
★デイリー杯2歳S
◎2ジャンタルマンタル1着
★武蔵野ステークス
◎3ドライスタウト1着
★アルゼンチン共和国杯
◎9ゼッフィーロ1着
★みやこステークス
◎15セラフィックコール1着
★京王杯2歳ステークス
◎9バンドシェル4着
★ファンタジーS
◎16ワイドラトゥール10着
《重賞版》と《平場版》の◎本命を軸馬として公開。ワイドは、2点~4点前後で公開しています。
実際の買い目です↓↓
東京11R武蔵野S
◎3ドライスタウト1着
穴4タガノビューティー2着
穴5セキフウ
日曜日限定公開が基本で、10時~11時ごろに配信。平場レースは、軸馬1頭の配信となっています。時間があれば、土曜も公開していますので、ぜひ、お友だち追加をお願い致します。
↓↓友だち追加はこちら↓↓